◆ 冬の道東の旅 ◆
2004年2月
(2泊3日の予定ですが...)

                              (下表の○日目をクリックしてください。)

1日目  伊丹空港→女満別空港(午後)→博物館網走監獄→流氷観光砕氷船「おーろら号」乗船→屈斜路プリンスホテル
  ◎つい先日まで着岸しなかった流氷ですが、今日はどっと押し寄せすぎて湾内から出られない〜。
2日目  屈斜路湖畔→砂湯→900草原→JR標茶駅でSL冬の湿原号を見学→鶴居村でタンチョウ見学→釧路プリンスホテル
  ◎JR標茶駅でSL冬の湿原号の撮影。
  ◎屈斜路湖畔では白鳥、鶴居村ではタンチョウ。釧路湿原ではエゾシカ...など動物との遭遇!
3日目  釧路→塘路湖畔でActivity→JR茅沼駅よりSL冬の湿原号乗車→六花亭春採店でお茶→釧路空港→関西空港
  ◎初めてのわかさぎつり。スノーシューで湿原を見渡す丘へ。スノーラフティングにスノーモービルも体験。
  ◎『SL冬の湿原号』にも乗車。

                                        4日目 >>  5日目 >>

◆ ホテル周辺の湖畔 ◆

白鳥が近寄ってきます。 お決まりのショットです。 白鳥の足跡です。なんだかかわいい!

 2日目。あいにくの曇り空です。このホテルの全客室の前には、屈斜路湖が広がっています。湖はほぼ氷結しています。 そこへ白鳥が飛んできました。キタキツネも歩いています。珍しいので見に行ってみると、白鳥が近づいてきます。でも、えさをもらえないとわかるとソッポを向いてしまいました(左の写真がその様子です)。そうそう、白鳥の足跡ってこんなにかわいいんですね♪
また、ホテル前の国道を渡ったところには、冬限定でスノーモービルやバギーなどを楽しむ施設があります。 フロントでは、スノーシューも1回600円でレンタルできるので楽しむのもいいかもしれません。
◆ ホテルとその周辺を散策中 ◆

朝食前に湖畔を散策中です。 全室から氷結した屈斜路湖が見えます。 大好きなホテルの焼き立てパンです。

 朝の散歩を終え、朝食を食べに行きます。
朝食後、地下1階にあるコンビニで「ホテル特製焼きたてパン」を買います。 私のお奨めは、メロンパン(1個100円)とアーモンドデニッシュ(1個120円)、それにモカロール(1個120円)です。朝の7時30分からいろんなパンが焼き上がりますので、ぜひ試してみてください。 それにウエルカムプレゼントとして、ホテル特製の生チョコレートをいただきました。 お天気が良ければ、硫黄山や摩周湖をぐるっと観光しようかと思っていたのですが、ゆっくりめにチェックアウトです。
◆ 砂湯の白鳥 ◆

屈斜路湖畔の砂湯です。 白鳥がいっぱい! 1m程の至近距離にいます。

 まず、砂湯へ。大型の観光バスが数台停まっていて、団体さんでいっぱいでした。また、その数ほどのたくさんの白鳥がいてびっくり。 そこで販売されているパンのみみを白鳥にあげようとすると、たくさんの白鳥が集まってきます。うるさいくらいに元気です。
 次に、「屈斜路湖の御神渡り」をみたかったのですが、場所がわからなくて残念でした。これも来年の課題です。
◆ 900草原にて ◆

曇り空だけど、阿寒の方まで見渡せます。 ちょっと空が明るくなってきた。

900草原へ。ここも景色がよくて大好きな場所のひとつです。ほかにも開陽台とか多和平からの景色もお奨めですよ♪

◆ SL冬の湿原号 ◆

午後12時26分、標茶駅に到着。 客車と切り離して、石炭を入れる作業中です。 お決まりのショット!

 JR標茶駅で「SL冬の湿原号」の撮影です。
決して私は”鉄ちゃん”ではありませんが、ここで「JR標茶駅でのSL冬の湿原号」の撮影についてのレクチャーです。
釧路駅を11時11分に出発した「SL冬の湿原号」は12時26分、標茶駅の1番ホームに到着します。 お客さんをおろし約10分そこで停車します。(ここでは、線路に降りる等の危険な撮影は禁止されています。) その後、釧路方面にバックし、3番ホームに入ります。 そこで機関車部分と客車部分を切り離し、機関車のみが前方約50メートルにある石炭小屋に進みます。 そこでは、タオルでほっかむりをしたおじいさんが2人、待ち構えていて石炭を入れる作業が始まります。 ここに移動すると、SLの真正面からの撮影や石炭を入れる珍しい光景が撮影できます。 そして、石炭を入れ終わるのが約13時20分。バックして3番ホームに入り、客車と連結し、バックして2番ホームに入ります。 13時30分にお客さんを乗せ、13時50分に釧路駅に向けて出発します。このとき、機関車は先頭に連結されていますが、後ろ向きに走っていきます。
「JR釧路駅」 「標茶町観光協会」 ← 撮影スポットなどの情報はこちらへ。

 

◆ 鶴居伊藤サンクチュアリにて ◆

とっても優雅。うっとり...。 着地成功です。 盛んに鳴いてます。求愛ダンス、見たいなぁ〜。

 次は、タンチョウさんとの再会です。
今回も曇り空の中。でも、アマチュアカメラマンでいっぱいです。最前列にはもぐりこむ余地もありません。
今回タンチョウ撮影のために、新しいデジカメ(EOS KISS DIGITAL)を買ってきたけれど、 しかも300oの望遠レンズを持ってたけれど、自慢の私のカメラがとても貧相に見えました。だって、そこにずらっと並ぶ立派なカメラ...すごいんです。 そこで、すごく高価なそうな望遠レンズを持っている隣のおじいさんに「ちょっと覗かせてください。」って声を掛けてみました。 おじいさんの話によると、おじいさんのレンズは特注で製作に2か月かかり、軽自動車1台が買えるくらいのお値段だそうです。 さらにしばらく話していると、定価87万円だと教えてもくれました。 タンチョウが飛んできたら教えてくれたり、シャッターチャンスのキューをくれたりと、おじさん達はとても親切でした。
 肝心なタンチョウの撮影は、去年3月に来たときは全く動きのなかったタンチョウは飛んだり跳ねたり...優雅な動きを見せてくれましたが、 私の写真、イマイチ...ですね?いろいろと教えてもらったのに...ごめんなさい。私には根気がありませんでした(笑)。 そうそう、伊藤サンクチュアリには、新しくトイレができていて女性にはとてもうれしいなぁと思いました。
 この後、タンチョウのねぐらとして有名な音羽橋に行ってみましたが1羽のタンチョウも見ることができませんでした。 (でも、釧路市内に向かっていると道路の渋滞情報板に「音羽橋渋滞中!」の文字が...。これってもしかして、カメラマンの車で渋滞中?ってことですよね? ...ということは、タンチョウが帰宅するのは5時過ぎみたいです。この曇り空では、綺麗な夕日も期待できないだろうし...と自分に言い聞かせるのでした。)
「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」 〒085-1205 北海道阿寒郡鶴居村字中雪裡南 .0154-64-2620

◆ 角のあるエゾシカに遭遇 ◆

エゾシカの群れに遭遇。 角のあるオス鹿にも遭遇。

 次は、エゾシカさんに遭いたいのでコッタロ湿原のダート道を通ってみました。 エゾシカを見つけるコツは、河岸の木を見てシカが剥いだ跡を探すことです。 車をゆっくりと走らせながら、シカを探していると、珍しい「ツノのあるオスシカ」を見つけることができました。
 ここで国道391号線に出たので、休館中の「オーベルジュ ピルカ・トウロ」の様子を見に行ってみました。 とてもひっそりとしていましたが、”ピルカ・トウロ”ファンの私としては、再開されるのが待ち遠しいです♪
◆ 今日の夕食は? ◆

丸海屋蟹兵衛の玄関です。 かにサラダです。 ボタンエビ・貝柱・ルイベ等”お刺身の盛り合わせ”です。 オムレツ風かにチャーハンと蟹クリームコロッケです。

 夕方6時前、釧路プリンスホテルにチェックイン。幣舞橋の近くにある「北海食市場 丸海屋蟹兵衛」にやってきました。
注文したのは、かにサラダ(880円)、かにチャーハン(980円)、かにクリームコロッケ(580円)、お刺身盛り合わせ(980円)、ざんぎ(480円)などの人気メニューです。 広い店内は家族連れやカップルでとても賑わっていたし、注文したものは、価格がリーズナブルなわりには量がとても多く、とっても美味しかったのです。 でも、チェーン展開しているお店だそうです。旅行中にチェーン店にいかなくても...ね。 次回はどこのお店に行こうかな?もう一度行きたいお店は「海さんぶつ居酒屋ふく亭」です。 気になるお店は、お寿司の「八千代本店」と炉辺焼きの「炉辺」です。
 明日は、去年のリベンジ「わかさぎつりと雪遊び」です♪楽しみっ!
北海食市場丸海屋蟹兵衛 釧路市末広町1番 浪漫座ビル2階 .0154-32-2201

<< BACK(1日目)         NEXT(3日目) >>

「旅行記INDEX TOP」
HOME ( la nature 〜自然と遊ぶ旅〜 )