釣り日記2008            
         


釣り日記2005、2006

2006年06月18日

今日は豆アジ
今日は久しぶりに遠征。アジュール舞子に、しか もサビキ仕掛けで出かけました。
去年7月にブレイクしたサバがボツボツ上がって いるらしい。
そこで太サビキでサバを狙いました。
ところが隣のルアーにはサバが来るものの、わた しのサビキには、豆アジばっかり…。
今日の晩御飯は、豆アジの唐揚げになりまし た。。。

2006年05月28日

やっぱり朝マズメ…
今日は昼から仕事で大阪市内に出ないといけないので、早朝から行くことに した。
本来はハネは朝ハネといって、朝マズメが最も釣れるといわれる。
起きたのは4時半。5時過ぎには家を出た。
今日は南甲子園の駐車場が早すぎて開いてなかったので、西宮ケーソン へ。ケーソンに着くと、すでに釣り人が連なって、ウキを並べていた。
私も、タナを1.5ヒロから2ヒロに合わせて、釣り始めた。しばらくすると、ウ キに前当たりが出始めた。ポコポコ当たりのあと、すーっと沈んでいく。何度 かスカしたあと、グンと手ごたえ。上がってきたのは42cmのハネでした。そ のあとも何度か当たりはあるものの、スカばっかり。
6時半を回り、太陽の日差しが強くなり始めると、アブ新らしき当たり。巻き 上げてみると、シラサの頭だけ食べられていました。日が上がると、アブ新 が湧いてくるようです。
7時過ぎにシラサ4杯が、底をついたので納竿としました。
ハネはやっぱり朝マズメですね。

2006年05月21日

アブ新ばっかり…。
ずっと、釣り日記を更新できないでいる。「最近釣り行ってないのかな」と思 われているかもしれませんが、おっとどっこいほぼ毎週行ってます。
が、報告できるような釣果が上がらないのです。
先週も南甲子園浜の石畳に行きました。しかし釣れるのはアブ新ばっか り・・・。
今週は西宮ケーソンに行ってみましたが、やはり今日もアブ新ばっかり…。
なんで、私だけアブ新なんだあ〜!
やむを得ず、アブ新1匹だけ載せます。実はアブ新は結構数が釣れていま す。が、即リリースしておりますので、釣果としてはカウントしておりません。

2006年04月22日

ハネ?セイゴ?

今日は、昼ごはんを食べてから、ハネ、チヌ狙いで甲子園浜へ。尼えさでシ ラサエビを4杯。
「今日は釣れてるよ」というマスターの声に励まされながらの出陣です。
東岸に着いてみると、水面をハネが跳ね回っている。活性も高そうだ。
いつものように、2ヒロで流し始めた。すると、浮きがちょこちょこと動き回 る。ハネが来たのかなと思い、そのたびに送り込んでやったり、誘いをかけ たりするものの、一向に針掛かりしない。素針ばかり…。よく見てみると、ハ ネが、水面に浮かぶ浮きに体を寄せてきているのが見えた。水面に浮かぶ 浮きがエサにでも見えるのだろうか…。仕方なく、タナを1ヒロ以下にして水 面近くのハネを狙った。しかし、やはり見えている魚は釣れない…(泣)。
あいかわらず、ハネの浮きへの体当たりは止まないが、タナを2ヒロ弱にま で戻し、辛抱強く待つことにした。夕方5時ごろになって、やっと浮きがポコポ コ沈み始めた。そして、合わせるとしっかりとした手ごたえ。待望のハネだ。 竿を立て巻き上げると、ハネは水面近くまで上がってきたところで、30cmぐ らいジャンプした。「ああ、これがエラ洗いか」と思ったとたん、針が外れてし まった。うう、無念。
辛抱強く待つこと、30分。また、浮きがポコポコ沈み、すーっと沈み込んだ。 ぐんと合わせると、しっかり針掛かりしたようだ。水面まで浮かして丁寧にタ モですくった。
そのあとも、同じような当たり。ぐんと合わせると、今度は魚が水面を超え、 一気に波戸の上まで上がってきた。25cmのセイゴ。これは速リリースした。
そして、その後も、何度か当たりがあったが、バラシもあって今日は打ち止 め。
家に帰って、サイズを測ると、38cm。うう、これはハネじゃないですかねえ。 セイゴですか?
今日はハネ(セイゴ?)を3枚におろして、唐揚げ風にした。ポン酢で食べた。 おいしかった。

2006年04月01日

甲子園浜、ハネGet!!
今日から少し暖かくなるというニュースを信じて、昼から釣行することにしまし た。
いつものように尼エサで、シラサエビを購入。今日は3杯にしました。尼エサ のホームページで、西宮浜の水道、芦屋浜の水道あたりで、キチヌが上が っているとの情報もあったが、甲子園浜でも上がってるらしい・・・。尼えさの マスターに聞いてみると、「空いてていいよ」とのこと。昼からの釣行だし、一 度行ってみることにしました。
よく嫁さんに「『甲子園の釣り日記』なのに甲子園で釣ってないよね?」とつっ こまれていたので、丁度いい。これでやっと、「甲子園」「釣り」で検索して来 た人にも、情報が提供できますしね。
私は子どもの頃から、甲子園に住んでいるのですが、甲子園で釣りをする のは、中学生の頃以来…。駐車場に車を止め、東側から回り込みました。 浜のところには団体の釣師たち。私は湾岸下より少し南まで歩いて、釣り座 を決めました。水面には魚が跳ねています。
「水深が浅い」と、尼エサのマスターから聞いていたので、タナは1ヒロ半か ら2ヒロ半で調整しながら、釣りました。3時ごろ、浮きがスーッと沈みこんで 行きました。思いきり合わせると、グンっと確かな手ごたえ。「やった」と思 い、竿を立てるが絞り込まれる。しっかり握って浮き上がらせようとすると、 突然ガクンとばらしてしまいました。
その後、当たりもなく、4時半ごろ「このまま、またバラシで終わるのかな」と 思いながら、誘いをかけていると、根がかりのような手ごたえ。すると、ググ ッと絞込みがありました。竿を立てて踏ん張っていると、スッと軽くなり、リー ルを撒くとハネが上がってきました。タモですくって、なんとかハネをゲット。4 1cmでした。

2006年03月11日

西宮浜で、ハネ・チヌ、バラシ・・・
今日は、昼過ぎから西宮浜に、エビ撒き釣りに行くことにしました。尼えさ で、シラサエビを仕入れて、西宮浜へ…。第1コーナーを曲がって、テトラを 過ぎた南向きに竿を出しました。
ここは思ったより、水深が浅く、タナは比較的浅めです。エビを柄杓で撒きな がら、当たりを待ちますが、4時ごろまでほとんど当たりがありませんでし た。4時を回った頃に、タナを少し深くしたところ、とたんに浮きが沈みまし た。軽くあわせると、魚が来ています。しかし、すぐに針が外れてしまいまし た。もう一度、同じ辺りに放り込んでみると、またチョンチョンと当たりが…。 そして、合わせると、ググッと手ごたえ。そして、横走りしたかと思うと、また 針が外れてしまいました。
繰り返し、同じ辺りにエビを撒きながら、仕掛けを入れると、浮きがゆっくりと 沈みこむ当たりが何度もありますが、上手く針掛かりしません。どうも、私は 合わせが下手くそなようです。
一度浮き上がってきたチヌも、水面近くでばれてしまいました。
夕方になって、周りでハネがどんどん上がっても、私はあいかわらず、バラ シの連続…。
エビ撒き釣りは、意外に難しい釣りなのでしょうか?

2006年02月12日

平磯海釣り公園でアイナメ
今日は、粉雪がちらちら降っている中、昼前に平磯海釣り公園に。いつもの ように、MAX垂水店で、マムシとシラサエビを買って行きました。仕掛けはマ ムシの投げ1本と、シラサ落とし込み1本、シラサ胴突き1本です。釣り座は、 ゲートを入ってすぐの階段を下りたあたりに陣取りました。
今日は気温が低く、周りでもあまり竿は曲がっていませんでした。わたしの 釣果は、到着して30分ほど経った頃、足元の胴突きに来たアイナメ14cm と、1時ごろに落とし込みに来たアイナメ25cmの2匹のみ。底撒き器で何度 もシラサエビを撒いたのですが、なかなか魚が集まってはくれなかったようで す。

2006年01月28日

平磯海釣り公園でウミタナゴ
今日は昼前に家を出て、平磯海釣り公園へ。狙いはカレイ、アイナメです。 釣り台は4番テント。以前30cmのカレイを釣ったことのあるところです。竿 は投げ2本、胴突き1本です。
投げの餌はいつものマムシでしたが、またしても不調…。クサフグ(リリース) 1匹だけでした。
もう一本のシラサエビの胴突きでは、シラサエビを底撒き器で撒いて、足元 のケーソンのスリット狙いです。何度か試していると、ガツンと大きい当たり。 何とか竿を上げてリールを撒きますが、重い。ググッと竿を立てたところで、 すっと抜けたように軽くなりました。当たりの感触からしてきっとポンクラスの アイナメだったのではないかと思います。残念…。
その後、同じようにスリットを探っていると、いい当たりが!しかし、先ほどで はない。でも少し横走りするので、「何だろう」と思ってあげてみると、ウミタナ ゴでした。その後アサヒアナハゼ、よりサイズアップしたウミタナゴ、アイナ メ、小メバル2匹を釣り上げました。

2006年01月21日

平磯海釣り公園に行ってきました
今日は近畿地方も平野部で雪が降るという天気予報だったので、のんびり 寝ていました。朝起きて窓の外を見ると、雪のあとは全くなく、普段どおり …。Yahooの天気で確認してみると、「晴から曇り」、天気予報は大外れだ ったようだ。
そこで平磯に行ってみることにした。家を出たのが、昼前だったので、着い たのは12時半ごろ。今日は途中のMAXで、シラサを2杯とマムシを1000 円分だけ買っていった。釣り台は7番テント前。投げでカレイ、アイナメ狙い。 シラサの胴突きでガシラ、メバル狙いです。
特に当たりもないので、「やはり寒いから今日も坊主かなあ」と思いながら、 2時ごろ軽食堂でとんこつラーメンを食べて帰ってくると、足元に落としてお いた胴突きにメバルが掛かっていました。
「そろそろ時合いかな」しかし、その後あまり当たりはありませんでした。
午後4時を回り、閉園まであと1時間に迫った頃、足元の胴突きでちょこちょ こ当たりが出始めました。やっと、あわせで乗ってきたのはメバル。そこで同 じポイントを集中的に攻めたところ、もう1匹ゲットできました。
投げでも夕方の替える間際にやっと、アイナメ20cm強が釣れました。ポン は来ませんでした。
今秋冬期は投げが不調です。カレイもアイナメも大型がまったく釣れませ ん。トホホ。
そういえば、足元の胴突きに以前にも釣ったことのある魚で、アイナメに似 ているが、顔がガシラみたいに横に大きく広がる20cmぐらいの魚が釣れま した。最初はキープしていたのですが、アイナメが来たのでリリースしたので すが、あの魚は何だったんだろう。全体の見た目は茶色のアイナメなんです が、釣り上げると、えらのところが大きく広がり、口もガシラのように広がる。 あきらかに違う魚でした。また腹のところが少し青みがかっていて、ちょっと 気味悪い感じです。口の周りには、ガシラみたいにぎざぎざの歯が付いてい ました。

2006年01月09日

初釣りは、平磯海釣り公園で投げ釣り!
あけましておめでとうございます。
今年最初の釣行は、平磯海釣り公園です。ホームページでチェックすると、 今はメバルとアイナメ、ガシラの根魚が少し釣れているようなので、マムシの 投げとアミカゴでの浮き釣りにしました。
MAX垂水店で、マムシとアミエビ、サシアミを購入して、11時ごろ到着しまし た。今日は天気もよく、比較的暖かかったので、釣り台にはまあまあ人が入 っていました。今日は中央から入って10番テント前に陣取りました。
まずは、メバルサビキと天秤付きカゴ、そしてその下にサシアミの2本針で、 浮き下を2ヒロ半で掘り込みました。まわりの人たちはほとんどがシラサエビ の浮き釣りですが、あまり竿は曲がっていないようでした。しばらく竿1本で粘 っていましたが、当たりもありません。そのうち昼を過ぎると、まわりの人た ちが帰り始めて広くなったので、マムシをつけて投げ釣りをスタートしました。 マムシの投げは2本出しました。
結局来たのは、写真のアイナメ15cm1匹だけでした。
中央の生簀では、普段40cm程度のマダイを1匹1600円で売っているのです が、今日はこの2〜3日の寒波で浮いてしまったマダイを「傷マダイ」として1 匹1000円で売っていました。養殖の魚にもこの寒波は堪えるんですね。



トップへ
戻る
前へ
次へ