![]() |
◆閉足立ち ◆外八文字立ち ◆三戦立ち ◆猫足立ち ◆鷲足立ち ◆自然体 ◆交差立ち |
◆結び立ち ◆内八文字立ち ◆レの字立ち ◆前屈立ち ◆後屈立ち ◆不動立ち |
◆平行立ち ◆四股立ち ◆丁の字立ち ◆半前屈立ち(半月立ち) ◆基立ち ◆騎馬立ち |
![]() |
◆三戦の構え ◆突の構え ◆犬の構え ◆鶴の構え |
◆受けの構え ◆組手の構え ◆龍の構え ◆鷲の構え |
◆掛の構え ◆猫の構え ◆虎の構え ◆弓張りの構え |
![]() |
◆上段受け |
◆中段受け(横受け) |
◆払い落とし受け(下段払い) |
![]() |
◆正拳突き |
◆正拳刻み突き |
◆下突き ◆開甲拳突き ◆底掌突き ◆二本貫手突き(眼つぶし) ◆両手突き |
![]() |
◆手刀打ち ◆振り打ち ◆腕刀打ち ◆背手打ち |
◆背刀打ち ◆鉄槌打ち ◆鶏頭打ち |
◆裏打ち ◆熊手打ち ◆鷲手打ち |
![]() |
◆肘当て |
◆底掌当て | ◆鶴頭当て |
![]() |
◆上段蹴り |
◆前蹴り ◆関節蹴り ◆二股蹴り |
◆横蹴り(回し蹴り) ◆膝蹴り ◆飛び蹴り |
※ ◆ はアップ済み、◆灰色文字は未だ勉強中でございます。しばしお待ちを。 ※受け方・突き方・打ち方・当て方・は最初のポーズは右手を引いて次に攻撃を出せる状態にし、左手を出した状態で始まる。 |