![]() |
![]() |
身に鎧兜をつけ、右手に錫杖を、左手に如意宝珠を持ち、馬には乗らず 岩座に立っておられます。 祈願をすれば、戦いに勝つというお地蔵さまで、武士に深く信仰され、また、 火伏の仏様として災害からお護りくださると一般に広く信仰されています。 |
小説『山椒大夫』のモデルで、津子王の危難をお救いになったお地蔵さまです。 津子王が立身出世してお家の再興が叶いましたことのお礼に、危難を免れた この地に地蔵堂を建立されました。 厄難からお救いになる『身代り地蔵』として信仰されています。 |