◇浄土宗 清光山成就院 権現寺

 ◇墓仕舞いについて


〇離檀について

  離檀料や離檀手続きなどはありませんが、離檀の際にはご連絡は下さいますようお願いします。


〇墓仕舞いについて

  法律上、寺は墓地を貸しているだけで、墓石は使用者の所有物となりますので、撤去をお願いします。

  撤去されない場合は、契約に基づく管理料を毎年支払っていただく事になります。

  御遺骨については、当山の永代供養墓へ改葬される場合は、無料ですが使用申請書の提出をお願いします。

  また、御遺骨を他所へ改葬される場合は、下京保健所にて改葬手続きをお願いします。


○墓仕舞い手続き

  1.石材店と撤去の打合せ(日時、費用など)を行い、当山とも日時調整をしてください。

  2.撤去前に、墓前にて撥遣供養(お性根抜き)を厳修します。

  3.後日、石材店が墓石の撤去及び御遺骨の回収します。

  4.後日、当山が御遺骨を永代供養墓へ改葬します。