本文へジャンプ movie="sozai156.swf" quality="high" bgcolor="#003366">

カット済みフィルム見積り依頼フォーム
エラーがでて送信できない場合はこちらからお願いします。

年末・年始休業のお知らせ
いつも、お世話になり有り難うございます。
12月29日〜1月5日迄の間、年末年始休業とさせて頂きます。
年内の発送業務は12月29日12時ご連絡分(入金確認分)
までとさせて頂きます。


ご購入案内・発送メールなどの業務は順次、発送業務は1月6日から順次させて頂きます。
2007年も御引き立ての程、宜しくお願い申し上げます。

お名前  カット済みフィルムQ&A

フィルム透過率のだいたいの目安として
3.5%
5%、 真っ黒(市販品でいうとスーパーブラック)
15%  中間でもやや濃い目(市販品でいうとダークスモーク)
20%  中間でもやや薄め(国産のワゴン車に多いプライバシーガラスくらい)
30%  薄め (市販品でいうとスモーク)
45%  薄めの薄め さりげなく色が付いている程度
83%  透明(フロント両サイドに貼っても車検にもOK)
原着スモークのメーカーサイトはこちらです


7%、15%、30%、45%のリンテックの原着断熱スモークもございますが、料金がリアセットでで1000円から2000円増しとなります。

83%の透明断熱は株式会社トチセンのIRT-HCを採用しています

カラーフィルムはブルー66%、グリーン63%、ピンク66%、イエロー76%の4色となります。

カーフィルムはどれでも同じではありません。
あなたのE-mailアドレス:正確に入力お願いします。。

2,3日してもこちらからの返信がない場合アドレスが違っている可能性がありますので
 あまりに返信が遅ければもう一度送っていただきますようお願いします。
念のためもう一度メールアドレスを入力してください。
件名 
車種 全角で入力ください
年式   ボディタイプ
型式 判らなければ未記入で結構です。
必要箇所お選びください  
項目がなければ下記にてお選び下さい。
リア正面(バックガラス)
バックガラスカット方法熱線重ねと熱線カットの違い
リアクオーター両サイド  基本的にワゴン、1BOX、クロカン等のみ
リア両サイド はめ殺し小窓がある場合その箇所も含みます
カット済みトップシェード(ハチマキ)
フロント両サイド 小窓がある場合基本的についています。
透明以外はサーキット走行、ショー出展等で型取りようでご使用下さい。車検 公道での走行はNGです。
送料計算のためお送り先
お支払方法  
ご意見ご要望が ありましたらご記入ください。(備考欄)
金額等の詳細を、連絡差し上げます。
メッセージ

カット済みフィルムのデータの有無の確認はこちらで出来ます。
エラーがでて送信できない場合はこちらからお願いします。

出張施工の見積り