ITALIA ローマ
旅の日程 1998.9.5-10 ROMA FIRENZE アカデミア美術館 ダヴィデのお尻 キューポラ ユーロスター座席の謎 VENEZIA ゴンドラ ヴェネツィアの猫 サンマルコ Cafe 仮面屋さん 旅のIndex |
ROMA![]() しかし、私がローマにいたのは月曜日。美術館や博物館関係はお休み。 で、バチカンに向かったのだが、そこには歩道を埋める人の波。これが恐ろしく長い。 角を曲がってもまだまだ続く。こんなものに並んでいたら日がくれてしまいそうだ。 ミケランジェロは諦めて、サンタジェロ城の方に向かって歩いていると物乞いの女の人たちがいた。 みんな丈の長いスカートをはき、頭にスカーフを巻いている。赤ちゃんを抱いている人もいる。 他の場所でも同じような格好で街角に立っている人を見かけたが、 なぜか赤ちゃんは付き物のようだった。 彼女たちが街角に立ってしていることは物乞いだけではないのかも知れない。 あれがいわゆるジプシーというものだとしたら、 われわれのジプシーに対するイメージは美化されすぎている。 写真はコロッセオに行く途中で休憩したナヴォーナ広場のネプチューンの噴水。 「ナヴォナ」と言えば「お菓子のホームラン王」(by王貞治)だし、 ネプチューンはあの三人組が日本人にはお馴染み。 しかし、このご本家のほうも私のイメージを裏切らない間抜けなカッコ。 真ん中に立っているのが海の神ネプチューン。しかし何だって股に魚を挟んでるんだ。 しかも裸で。そんなことを思いながら、広場内の彫刻を眺めつつベンチに座り込んでいた。 この時は9月だったが、ローマはやたら暑い。歩いていたら汗だらだらだ。 それなのに地元の人は涼しい顔をしている。 スーツを着たビジネスマンには「あんたそんなに汗かいて、走ってきたのかい?」 と言われてしまった。 ローマは暑い。それが私の感想だ。 FIRENZEにつづく Top |