本文へスキップ

Castleman's disease patient group

キャッスルマン病患者会

皆様のご支援とご協力により、特発性多中心性キャッスルマン病が2018年4月1日より指定難病に認定されました。詳しくは事務局までお問い合わせください。

事務局からのお知らせ 2023/4/5更新
体験談集を追加しました。
「体験談集」ページを「会員専用ページ」に変更しています。
会員専用ページの新しいパスワードは2022年7月に発送された会報をご覧下さい。



↑上記の画像をクリックするとPDFファイルに移動します。

リンク集に
キャッスルマン病,TAFRO,その類縁疾患調査研究班
https://castleman.jp/
難病情報センター(キャッスルマン病)
https://www.nanbyou.or.jp/entry/5750
を追加しました。

「CDCN発信のキャッスルマン病患者向けのコロナ対策を研究班が和訳してくださいました」
内容はこちらをクリックしてください(PDF)

新着情報news

2023年4月4日

・体験談集を2件追加しました。
2023年度もよろしくお願いいたします。

2023年2月8日

第11回医療講演会の動画視聴期限となりましたので会員専用ページからの視聴を終了しました。今後も新しい情報、講演等を随時会員専用ページに掲載していきますのでどうぞよろしくお願いします。
2023年1月9日
・リンク集に独立行政法人医薬品医療機器総合機構 を追加しました。
独立行政法人医薬品医療機器総合機構は医薬品の副作用や生物由来製品を介した感染等による健康被害に対して、迅速な救済を図り(健康被害救済)、医薬品や医療機器などの品質、有効性および安全性について、治験前から承認までを一貫した体制で指導・審査し(承認審査)、市販後における安全性に関する情報の収集、分析、提供を行う(安全対策)ことを通じて、国民保健の向上に貢献することを目的とされています(HPより)。医薬品副作用被害救済制度をご活用ください。
2022年12月4日

・事務局からのお知らせを更新しました。
会員専用ページから第11回医療講演会の視聴が可能です。視聴は会員限定となりますので、事前にお知らせしたパスワードの入力が必要となります。動画視聴可能期間は令和4年12月4日から令和5年1月29日までとなります。どうぞよろしくお願いします。
■リンク集
   
 
   

キャッスルマン病患者会

〒270-1432
千葉県白井市冨士160-16

castleman.disease.pt@gmail.com

FAX 050-1477-2753(FAX専用)

電話での応対が困難な為、お問い合わせはメールおよびFAXにてお願いいたします。
※オンライン署名の欄でご質問を記入いただくと、連絡先が分からずお答えできませんのでご注意ください。
※スマホ対応ページを順次作成中です

スマートフォン版

スマートフォン版

スマートフォン版