ONKYO integra P-388

1992年に発売されたオンキョ−製のプリアンプです。
音量VRをリモコンで使用する際、
動かなくなる故障でした。

2007年1月
TRIO KA-990

1982に発売された プリメインアンプ です。
音が途切れてしまい 「音楽」 を聴くことが
出ない状態でした。

2007年1月
KT-88 PPパワ-アンプ

特注品として購入された管球式パワ-アンプです。
電源は入るのですが音が出ない症状でした。

2007年1月

ONKYO integra P-309

1980年に発売された プリアンプ です。
PHONO回路からハムノイズが発生する症状でした。
故障箇所の修理と併せ各部のメンテナンスを
行わせて頂きました。

2007年1月
PIONEER C-Z1

1980年に発売されたプリアンプです。
出力端子に直流電圧が発生する症状でした。

2007年2月

PIONEER M-25

1977年に発売されたパワ-アンプです。
数分経つと保護回路が働き音が出なくなる症状でした。

2007年2月


Nakamichi 620

1977年に発売されたナカミチ製のパワ-アンプです。
入力端子の交換、ACコ-ドの交換等行なわせて頂きました。

2007年2月

PIONEER Exclusive M4a

979年に発売されたA級50W+50Wのパワ-アンプです。
電源スイッチ不良の為動作しない状態でした。
メ-カ-様のSSに一度修理に出されたのですが
補修用部品無しとして返却された商品です。

2007年2月
SANSUI AU-α907DR

1990年に発売されたプリメインアンプです。
電源は入るのですが保護回路が働き
音が出ない状態でした。

2007年2月


ONKYO integra P-306RS

1983年に発売されたプリアンプです。
音が途切れてしまう故障でした。

2007年2月

ONKYO integra M-506RS

上記プリアンプ P-306RS と同じお客様の商品です。
此方のパワ-アンプも音が途切れてしまう故障でした。

2007年2月

YAMAHA C-4

1978年に発売されたプリアンプです。
音が途切れてしまい音楽を試聴出来ない状態でした。

2007年3月


YAMAHA B-4

上記 C-4 と同じお客様の商品です。
此方の商品も音が途切れる状態でした。

2007年3月

REVOX B-250S

1989年に発売されたプリメインアンプです。
電源が入らない症状でした。
お客様は同じ商品を二台所有しておられたので
二台合わせて修理を行わせて頂きました。

2007年3月

Lo-D HCA-9000

1977年に発売された日立製のプリアンプです。
電源が入らない状態でした。
メ-カ-様及び大手家電修理店から修理不能として
返却された商品です。

2007年3月
YAMAHA A-750

ヤマハ製のプリメインアンプです。
音が途切れてしまう故障でした。

2007年3月
トリオ KA-8700

1978年に発売されたプリメインアンプです。
右ch発振、右chバイアス電流流れず、
ト-ンコントロ-ル使用時雑音等、複合故障が発生致しておりました。

2007年3月

LUXMAN CL-35U

1971年に発売された管球式プリアンプ CL-35U です。
一時間程経つとノイズが発生する症状でした。
故障個所の修理を含め各部メンテナンスを行わせて頂きました。

2007年4月
LUXMAN MQ-60C

上記 CL-35U と同じお客様の商品です。
このアンプも右chにノイズが発生していました。
故障箇所の修理と併せ各部のメンテナンス(OH)を行わせて頂きました。
JBL 4333, 4311と組み合わせてご使用中です。

2007年4月

トリオ KA-880D

1980年代の中頃に発売されたプリメインアンプです。
音が途切れてしまう故障でした。

2007年4月

NEC A-10TYPEW

修理のご依頼を頂いた A-10 TYPEW です。
音が途切れる状態でした。

2007年4月
TECHNICS SE-M100

DAコンバ-タ-の内臓されたアンプです。
デジタル入力時、片chの音が出ない故障でした。

2007年4月
VICTOR AX-Z911

1987年に発売された DAコンバ-タ-内臓の
プリメインアンプです。
スピ-カ-出力音途切れ、ヘッドフォン出力音途切れ
表示ランプ切れ、等複合故障が発生致しておりました。

2007年4月
McIntosh C-28

米国 マッキントッシュ社製の半導体プリアンプ C-28 です。
電源を入れると数分間ノイズの発生する症状でした。

2007年4月
Accuphase P-300

上記 C-28 と同じお客様の商品です。
音が途切れる故障でした。
故障箇所の修理以外にも
各部のメンテナンスを行わせて頂きました。

2007年5月

YAMAHA CA-1000U

1974年に発売されたプリメインアンプです。
音が途切れて正常に使用出来ない状態でした。
故障箇所の修理と併せ各部のメンテナンス(OH)を
行わせて頂きました。

2007年5月

YAMAHA C-2a

1978年に発売された プリアンプ です。
電源は入るのですが音が出ない症状でした。
お客様はメ-カ-様に問い合わせをされたのですが
部品入手不能として返却された商品です。

2007年5月

McIntosh MA6200

修理のご依頼を頂いた MA6200 です。
関東の某オ-ディオショップ様に三度修理に出されたのですが
故障が直りきらない為、当方が改めてメンテナンスを行わせて頂きました。

アンプが 「発振」 していました。

2007年5月
PERREAUX E-1

管球アンプ工房様が20年程前に販売された
ニュ-ジ-ランド製のパワ-アンプです。
片chの音が出ない故障でした。

2007年5月
PIONEER EXCLUSIVE C5

修理を行わせて頂いたプリアンプ EXCLUSIVE C5 です。
VRを絞っても片chからノイズの発生する症状でした。
お客様は EXCLUSIVE M5 EXCLUSIVE S5 
と組み合わせて御使用中です。

2007年5月
SANSUI C-2301

1984年に発売されたプリアンプです。
プリアンプですが20Kg程の重量が有り
大変確りとした作りになっています。
音が途切れる故障でした。

2007年5月


KENWOOD L-03A

1983年に発売されたプリメインアンプです。
メ-カ-様から補修用部品が無い為
修理不能として返却された商品です。

2007年5月


ONKYO integra A-917RV2

修理をさせて頂いたオンキョ-製のプリメインアンプです。
Rchの音が出ない故障でした。

2007年6月

LUXMAN A3600

出力管に 8045G をPPで使用したパワ-アンプです。
特に故障をしていたアンプでは有りませんが
各部の点検メンテナンスをさせて頂きました。

2007年6月

PIONEER EXCLUSIVE C5

上記 A3600 と同じお客様の商品です。
先月修理行わせて頂いた C5 と全く同じ症状で
VRを絞っても方chからノイズの発生する故障でした。

2007年6月
Accuphase  C-200X

1980年に発売されたプリアンプです。
音が途切れる故障でした。
お客様のご要望により故障箇所の修理以外にも
各部オ-バ-ホ-ルを行わせて頂きました。

2007年6月

BGW Model 250D

米国製の業務用パワ-アンプです。
パワ-Trショ-トの為電源が入らない故障でした。

2007年6月

ONKYO integra M-509

1980年に発売されたパワ-アンプです。
音が途切れる故障でした。
30Kg余りの重量が有り大変確りとした
作りの オ−ディオ製品 です。

2007年6月
SANSUI B-2102 MOS VINTAGE

1988年に発売されたパワ-アンプです。
保護回路が働き音が出ない症状でした。

35Kg程の重量が有り非常に確り作られています。

2007年6月

GAS THOEBE

1980年頃に米国で発売されたプリアンプです。
フォノEQ回路からノイズの発生する故障でした。

2007年6月

TECHNICS SE-A5000

1990年に発売されたパワ-アンプです。
パワ-Tr ショ-トの為保護回路が働き
音が出ない故障でした。

サイドパネルを取り外した状態でお預かり致しました。

2007年6月

QUAD 606

1980年代の中頃に発売された英国製のステレオパワ−アンプです。
電源が入らない商品と片ch音が出ない商品を
2台併せて修理を行わせて頂きました。

2007年7月

YAMAHA C-2

1976年に発売されたヤマハ製のプリアンプです。
片chの音が出ない故障でした。

2007年7月
DENON PMA-255

1975年に発売されたプリメンアンプです。
音が途切れ正常の出ない故障でした。


2007年7月
YAMAHA B-4

HP開設後2台目になります。
修理のご依頼を頂いた B-4 です。
音が途切る症状でした。

2007年7月

OTTO DCP-3001

三洋電機様がオ−ディオ最盛期の頃 OTTO のブランドで
発売していたパワ−アンプです。
(30年余り前の商品です。)
電源を入れるとノイズを発生する症状でした。
80点近い部品の交換を行わせて頂きました。

2007年7月

SANSUI AU-α707DR

1991年に発売されたプリメインアンプです。
音が途切れてしまう故障でした。

2007年7月
PIONEER M-25

修理のご依頼を頂いたパワ−アンプ M-25 です。
電源は入るのですが保護回路が働き
音が出ない症状でした。

2007年7月
VICTOR SEA-80

30年余り以前に発売された
グラフィックイコライザ−アンプです。

音が途切れ正常に出ない故障でした。


2007年7月

NEC A-10TYPEU

修理のお問い合わせを頂いた A-10TYPEU です。
音が途切れ正常に出ない症状でした。
電源スイッチのランプは動作テスト中に切れてしまいましたので
高輝度タイプの青色LEDに交換行いました。

2007年8月

ARCAM DELTA120

英国製のパワ−アンプです。
出力Trショ−トの為電源が入らない故障でした。


2007年8月
T+A Pulsar P2000AC

ドイツ製のプリアンプです。電源が入らない故障でした。
原因は電源トランスのショ−トですが部品の入手は難しいため
新しいトランスを外付けさせて頂きました。
上記、ARCAMと同じお客様の商品です。

2007年8月

YAMAHA A-2000

1983年に発売されたプリメインアンプです。
方chからノイズの発生する故障でした。
併せてスピ−カ−端子の交換もさせて頂きました。

2007年8月

Threshold T200

米国製のパワ−アンプです。ノイズが発生する症状でした。
内部の構造はシンプルですが電源トランスを始め
物量を投資して作られたアンプです。
お客様は マルチアンプ の低音用アンプとして
D130 を駆動しておられます。

2007年8月

DENON PRA-2000RG

1990年に発売されたプリアンプです。
片chからノイズが発生する故障でした。
大変綺麗にお使いのアンプです。

2007年8月
DENON POA-3000RG

上記PRA-2000RGと同じお客様の商品です。
破損致しておりましたSP端子の交換等
各部のメンテナンスをさせて頂きました。

2007年8月
PIONEER EXCLUSIVE M4

メンテナンスをさせて頂いた EXCLUSIVE M4 です。
電源を入れてから15分程でメ−タ−が振れなくなる故障でした。

お客様のご要望に依り、故障箇所の修理以外にも
各部のメンテナンス(OH)を行わせて頂きました。

2007年9月
トリオ KA-8700

メンテナンスを行わせて頂いた KA-8700 です。
音途切れ、メ−タ−ランプ点かず等の症状が
発生致しておりました。

2007年9月
DENON PRA-2000

1979年に発売されたプリアンプです。
音が途切れ正常に出ない故障でした。
お客様からは EQアンプ だけでも使用出来る様にして欲しい
との御希望でしたが プリアンプ として使用出来る様に
メンテナンスを行わせて頂きました。

2007年9月

QUAD 33

1967年に発売された英国製プリアンプです。
音が途切れ正常に出ない故障でした。

2007年9月

QUAD 303

上記 QUAD 33 と同じお客様の商品です。
音は出ていましたが  1W 程度の出力から
歪みが発生する症状でした。
結構コンパクトなパワ−アンプですが
8オ−ムの負荷に対し 45W を出力する事が可能です。

2007年9月
YAMAHA CA-1000U

音が途切れ正常に出ない症状でお預かりした CA-1000U です。
年数的な事も有りますので故障箇所の修理と併せ、各部のメンテナンス
(オ−バ−ホ−ル)を行わせて頂きました。

「北の国」から「元箱」に入れた状態で発送して頂きました。

2007年10月
harman/kardon PM660

1980年代の前半に米国で発売されたプリメインアンプです。
片方のchが歪む故障でした。

大変綺麗な状態でお預かり致しました。

2007年10月
Hafler Series 9505

米国製のプロ用パワ−アンプです。
電源を入れて数分経つとノイズが発生する故障でした。

2007年11月
SANSUI A-3000

30年程前に発売された山水電気製のプリメインアンプです。
音が途切れ正常に出ない故障でした。

2007年11月
McIntosh  MC 2300

米国マッキントッシュ社の1970年代を代表するパワ−アンプです。
音が途切れ正常に出ない症状でした。

お客様はインフィニティ− RS2.5 と組み合わせ大切に使っておられます。

2007年11月
DENON PRA-2000Z

「北の国」からお問い合わせを頂いた PRA-2000Z です。
出力端子に直流電圧が発生しパワ−アンプと
接続出来ない症状でした。

2007年11月
McIntosh   C 34V

専用のキャビネットに入れた状態でお預かりさせて頂いた
マッキントッシュ C34V です。
電源は入るのですが音が出ない故障でした。

2007年11月
DENON PMA-700Z

1975年に発売されたプリメインアンプです。
電源を入れるとノイズが発生する症状でした。
故障箇所の修理以外にも各部のメンテナンスを
させて頂きました。

2007年11月
LUXMAN L-10

1980年に発売されたプリメンアンプです。
電源は入るのですが音が出ない故障でした。
当時流行った薄型デザインのアンプですが
左右別電源を採用する等良く出来た作りのアンプです。

2007年12月
PIONEER EXCLUSIVE M-4a

発売から30年程過ぎた商品ですが

現在でも大変評判の良いパワ−アンプです。

保護回路の故障の為音が出ない症状でした。

2007年12月

CROWN IC-150

米国クラウン社が1970年代に発売をした
プリアンプです。
電源は入るのですが音が出ない症状でした。

2007年12月

YAMAHA C-2X

メンテナンスを行わせて頂いた C-2X です。
片chの音が出ない症状でした。
お客様のご要望により故障箇所の修理以外にも
電源部整流用ダイオ−ドを SBD に交換
電解コンデンサ−をオ−ディオ用の物に交換、等行わせて頂きました。

2007年12月

marantz SM6100SA

上記 C-2X と同じお客様の商品です。
特に故障はしていませんでしたが
各部のメンテナンスをさせて頂きました。

2007年12月

NEXT

TOP


大阪  アンプ修理  ステレオ修理 オ−ディオ修理


531-0076
大阪市 北区 大淀中 3-9-1

テクニカルオ−ディオ


MAIL      

FAX  06-6453-5666