






| |
|
|
|
|
1902年にロンドンに生まれ、5歳の時にクララ・シューマンの弟子であったマチルダ・ヴェルンについてピアノを学び始めた。1912年6月、10歳に数ヶ月足りない年齢の時に、ヘンリー・ウッドの指揮でベートーヴェンのピアノ協奏曲第三番でリサイタル.。ロンドンデビューはチャイコフスキーのピアノ協奏曲第一番。このときから一貫してポスター表示等で「ソロモン」のファーストネームだけを使用した。 |
|
|
パリでマルセーヌ・デュプレに、またクララ・ハスキルの師であるラザール・レヴィに師事した。19歳でコンサート再開。24歳でアパショナタを含むプログラムでアメリカにデビュー。CDでは30歳,40歳に録音したショパンを聴く事が出来る。46歳の頃はオール・ベートーヴェン、定番はOp14-2,Op13,Op110等での演奏会を行っていた。特に1953年はモーツァルトの15番協奏曲が録音されただけで、1955年同様に演奏旅行に最も多忙な時期であった。 |
|
|
1951年の5月からベートーヴェン・ピアノソナタ全曲のLP録音活動を開始したが1956年の夏に、左手の薬指と小指が自由にならないことに気づいた。27番と31番のソナタの録音の際に、31番の終楽章で指が滑って音の欠落部分ができ、修正できずに残っている。1957年からはまたアメリカ演奏旅行が予定されていたが、8月28日にモーツァルトのソナタK.333をBBC放送用に録音して、それから数週間後に彼のピアノ演奏活動は終わった。45年間のピアニスト人生の中で世界的に喝采を浴びたのは6年間でしかなかった。1988年にロンドンで世を去った。 |
|
|
|
|
|
彼の名前を知ったのはいつの頃だっただろう。フルネームで呼ばれず、冒険小説の題名みたいな名前で、解説書なんかにはめったに出てくることが無かった。繊細洒脱でいてとても深遠な断面を見せてくれる魅力的なベート-ヴェン。「月光」の第三楽章や「悲愴」を聴いていると、正に神出鬼没で疾風のようにピアノ界を駆け抜けていったかのよう。オボーリンともホロヴィッツとも違って、またケンプやS.ビショップとも違う精緻な真珠細工のような、かつ疾駆感に富んだクリアな表現。「田園」が録音されなかったのが至極残念。
ピアノ協奏曲ではグリーグ、シューマン、モーツァルト或いはベートーヴェンの四番では真骨頂を発揮する。かと思うとリストのハンガリー田園幻想曲ではそのヴィルトゥオーゾぶりも如何なく示される。そしてシューベルトのピアノソナタ・・・・内側に沈潜していくかのような、素直でさりげない表現が寂寥感を深めていく。彼のピアニズムはショパンの「別れの曲」にすべて現れているように思う。
|
|
|
ベートーヴェン/ピアノソナタの録音時期 |
|
番号
|
Op |
録音
時期
|
32 |
111 |
48/6/21 |
22 |
54 |
51/5/15-16 |
32 |
111 |
51/5/16,24 |
3 |
2-3 |
51/5/25 |
30 |
109 |
51/6/19 |
8 |
13 |
51/6/22 |
26 |
81a |
52/11/20-21 |
21 |
53 |
52/6/15 |
1 |
2-1 |
52/6/22 |
14 |
27-2 |
52/8/21 |
29 |
106 |
52/9/15-16,11/21-22 |
23 |
57 |
54/10/24 |
18 |
31-3 |
54/11/5 |
28 |
101 |
54/12/20 |
17 |
31-2 |
54/12/20-21 |
13 |
27-1 |
56/1/9 |
31 |
110 |
56/8/20-21,23 |
27 |
90 |
56/8/21-23 |
7 |
10-3 |
56/8/22-23 |
|
|
ソロモンのCD
CD
番号
|
曲目内容 |
録音
時期
|
レーベル |
SBT-1030 |
ショパン作品集 |
1933-1946 |
Testament |
SBT-1041 |
ピアノ協奏曲第1番、Brahms他 |
1955 |
Testament |
SBT-1042 |
ピアノ協奏曲第2番、Brahms他 |
|
Testament |
SBT-1084 |
ピアノソナタNo.3,Brahms他 |
|
Testament |
SBT-1188 |
ピアノソナタNo.1,3,32,Beethoven |
1951-1952 |
Testament |
SBT-1189 |
ピアノソナタNo7,8,13,14,Beethoven |
1951-1956 |
Testament |
SBT-1190 |
ピアノソナタNo17,18,21,22,Beethoven |
1951-1954 |
Testament |
SBT-1191 |
ピアノソナタNo26,27,29,Beethoven |
1952-1956 |
Testament |
SBT-1192 |
ピアノソナタNo23,28,30,31,Beethoven |
1951-1954 |
Testament |
SBT-1219 |
ピアノ協奏曲第1,2番、Beethoven |
|
Testament |
SBT-1220 |
ピアノ協奏曲第3,4番、Beethoven |
1952-1956 |
Testament |
SBT-1221 |
ピアノ協奏曲第5番、Beethoven他 |
|
Testament |
SBT-1222 |
ピアノ協奏曲集、Mozart |
1953-1955 |
Testament |
SBT-1230 |
シューベルトソナタ集 |
1952-1956 |
Testament |
SBT-1231 |
ピアノ協奏曲、Schumann&Grieg |
1948、1956 |
Testament |
07777-6470825 |
ピアノソナタNo27,28,29,30,31,32,Beethoven |
1951-1956 |
EMIclassics |
456-973-2 |
二十世紀の偉大なピアニスト |
1930-1956 |
Philips |
|