![]() |
突然のことで不安定になってしまったご家族の心が落ち着くといわれる和の沈香と穏やかになるといわれる和の白檀お線香。 故人を偲ぶ想いと、ご家族に対して丁寧な想いを伝える塗箱に一つにまとまって8束入りましたご進物お線香です。 |
![]() |
最高級といわれる天然ベトナム産シャム沈香と、最高級といわれるインドマイソール産老山天然白檀を使しました自然の安らぎお線香。 「手にしますと静かに礼をする安定の落ち着きある気持ちが頂ける正式なお線香です。」 |
![]() |
先方のご家族様へ安らぎのお線香・・・、そのお気持ちを形にして最高級の沈香花水木と最高級の天然白檀香花木をお供えしてどうそと差し上げましょう・・・ 沈香・白檀の貴重な香木は昔から大切な儀式で使われ、丁寧な慎重な空間が頂け、その香りから丁寧な気持ちが生まれます。 その香木そのものの粉末を線状にしたお線香・お香は冷静で静かな気持ちが頂けます。 最高級のベトナム産シャム沈香と最高級インドマイソール州産の老山白檀使用のどなた様にも安心のお線香でございますのでギフトにお勧めでございます。 |
お香典 お香典とは「お香を購入してお供えくださいませ」という気持ちを形に表します。 本来はお香やお線香のお供えでお悔やみの気持ちをかたちにします。 本来なら直接お伺いして仏前にお供えさせていただくのが善いのですが、遠方などでお伺いできない場合はご家族宛に想いのお線香をお送りしますと、故人を想うそのお気持ちがお線香を通して伝わります。 下記の時にはどうぞご進物お線香をどうぞ。 〇何かしたいと思っていたのだけれど、亡くなってからかなり時が経っているから今さら香典まではという方。 〇忙しくてお参りに行けないけど何かしたいと思う方。 〇あまり親しい間柄ではないけれど、何か気持ちを送りたいという方。 〇喪中はがきなどで突然訃報の知らせがあって何かしてあげたい方。 ![]() |
![]() |
No.872 沈香花水木・白檀香花木(塗箱) 価格11,000円 (税込) 送料無料 |
![]() |
|
![]() |
箱寸法(縦×横×高) 33.6×15.6×4.8(p)。 4束×2種類 |
この商品を購入された方のレビュー |
|
![]() |
![]() |
![]() |
名称検索後、 価格検索もどうぞ |
|
このページの一番上に移動する |