【櫻井氏系図】
【始祖】工藤大和守祐時(犬房丸)
【世系】櫻井氏は、藤原姓小出流にして工藤大和守祐時(犬房丸)の苗裔なり。
但馬出石藩に仕えたる儒官たれば、藩公・小出氏の同姓を避けて櫻井氏を名乗る。明治に至り小出氏に復す。
【歴史】延宝4年(1676)3月3日、伊佐新田開発の節、出石藩主・小出英安公の視察あり。
公の御休憩所として一庵を建つ。 伊藤蘭嵎、之を「甘棠亭」と名付く
地誌『但馬考』著したる出石藩儒官 櫻井舟山はこの家の産なり。
【家紋】庵木工
∴工藤
(44)祐継( - )
|
+――――――――――――――――――――――――――+
|工藤左衛門尉 |宇佐美三郎 ∴小井弖孫十郎
(45)祐經( -1193) 祐茂( - ) 能綱( - )
|仕 源頼朝 ↓ |初領於信州伊奈郡小井弖
+――――――――+――――――――+ |
|伊東大和守 |工藤 |工藤薩摩守 |小井弖孫二郎
(46)祐時(1185-1252) 祐廣( - ) 祐長( - ) 師能( - )
|幼名犬房丸 |紋亀甲内小文字 丸内桜花
+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+ +――――――――+
|田島 |長倉 |伊東 |門川 |伊東 |小井弖又二郎 |有坂弥二郎
(47)祐明( - ) 祐氏( - ) 祐光( - ) 祐景( - ) 祐頼( - ) 宣能( - ) 能仲( - )
| 蒙古合戦参加 | 蒙古合戦参加
| |
|伊東 |小井弖
(48) 祐宗( - ) ■ ( - )
| |
| |
|伊東 |小井弖
(49) 貞祐( - ) ■ ( - )
| |
+――――――――+ |
|伊東 |伊東 |小井弖
(50) 祐持( - ) 祐藤( - ) ■ ( - )
| | |
| | |
|伊東 |唐木 |小井弖
(51) 祐重( - ) 祐綱( - ) ■ ( - )
|南北朝頃 ↓ |
| |
|伊東 |小井弖
(52) 祐保( -1434) ■ ( - )
| |
| |
|伊東六郎三郎 |小井弖
(53) 祐立(1385-1444) ■ ( - )
| |
| |
|伊東大和守 |小井弖
(54) 祐堯(1409-1485) ■ ( - )
| |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――+
|小出
(55) ■ ( - )
|
|
|小出
(56) ■ ( - )
|
|
|小出
(57) ■ ( - )
|
|
|小出
(58) ■ ( - )
|
|
|小出
(59) ■ ( - )
|
|
|櫻井
(60) ■ ( - )
|江戸初期
|
|櫻井
(61) ■ ( - )
|
+――――――――+―――――――――――――――――――――――――――――――――――+
|櫻井 |@櫻井
(62)右近( - ) ■ ( - )
|伊佐村墾闢 |本亮院覚翁宗正居士
| |
|櫻井平右衞門 |A櫻井
(63)仲良( - ) ■ ( - )
| |曹渓院本光宗源居士
| |
|櫻井善蔵良翰 |B櫻井
(64)舟山( -1739) ■ ( - )
| |離紘院鉄山宗弓居士
| |
|櫻井 |C櫻井
(65) ■ ( - ) ■ ( - )
| |中玄院弓翁宗眞居士
| |
|櫻井 |D櫻井
(66) ■ ( - ) ■ ( - )
| |勇盛院鉄翁道漢居士
| |
|櫻井俊蔵 |E櫻井 医師
(67)東亭( - ) 齋 (1785- )
| |透玄院大心是休居士
+――――――――+ +――――――――+
|櫻井良蔵維温 |櫻井良蔵室 |F櫻井 |多田義徳室
(68)東門(1776-1856) 女子( - ) ■ ( - ) 女子( - )
|婿養子赤松滄洲養子 | |
| | |
|櫻井一太郎 英 |G櫻井 |多田弥太郎
(69)石門(1799-1850) ■ ( - ) 某 (1826-1864)
| |
+――――――――+ |
|櫻井 |木村 幕臣 牧師 |H小出謙
(70) 勉 (1843-1931) 熊二(1845-1927) 謙 ( - )
|正四位勲三等 ↓木村琶山為養子 |室片岡常七次女
+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+ +――――――――+
|櫻井 |京都帝医大教授 |櫻井 |櫻井 |近藤 |I小出格 |小出格室(清子)
(71) 某 ( - ) 恒次郎(1872-1928) 某 ( - ) 格 ( - ) 逸五郎(1880-1915) 格 (1877-1941) 女子(1889-1975)
勲二等瑞寶章 近藤軌四郎為養子|養子實垣尾孫右衛門次男
+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
|J小出至 |小出左次雄 |小出史郎 |小出富士子 |小出千恵 |小出須賀
(72) 至 (1911-2000) 左次雄( - ) 史郎( - ) 女子(1908-1909) 女子( - ) 女子( - )
|
|
|K小出
(73) 某 ( - )
↓
出典「大茶園櫻井氏系譜」
■表紙へ