トレーニングは犬に行動を教えることが中心ですが、行動診療科では獣医師が対応するため病気との関連を明確にすることができること、動物の行動を解明して人の暮らし方へのアドバイスができることが大きな違いです。
また、陽気な犬の問題行動(吠える・跳びつく等)はトレーニングによってしつけが可能ですが、恐怖や不安がある動物の問題行動は一般的なトレーニング方法のみでは悪化してしまうケースもあり、専門家の介入が不可欠です。
神戸市垂水区・西区、明石市を中心に行動相談・行動診療をおこなっています。
犬猫の心療内科、心のケア、メンタルヘルスは当クリニックまで。
おなや(み)ついきゅう みゃおぅわぉん
078-219-3010
平日9時〜17時
発信番号通知設定でお電話下さい
※受付スタッフ等がいないため、留守番電話になることが多いです。 お名前を録音頂きましたら2診療日以内におかけ直しさせて頂いています。