情報その4 
                 
                 
                 
                 
                 
                 仕手株売買が好きな個人投資家がハマってしまいがちなのが 
                 
                 あれも買いたい、これも買いたい、「買いたい病」です。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 「買いたい病」の症状は、雑誌や新聞で話題の銘柄、投資顧問の 
                 
                 推奨銘柄情報、掲示板で話題の銘柄などなどいい材料、「情報」が 
                 
                 聞こえてくると買いたくなります。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 しかし、買ったら下がる・・・違う銘柄に乗り換えたら、また下がる・・・ 
                 
                 
                 
                 
                 
                 本人は、話題の銘柄の情報をいち早く仕入れて、俊敏に乗り換えてい 
                 
                 るつもりなのですが、買う銘柄、買う銘柄が値下がりしてしまいます・・・ 
                 
                 
                 
                 
                 
                 「買いたい病」におかされると「解体病」にもかかってしまいます。 
                 
                
                 
                 
                 
                 
                 動いているから、話題の銘柄だからと、銘柄を変えて売買しても損が損 
                 
                 を呼ぶ悪循環にハマってしまいます。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 このような人を「買いたい病」の末期症状、「曲がり屋」といいます。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 大切な資金をいい加減、思いつきで突っ込んでもうまくいきません。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 華やかに騒がれている話題の銘柄を、話題になってからその銘柄の 
                 
                 ことを調べたところで、いい材料しかでてきません。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 いい材料しか見えてこないから騰がっているのであって、それを見て 
                 
                 買い向かう買いたい病の人がいるから騰がっているのです。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 事前に仕込んだ人たちや、少しでも早く買った人たちは、これから 
                 
                 買いに来る人に向かって、好材料を出しまくります。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 それが、投資顧問の推奨であったり、掲示板での煽りカキコです。 
                 
                 悪い情報はあまり見えてこず、その銘柄にとっていい情報ばかりが 
                 
                 見えてきます。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 今話題のこの銘柄に飛び乗りたい、目移りするのが常ですが、自分は 
                 
                 この銘柄で勝負すると決めて、売買する銘柄を絞り込んだほうが勝率 
                 
                 が上がります。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 「知らないものには手を出すな」です。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 騰がってから、流れる情報は、その銘柄を仕込んでいる人が流しまくるから 
                 
                 広がるのです。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 そんな情報にのってはいけません。 
                 
                 
                 
                 
                 
                  
                 |