紹介11 
                 
                 
                 
                 
                 
                
                 
                 
                 
                 
                 おもしろいですよぉ〜。NHKでドラマ化され話題となりましたが、 
                 
                 ドラマと原作はやはり少し(かなり)違います。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 ニューヨークの投資ファンド運営会社社長・鷲津政彦は、バブル崩壊後、 
                 
                 不景気に苦しむ日本に戻り、瀕死状態の企業を次々と買収する。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 敵対するファンドによる妨害や、買収先の社員からの反発を受けながらも、 
                 
                 鷲津は斬新な再プランを披露し、業績を上げていく。 
                 
                 企業買収、再生の真実を克明に描いた問題作。  
                 
                 
                 
                 
                 
                
                 
                 
                 
                 
                 このハゲタカ=鷲津政彦がめちゃめちゃかっこいいです。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 普段はあえて、地味な平凡な男に見せておいて、相手を油断さ 
                 
                 せる相手が、組やすしと思った瞬間からすでにもう鷲津の術中に 
                 
                 はまっている・・・・ 
                 
                 
                 
                 
                 
                 鷲津政彦 ゴールデンイーグルの交渉術、しびれます。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 金融界のプロ中のプロたちを相手に、そのプロたちも気づかない 
                 
                 突破口を見つけ無敵の戦略を練り上げる。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 ハゲタカから連想される強引さよりも、鷲津のそれは、繊細で細心 
                 
                 それでいて豪快、ほんとしびれます。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 こんな交渉術が自分の仕事や、プライベートで使いこなせたら・・・ 
                 
                 
                 
                 
                 
                 モテモテだろうなぁ〜〜 話の中の鷲津もモテモテです。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 他の登場人物も個性的、いつの間にか話に引き込まれてしまいます。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 日本経済の状況を忠実に描写し、実在の企業をモデルにしているので、 
                 
                 ノンフィクションだけど、あれ?この話って・・・あの話だよな・・・ 
                 
                 
                 
                 
                 
                 わかりにくい、金融の話がわかりやすく、またわからなくても 
                 
                 引き込まれる。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 おもしろいですよぉ〜ぜひ読んでみてください。 
                 
                 
                 
                 
                 
                
                 |