MSCBその3 
                 
                 
                 
                 
                 
                 このままでは上場廃止・・・ 
                 
                 しかし、何とかしたい・・・ 
                 
                 何とかなるかも知れない・・・ 
                 
                 
                 
                 
                 
                 破綻しそうな上場廃止基準ギリギリの超低位株でも 
                 
                 やり方によれば、再生できるかも知れない 
                 
                 
                 
                 
                 
                 なんとかしたい経営者、そこを狙うファンド 
                 
                 
                 
                 
                 
                
                 株式への転換権、この転換価格は、株価の変動と 
                 
                 連動して転換価格が動きます。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 株価が下がれば、転換価格も下がるから転換される株数が 
                 
                 大きく膨れ上がる。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 時価より安く転換できるのだから、株式に転換してすぐ売れば 
                 
                 確実に儲かる。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 既存株主にとっては株数が増え、1株当たり純利益などが希薄化 
                 
                 し株価の下落を招くから嫌われています。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 加えて、MSCBを引き受けたファンドは、発行企業のオーナー 
                 
                 などから株を借り、空売りを仕掛けて儲ける手法も流行しています。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 こうした既存株主を無視す行為にやっと規制がかかるようです。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 ニュースより 
                 
                 
                 
                 日本証券業協会は2007年2月20日、株価に応じて転換価格を 
                 
                 修正できる転換社債型新株予約権付社債(MSCB)について、 
                 
                 証券会社に課す業界統一ルールの導入を決めた。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 2007年7月にも適用を始める。 
                 
                 主な規制として6つの大きな項目に分け、上場株式10%超の株式 
                 
                 への転換を禁止するほか、1日平均出来高の25%を超える証券 
                 
                 会社による市場売却などの禁止を盛り込んだ。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 証券会社が発行会社に対し、商品性や適正な情報開示の説明責任 
                 
                 を負うことも明記した。 
                 
                 
                 
                 
                 
                 これで少しは、既存株主を無視したおかしなMSCBは減るのか?? 
                 
                 
                 
                 
                 
                
                 |