趣味迷走中のおまとめ

趣味迷走中のブログ記事・動画をまとめてみました。

 

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 伝承
  • 古代
  • 古墳時代
  • 平安時代
  • 鎌倉時代
  • 戦国時代
  • 江戸時代
  • 幕末
  • 近代
  • 戦争遺跡
    • 茨城県の戦争遺跡
    • 群馬県の戦争遺跡
    • 埼玉県の戦争遺跡
    • 千葉県の戦争遺跡
    • 東京都の戦争遺跡
    • 神奈川県の戦争遺跡
    • 岐阜県の戦争遺跡
    • 三重県の戦争遺跡
    • 滋賀県の戦争遺跡
    • 京都府の戦争遺跡
    • 大阪府の戦争遺跡
    • 兵庫県の戦争遺跡
    • 奈良県の戦争遺跡
    • 和歌山県の戦争遺跡
トップ
›
戦争遺跡
›
大阪府の戦争遺跡

大阪府の戦争遺跡

西淡路高射砲陣地跡
2017年12月23日
工兵第4聯隊正門跡
 2018年1月1日
小さな戦跡をあげてみました
 2018年1月17日
京橋・玉造の戦跡を見に行ってきました
 2018年1月23日
大坂城を昭和の戦跡として見てみました
 2018年1月24日
恩智の掩体壕跡を見に行ってきました
 2018年4月15日
大正飛行場 陸軍航空廠 駐機場跡
 2018年5月24日
百舌鳥古墳群のカードをコンプリート
と大泉緑地の高射砲陣地
 2019年1月14日
生玉神社の防空壕跡を見に行ってきました
 2019年6月17日
難波八阪神社 戦艦陸奥 抑気具
 2019年6月23日
藤永田造船所跡と木津飛行場跡
 2019年10月3日
JR星田駅近くに慰霊碑がありました
 2022年1月26日
模擬原子爆弾の着弾場所と
大正飛行場跡・陸軍航空廠の駐機場跡と倉庫跡

2022年5月23日
大阪へ大坂城を見に行ってきました
2022年10月29日
吹田を散策してきました 
平和祈念資料館 旧海軍山田倉庫跡地

2022年10月30日
南海電鉄・堺駅と七道駅周辺を散策してきました
陸軍高射第三師団 高射砲兵第一二一聯隊
堺照空陣地跡
2022年12月28日
南海電鉄高野線・中百舌鳥八幡駅周辺を
散策してきました
。
軽重第四聯隊跡
2022年12月29日
 
   

メニュー

コンテンツへスキップ
  • other
  • プライバシーポリシー