当ページは、https://moalicense.jp/shihou/tuusin_ito.htmに移転しました。

モアライセンス

伊藤塾 司法書士講座の評判・口コミは?講師・テキスト・料金・合格実績などあらゆる角度から徹底レビューします!

独学で資格取得 - 目指せ!司法書士 -
※ 当ページのリンクには広告が含まれています。
伊藤塾の司法書士講座の評判・口コミ【徹底レビュー!】

更新日:2023年10月2日

伊藤塾の司法書士講座の評判・口コミ

 伊藤塾の司法書士講座は、司法書士の予備校ランキングのページでおすすめNo.4という上位でご紹介している通信講座です。

 伊藤塾は、法律資格を専門とし、真の法律家を育成する資格予備校だけあって、その指導方針や教材、カリキュラムなど、他校とは一線を画すものがあります。

 司法書士試験においては、例年、合格占有率ナンバーワンを誇っていますので、本気の本気で勉強する方には、伊藤塾がおすすめです!

 このページでは、伊藤塾の司法書士講座の特徴や、どのような点が優れているのか、また、どのような点が残念なのかについて、様々な評判・口コミを踏まえ、掘り下げてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください!

【執筆者】
㈱モアライセンス代表 大西雅明

市役所に22年間勤めた元公務員。宅建士、行政書士、司法書士、土地家屋調査士などの国家資格に合格し、15年以上にわたって当サイトで情報発信している。
2022年 司法書士開業!Twitter

執筆者 大西雅明のアイコン
執筆者紹介

伊藤塾 司法書士講座の評判・口コミ

伊藤塾 司法書士講座の評判・口コミ

 まずは、伊藤塾の司法書士講座に関する評判・口コミから確認しておきたいと思います。

 伊藤塾について調べたところ、そこから私が感じた代表的な評判としては、以下のようなものが挙げられます。

良い評判・口コミ

  • 合格者占有率が50%を超える圧倒的な合格実績がある。
  • 実力派講師陣の講義が充実している。
  • 山村先生や蛭町先生など記述式対策が万全
  • テキストに余白やメモ欄があって使いやすい。
  • 質問サービスだけでなくカウンセリング指導もあるので安心。

悪い評判・口コミ

  • 講義が詳し過ぎる、難易度が高い
  • テキストが白黒で読みにくい。
  • 受講料が高い

 このように、伊藤塾の司法書士講座には、多くの良い評判がある一方で、いくつかの悪い評判も存在していますね。

 それでは、これらの評判・口コミについて、私なりに分析してみたいと思います。

圧倒的な合格実績

 まず目立つのは、合格実績ですね。伊藤塾は例年、司法書士試験合格者の半数以上を輩出するという圧倒的に際立った合格実績を誇っています。

充実の講義と記述式対策への絶大な信頼

 そして、司法書士の受験指導界を代表する実力派講師陣による講義。特に、記述の神様と呼ばれる蛭町講師記述式答案構成力メソッドの考案者山村講師など、記述式対策には絶大な信頼を集めています。

 また、テキストが使いやすいという声もありますね。さらに、フォロー制度も充実しています。

 一方、こういった良い評判の裏返しになっていると考えられるのが、講義の難易度が高いことや、テキストが白黒で読みにくいといった口コミです。

本気でガチに勉強するなら、合格に最も近い予備校

 伊藤塾は、真の法律家を育成することを理念に掲げている法律資格専門の予備校です。このため、法律の基礎からしっかりと叩き込んでいきます。

 そして、その講義に最後まで付いてこれた受験生たちが、合格を勝ち取っていくわけです。

 司法書士試験に本気で真剣に取り組む、いわゆる”ガチ勢”の受験生ですね。

 つまり、伊藤塾は、生半可な気持ちで受講すると、付いていけなくなる危険性があります。しかし、本気でガチに勉強するなら、まさに伊藤塾は合格に最も近い予備校と言えますね。

白黒テキストを自分だけのオリジナルテキストに仕上げていく

 テキストが白黒で見にくいという評判は、余白やメモ欄があって使いやすいという評判の、まさに裏返しです。

 伊藤塾の講義では、講師がマーカーを引く箇所を指摘していきますので、白黒テキストがどんどんカラフルになっていきますし、メモ欄に書き込むことで、テキストに知識を一元化していくことができます。このようにして、自分だけのオリジナルテキストに仕上がっていくわけですね。

 つまり、伊藤塾のテキストは、自分でしっかりとマーカーを引いたり、メモ書きをしない人にとっては、ただの白黒の見にくいテキストに過ぎません。

 しかし、しっかりとオリジナルテキストに仕上げていける人にとっては、これほど使いやすいテキストはない、と言えますね。

料金は高いが大手予備校の相場どおり

 あとは、受講料が高いという点ですね。

 40〜50万円ほどの受講料がかかりますが、これは、大手予備校の相場どおりです。伊藤塾に限らず、LEC、TAC、辰巳もすべて同様の価格帯ですので、これほどの合格実績のある予備校ですから、この価格は、やむを得ないのではないでしょうか。

※ 価格的にどうしても折り合いがつかない場合は、大手予備校ではなく、オンライン予備校(アガルート、スタディング)なら10〜20万円で受講できますので、そちらをご検討ください。⇒司法書士のおすすめ通信講座の1位・2位でご紹介しています。

評判・口コミの分析まとめ

 以上、伊藤塾の司法書士講座の評判・口コミを分析した結果をまとめると、以下のようになります。

伊藤塾の評判・口コミの分析結果
  • 圧倒的な合格実績
  • 充実の講義と記述式対策への絶大な信頼
  • 本気でガチに勉強するなら、合格に最も近い予備校
  • 白黒テキストを自分だけのオリジナルテキストに仕上げていく
  • 受講料は高いが大手予備校の相場どおり

 ということで、伊藤塾には、本気でガチに勉強する受験生が集まる結果、圧倒的な合格実績が生み出されているのではないでしょうか。

 伊藤塾は、生半可な気持ちではなく、本気の本気で合格を目指す方に、おすすめします!

伊藤塾司法書士講座
⇒ 伊藤塾 司法書士講座 公式サイト

伊藤塾 司法書士講座の概要

 それでは改めて、伊藤塾 司法書士講座の概要について、簡単にご紹介したいと思います。

 伊藤塾は、1995年に塾長「伊藤真」弁護士(司法試験対策のテキスト、通称「シケタイ」として有名な「試験対策講座」の著者)が開塾して以来、司法試験をはじめ、司法書士、行政書士など多数の法律家を輩出してきた、法律資格を専門とした資格予備校です。

 伊藤塾では、単に試験に合格するためだけの指導を行うのではなく、憲法や法律を使って社会に貢献できる人材の育成を目指した指導を行っています。

 伊藤塾は、全国に7校舎を開校しているため、通学講座のイメージが強いかもしれませが、通信講座においても、法律系の資格では大きな存在感を持っています。

伊藤塾司法書士講座
⇒ 伊藤塾 公式サイト
通信講座のラインナップ/受講料

@司法書士 入門講座 スリーステップコース2025年向け】
[Web] 528,000円
2023年10月末まで→ 428,000円

A司法書士 入門講座 スピード&フリーコース2024年2025年向け】
[Web] 528,000円
2023年11月末まで→ 438,000円

B司法書士 入門講座 ステディコース2025年向け】
[Web] 499,000円
2023年11月末まで→ 409,000円

公式サイト

伊藤塾司法書士通信講座公式サイト

 それでは、伊藤塾の司法書士講座について、講座を構成する以下の項目ごとに、詳しくレビューしていきたいと思います。

  • 講義・講師
  • 教材(テキスト・問題集)
  • eラーニング
  • カリキュラム
  • 合格実績
  • サポート体制
  • 受講コース

 なお、以下では、伊藤塾司法書士講座の最もスタンダードなコース「入門講座 スタンダードコース」を中心にご紹介していきます。

伊藤塾は司法書士受験界のエース講師が講義を担当!

伊藤塾 司法書士講座の講師
出典:伊藤塾 司法書士講座

 伊藤塾の司法書士講座では、記述式における答案構成力メソッドを発案した司法書士試験受験界のエース「山村 拓也」講師や、記述の神様と称される「蛭町 浩」講師をはじめ、10名もの講師陣が在籍するなど、層の厚い講師陣による講義が強みです。

 「スタンダードコース」では、一番のおすすめの山村拓也講師が講義を担当します。

記述式答案構成力メソッドとは

  「記述式答案構成力メソッド」というのは、問題文を読みながら、メモ用紙(答案構成用紙)に、メモ書き(答案構成)をしていく手法です。

 これは、山村拓也講師が発案し、平成16年から伊藤塾の講義で(平成18年から著書『うかる!司法書士 記述式答案構成力』で)指導するようになりました。

 これを学んだ受験生が試験会場で問題冊子の白紙ページをビリビリと破いて答案構成用紙として使用していたため、平成20年度試験からメモ用紙(試験会場の試験官が、「いわゆる答案構成用紙です。」と説明していました。)が配布されるようになったほど、山村講師の答案構成力メソッドは普及しています。

 なお、講義は、通学講座を収録したものとなります。適宜、スライドや手元の資料を画面に映し出したり、板書は手元で記入したものを画面に映し出しながら講義を進めるスタイルです。

山村講師のプロフィール

〜 旧態依然としていた司法書士受験業界に風穴を開けた「司法書士試験受験界のエース」 〜

  • 中央大学 法学部卒業
  • 2004年 司法書士試験合格。
  • 2005年 簡裁訴訟代理等能力認定考査合格。
  • 司法書士試験合格と同時に伊藤塾にて受験指導を開始し、講師歴は15年を超える。
  • 特に、2004年の合格直後から指導している、山村講師が開発した「答案構成力メソッド」による記述式の合理的解法は、驚くほど受験生に普及し、著書「うかる!司法書士 記述式答案構成力」シリーズはベストセラーとなっている。

著書

  • 『うかる!司法書士 記述式答案構成力』シリーズ

サンプル講義

⇒ サンプル動画掲載ページ(伊藤塾公式サイト)

多くの合格者に支持される伊藤塾のオリジナルテキスト!

伊藤塾 司法書士講座のテキスト

 伊藤塾の司法書士講座の教材は、本試験の傾向を毎年徹底研究し、内容・質ともに十分なものとなっており、多くの合格者に支持されるオリジナルテキストが使用されます。

 講義テキスト(インプット教材)と復習用教材(基礎力完成ドリル)、アウトプット教材(基礎力確認テスト・演習)とがあり、講義テキストと復習用教材とが完全リンク(それぞれの該当ページが明記)するようになっています。

伊藤塾 司法書士講座のサンプルテキスト
出典:伊藤塾 司法書士講座

 この画像のように、テキスト自体は白黒印刷ですが、講師の指示によりマーカーを引いていきますので、自分だけのオリジナルテキストに仕上がっていきます。

テキストの特徴

  • テキストが白く、余白も多いので、マーカーが引きやすくメモをとるのにも便利。
  • 各章の冒頭に学習のポイントが書いてあるので、 全体像がつかめる。
  • 図表やイラストが多く盛り込まれている。
  • 過去問で出たところが書いてあるから、重要度が明白。

 なお、各講座のテキストはPDFでも提供されますので、スマホ等で持ち歩くことも可能です。

講義の配信のほか全てのテキストをPDFで配信!

 伊藤塾の司法書士通信講座の受講形態は、Web通信となっています(DVDタイプはありません)。

 講義動画は、スマホ、タブレット、パソコンいずれも利用が可能で、最大2倍速まで自由に速度調節が可能なシステムです。

 また、講座で使用されるテキストや問題集は、すべてPDFでも配信されますので、スマホやタブレット等で参照することも可能です。

伊藤塾司法書士講座独自のカリキュラム!

伊藤塾 司法書士講座カリキュラム
出典:伊藤塾 司法書士講座

 伊藤塾司法書士講座のカリキュラムは、「段階的学習システム」と呼ばれ、体系編 ⇒ 本論編へと順次、取り扱う内容が複雑になっていくよう組まれており、スムーズに実力を身につけられるようになっています。

 そして、11科目に及ぶ広範囲な知識を確実に身に付けるため、インプットとアウトプットを繰り返し学習できる「らせん式反復学習法」と呼ばれる学習法が取り入れられており、理解と記憶を繰り返し、重要知識を自然に定着させることができるように工夫されています。

 また、記述式を苦手とする受験生が多いなか、伊藤塾が誇る記述式答案構成力メソッドは、入門講義段階から合格レベルを見据えた解法スキルの指導が取り入れられていますので、記述式対策も万全です。

 そして、総仕上げとして、「全国公開模擬試験」が用意されています。

伊藤塾の合格占有率は驚異の6割!

 2022年度(令和4年度)の司法書士試験の合格者のうち、伊藤塾の有料講座の受講生は、驚異の60%(659名中395名)と公表されています。

 この合格占有率は、業界ナンバーワンですね。

 しかもこれは、今年に限った話ではなく、下表のとおり、例年高い合格実績をキープしていますので、この実績は確かなものです。

合格率・合格実績
年度 合格占有率(合格者数) 合格者の声
2017年度 50.1% 131名
2018年度 54%(621名中334名) 146名
2019年度 52%(601名中312名) 107名
2020年度 59%(591名中351名) 93名
2021年度 56%(613名中344名) 99名
2022年度 60%(659名中395名) 116名

Webサービス(伊藤塾マイページ)による質問サポート!

 伊藤塾の司法書士通信講座のサポート体制は、Webサービス(伊藤塾マイページ)により、いつでも質問することができるようになっており、原則3日以内に回答があります。

伊藤塾司法書士講座の受講コース・料金

 伊藤塾の司法書士初学者向け通信講座のスタンダードなパックコースは、上記でご紹介してきた「入門講座 スリーステップコース」です。

 そのほか、当該年度試験向けの講義を配信することで、一括で講義の受講ができる「入門講座 一括配信コース」も用意されています。(スタンダードコースよりも、1年手前の試験向けの講義を受講することになります。)

 さらに、1回の講義をテーマ別に45分で完結させ、限られた時間の中で最大限の効果が得られる「入門講座 ステディコース」も用意されています。

講座名・価格

@司法書士 入門講座 スリーステップコース2025年向け】
[Web] 528,000円
2023年10月末まで→ 428,000円

A司法書士 入門講座 スピード&フリーコース2024年2025年向け】
[Web] 528,000円
2023年11月末まで→ 438,000円

B司法書士 入門講座 ステディコース2025年向け】
[Web] 499,000円
2023年11月末まで→ 409,000円

公式サイト 伊藤塾 司法書士講座 公式サイト

伊藤塾 司法書士講座まとめ

 伊藤塾は、司法書士受験界のエースと評される山村拓也講師による「記述式答案構成力メソッド」を最大の武器に、確かな合格実績に裏付けられた「段階的学習システム」、「らせん式反復学習法」など独自の方法論に基づく講義が最大の強みです!

 そして何より、驚異の5割を誇る合格占有率には目を見張るものがあります。この合格実績に間違いはありません!

 受講料は通信講座専門の予備校に比べると高額になりますが、それでも構わない!絶対に合格したい!という方は、覚悟を決めて伊藤塾の司法書士講座を受講するしかありません!

まとめ表

伊藤塾司法書士通信講座
⇒ 伊藤塾 公式サイト
受講料 @司法書士 入門講座 スリーステップコース2025年向け】
[Web] 528,000円
2023年10月末まで→ 428,000円

A司法書士 入門講座 スピード&フリーコース2024年
2025年向け】
[Web] 528,000円
2023年11月末まで→ 438,000円

B司法書士 入門講座 ステディコース
2025年向け】
[Web] 499,000円
2023年11月末まで→ 409,000円
講義時間数・講義スタイル @[講義]532時間
 [演習]58回(択一16回、記述40回、模試2回)

A[講義]
510時間
 [演習]24回(択一12回、記述10回、模試2回)

B[講義]
248時間
 [演習]58回(択一24回、記述32回、模試2回)


講義は通学講座を収録。適宜、画面に資料を表示して解説
テキスト オリジナルテキスト(白黒)
eラーニング 講義視聴(スマホ、タブレット、パソコンいずれも利用可)
合格実績 2022年度試験において、全合格者659名中395名(60%)が伊藤塾の有料講座を受講(2021年度:56%、2020年度:59%)
公式サイトには、2022年度は116名の「合格者の声」の掲載あり(2021年度:99名、2020年度:93名)
サポート体制 webサービスによる質問対応(伊藤塾マイページ)
セールスポイント! ★2022年度司法書士試験合格者占有率 驚異の60%(全合格者659名中395名が伊藤塾の講座生。
★「段階的学習システム」、「らせん式反復学習法」など独自の方法論に基づくカリキュラム
★山村拓也講師の記述式答案構成力メソッド(当サイト内「司法書士の独学におすすめのテキスト(記述対策)」でおすすめ)をはじめとした記述式解法スキル
総合評価 司法書士通信講座おすすめ総合評価80点 80点
伊藤塾司法書士通信講座のレーダーチャート
伊藤塾司法書士通信講座公式サイト

Copyright (C) 2007-2023 株式会社モアライセンス All Rights Reserved.
 
menu