ディーゼル用燃料フィルター・潤滑油フィルター |
![]()
舶用ディーゼルエンジン向けフィルターとして、開発された商品ですが、陸上の重機・発電機・ボイラー等でも長年好評を得ております。 また、油水分離やプレフィルターとしての工業用フィルターとしても最適です。
また、フィルターエレメントは消耗品ではなく、環境と維持管理費に優しい商品です。 性能は、燃料油・工業油・BDF等で動粘度・水分混合状態や各種条件により異なります。
静止型濾過器のSM型・AM-1型フィルターを貸出し致します。 評価テストにお使い下さい。 |
使用上の利点
|
|
仕様・外形図
|
|
エレメント
|
|
設 置
|
|
型 式(PDF) | 清浄油 | 適応出力 | 適応通油量 | 用 途 | 使用方法 | 外観 | |
単筒式 半恒久 エレメント 仕様 |
SM-1 |
A重油
軽油 灯油 低粘度 再生油 リサイクル油 バイオ油 (BDF) 廃油 切削油 その他 鉱物油 |
〜110 KW (150 PS) |
〜80 L/H |
大型
プレジャー ボート 漁船主機 漁船補機 内航船主機 内航船補機 発電機 建設機械 ボイラー コージェネ 切削油濾過 など |
一次フィルター
燃料油中の水分,スラッジの分離沈殿を行います。 落差圧で通油しますので特別な場合を除き、ブースターポンプの必要は、ありません。 *SM型はエレメントをアクリルパイプを通して、観察することが出来ます。 アルミ鋳造製ですので、軽量で頑強なボディです。 |
![]() |
SM-2 | 〜221 KW (300 PS) |
〜120 L/H | |||||
SM-3 | 〜368 KW (500 PS) |
〜200 L/H | |||||
SM-4 | 〜459 KW (625PS) |
〜250 L/H | |||||
AM型 多層式 半恒久 エレメント 仕様 |
AM-1 | 〜330 KW (450 PS) |
〜250 L/H | ![]() |
|||
AM-2 | 〜735 KW (1000 PS) |
〜450 L/H (〜550L/H) |
|||||
〜882 KW (1200 PS) |
〜600 L/H | ||||||
AM-3型は現在製造終了につき、代替品としてAM-2/S-1型を推奨しています
|
|||||||
DS型 単筒式 半恒久 エレメント 仕様 |
8A | A重油 B重油 (A/C) 潤滑油 再生油 BDF |
〜735 KW (1000 PS) |
〜1000 L/H |
漁船主機
内航船主機 外航船主機 外航船補機 作業船 発電機 コージェネ ガスタービン |
沈殿槽型
一次フィルター 燃料油中の水分,スラッジを重力分離とフィルターエレメントにより効率的に分離沈殿を行います。 サービスタンクとブースターポンプの中間に設置します。 ポンプ前のストレーナを省略出来ます。自然流下の場合でも、充分な流量が得られます。 |
![]() |
8 | 〜1323 KW (1800 PS) |
〜1000 L/H | |||||
10 | 〜1764 KW (2400 PS) |
〜1000 L/H | |||||
10L | 〜2205 KW (3000 PS) |
〜1300 L/H | |||||
12L | 〜2205 KW (3000 PS) |
〜1500 L/H | |||||
出入口フランジの大きさ・方向は、自由に指定することが出来ます。
|
|||||||
B型 多層式 半恒久 エレメント 仕様 |
1B | A重油 B重油 (A/C) C重油 再生油 BDF |
〜1323 KW (1800 PS) |
〜1000 L/H |
内航船主機
外航船主機 外航船補機 陸上ボイラー |
二次フィルター
燃料油中の水分,スラッジの分離沈殿を行います。 機関前に設置し、ブースターポンプ機,関付ポンプで清浄します。 |
![]() |
3B | 〜3675 KW (5000 PS) |
〜2000 L/H | |||||
1)ラギングは選択になります。(写真はラギング無し仕様です)
2)スチーム,熱油媒体,電気トレース仕様は、オプションになります。 |
|||||||
L型 多層式 半恒久 エレメント 又は 消耗型 エレメント 仕様 |
1L |
潤滑油
切削油 |
〜1102 KW (1500 PS) |
200〜1000 L/H |
漁船主機
内航船主機 外航船主機 外航船補機 切削油濾過 など |
潤滑油の
側流清浄器 潤滑油中に発生した水分,スラッジの分離・沈殿を行います。機関付オイルクーラの前よりバイパスをとり、側流清浄として使用します。 |
![]() |
2LW | 〜1837 KW (2500 PS) |
300〜1500 L/H | |||||
3L | 〜1837 KW (2500 PS) |
300〜2000 L/H | |||||
W型 単筒式 多層式 半恒久 エレメント 仕様 |
W-32-1 |
A重油
B重油 (A/C) C重油 潤滑油 |
使用燃料油,使用条件により選定。 | 〜1000 L/H * |
漁船主機
内航船主機 外航船補機 作業船 発電機 |
複式型フィルター 燃料油中の水分,スラッジの分離沈殿を行います。 コックの切替により左右の濾器の運転を停止出来ます。 自然流下の場合でも、充分な流量が得られます。 |
![]() |
W-32-1L | 〜1500 L/H * | ||||||
W-32-2 | 〜1000 L/H * | ||||||
ラギング,スチーム,熱油媒体,電気トレース仕様はオプションになります。
*通油量はA重油,両側使用の値です。 |
![]() |
KSフィルターCF型は、精密多孔板エレメントを電動機で、高速回転させて、低質粗悪重油中の軟質スラッジの粉砕,分散(ホモジナイジング)を行うと共に精密濾過清浄を行います。
比重差のある硬質不純物,カーボンは、濾過されず器内よりドレンとして排出します。(1日1〜2回) フィルターエレメントは、流体中で高速回転,自洗しているので、閉塞までの時間が長くなり、従来の静的フィルターとは違った特長を持っています。
|
濾過性能(顕微鏡写真)
|
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
フィルター通油前
|
フィルター通油後
|
ドレン排出物
|
||
C重油 動粘度 380 o2/s (R.W.NO.1 100°F 3,500秒油)
|
型 式(PDF) |
|
適応出力 | 適応通油量 | 用 途 | 使用方法 | 外 観 |
CF-2S | C重油 (低質重油) 再生油 (高粘度) |
〜1102KW (1500PS) |
〜1000L/H |
内航船
主機 外航船 主,補機 タンク間洗浄 発電機 |
低質重油の 改質型精密濾過器 小中型機関の燃料ポンプ後の機関前に設置します。 大型主機のタンク間洗浄にも使用出来ます。 |
![]() |
CF-2L | 〜1837KW (2500PS) |
〜1500L/H | ||||
〜2572KW (3500PS) |
〜2000L/H | |||||
〜3675KW (5000PS) |
〜3500L/H | |||||
1)ラギングは、標準仕様です。(写真はラギングを外した状態です)
2)スチーム,熱油媒体,電気トレース仕様はオプションになります。 3)起動には、別途始動器(オプション)が必要です。 タンク間洗浄で使用する場合は、 エレメントの自洗用にA重油の引き込みラインが、必要になります。 |
CF型設置例
|
|||
![]() |
![]() |
||
CF−2S
(内航タンカー主機前設置) |
CF−3L × 3
(外航コンテナ タンク間設置) |
||
精密多孔板とは | 産業プラント用フィルター | 多孔板への張替加工 | 特注エレメントの製作 | TOPへ |