令和3年5月24日より初診のみ予約受け付けをします。

WEB受付のバナーをクリックしてください



https://arima-yugakai.com移行します
     Macはやめました。 Windows歴6年8カ月


 パソコンについては全くの素人ですが、デジタル生活について述べたいと思います。最初の出会いは昭和60年の
NECのPC98-Vm2でした。その頃大学の病理学教室にいた同期の先生がPC98で学会発表の原稿や学位論文作成の
ために使用していたので,負けずに兄の勧めでVm2とカラ-プリンタ-を購入しました。一太郎やdbase3やgame softを使
用していました。当時はhard diskのformatも面倒で5inchのfloppy diskにデ-タを保存していました。しかし学会発表の原
稿作成に使用するくらいで、症例を集計し統計分析するまでには至りませんでした。大きく変化があったのはH3年の
Macとの出会いでした。当時いた病院に阪大のresidentがSE30を持ってきたのです。マウスを使用しとても使いやすい
印象でした。彼も以前にいた労災病院の宮脇先生に教わった様です。結局ATOKファイルがすべてMacにconvertでき
ることが分かり、2siを70万円で購入しました。手術台帳をfile maker2で作成したり、EGwordで学会の原稿を作成しまし
た。さらにAludus persuasionにてカラ-スライドを作成しました。その頃は身内の研究会ではまだ目新らしかった。また
screen saverの綺麗な事には驚きました。95年にはPower Mac9500/120を購入し200hzにupgradeし使用してい
ました。1998年5月の連休の2日間で、adobe pagemill 2.0jでホ-ムぺ-ジをたちあげました。1999年7月にはレセコンとして
2台のwindowsマシン(LAN構築)を導入し、MacとWindowsで使えるFilemaker proで薬品管理(テンプレ-トを作成)や給
与計算(テンプレ-トを購入)、Excelで外来患者、診療報酬保険別計算(テンプレ-トを作成)に利用しています。12月に
はmacG4 450を導入しました。2000年5月にはCATVでnet接続しました。自宅にHUBを利用し5部屋でnet接続できるよ
うにしました。MACG4/450、富士通FMV NE4/70HR、自作パソコンathlon 1Ghz、mouse computer PEN4 3Ghz など

を使用しています。デジカメはFine PIX600Z 、Fine PIX40i,CASIO EXILIM 4.0MEGAを使用しています。printerは仕事で
はエプソンLP-9100、個人ではエプソンPM-900Cを使用しています。2004年より診療所に光ファイバー導入しました。ま
た2005年1月より電子カルテ『ダイナミクス』を採用しました。2009年4月よりレセプトオンライン請求に移行しました。