兵庫県たつの市御津町 播州室津港から 新鮮な生かきをお届けいたします

 

吉田水産 Instagram 公式アカウント

2023年9月21日(木)

 いつまでも暑いし、なんかジメジメ感がすごいですよね、何もする気になれなくて、体重だけが増えて気分最悪です。そんな中、先日庭のオリーブの植木鉢に何かしら白いものが生えてる、わっ、毒キノコ?早速ググってみました。すると コガネキヌカラカサダケ というキノコでした。食べる事はできないけど、なんと幸運のキノコとでてきました。ラッキー! 大事にと思っていたのですが、2日で死んでしまいました。早かったですが、ちょっとニヤけてしまいました。うれしかったので写真撮っておきました。双子のやつなんてかわいいでしょ?

2023年8月25日(金)

 お知らせです。26日から9月3日まで室津の街並みで八朔のひな祭りが開催されます。そんなに賑やかなイベントではないですが、民族資料館などで古ーいお雛様などが飾ってあり、興味のある方は、いらっしゃってください。ちなみに我が家でも20年ぶりに出してみました。孫達に手伝ってもらったのですが、頭を引っ張って首を取ってしまうわ、並べて見ては、一人足りない、って探したり、ちょっと大変でした。

2023年8月22日(火)

 暑いねー、右向いても左向いても暑い、もう少しの我慢です。毎年思うのです。あっと言う間に涼しくなって、あっと言う間に牡蠣の季節がやって来て、あー、夏はあんなに暇やったのに、とうとう忙しい日々がやってきたぞーって、残念な気持ちもあり、楽しみな気持ちもあり、とっても複雑だけど、やっぱり仕事はあった方が毎日が充実するというか、なんか毎日にハリがあるようにあります。ま、今は暑いので家でエアコンつけてゆっくりさせてもらいます。

2023年7月21日(金)

 久しぶりの日記です。岩牡蠣とシングルシードの牡蠣 Specials yoshida を毎日少しだけ出荷しております。今年は梅雨が長いですね、まだ梅雨明け宣言してないですよね、それにしても暑い!お昼からはお外には出れません。危険ですね、エアコンつけて、YouTubeでも見ましょうか、最近私は、Amazonプライムで映画をみています。快適です。おかげでぷくぷくしております。それと残念なお知らせです。今シーズンより値上げが決定しました。漁業組合から決定のお知らせがきたら、はっきりした金額をお知らせします。資材や運賃などここ1年の値上げ幅はすごいものです。請求書がくるたび、え?って思います。お客様には申し訳ないですが、ご了承のほどよろしくお願いします。

 

 

 

[販売期間]

牡蠣むき身:11月上旬〜4月

殻付き牡蠣:11月中旬〜4月

あさり:3月〜4月

夏の岩牡蠣:6月〜8月

特別な牡蠣 "Specials yoshida":不定

 

 

息子2人が 毎日放送「がむしゃら」 に出演しました!

 

[直営2店舗目] 貝と炭ラッコ ご予約・お問い合わせは TEL:079-280-6766 まで

 

[直営] 貝屋マルホウ ご予約・お問い合わせは TEL:079-262-6325 まで

 

夏の岩牡蠣 ほろ酔いチャンネルで紹介して頂けました