はじめに・・
私たち人間の持つ知識は真実の一部だと思います。
人の体を良くする方法・治療は沢山有ります。
現代医学・運動・整体・マッサージ・ヨガ・サプリメントの服用等々・・・これらも真実の一部。
その一部に聞きなれない言葉ですが『エネルギーワーク(浄化やヒーリング)』も加えてもらえれば嬉しいです。
それでは、自分で出来るオーラをより良くする方法を紹介します!!
@ヒーリングってどうやってするのでしょうか?
他者にヒーリングをするのはちょっと難しいかも知れませんが、自分にヒーリングするのは簡単です。
●昔よく聴いていた音楽を聴いてみてください。
心が動きましたか?⇒心地よくなった。何故か涙が出た。
これらは新しいエネルギーがオーラに入り心に伝わった証拠です。
●大きな真っ白な紙を見て下さい。
心が動きましたか?⇒白い紙だ!
と思うだけでしょう。
大きなエメラルドグリーンの海と島の写真を見てどう感じましたか?
心が動きましたか?
エネルギーがオーラに入り、心を爽快に明るくしました。
上記の様に音楽・色・味・アロマ等を使って良い思いを心に届け、心を穏やかにしていきます。良い思いは、あなたがあなたのオーラに呼ぶ綺麗なエネルギーです。
ピンクや緑や黄色の綺麗な光です。
癒されたり感動したりテンションが上がったりする自分のヒーリングアイテムを沢山作って、コマメに自分を癒してください。マメにお掃除すると大掃除は必要なくなります!
子供には、自然を見て感動出来る心を育ててあげて下さい。自然はいつでも傍に有って、身体の浄化を手伝ってくれます(心に⇒オーラにエネルギーを運んでくれます)。お手軽で、そのパワーは絶大です。
「おいしいね〜幸せー。」「綺麗な音だね〜癒されるわー。」等、親が感動し声掛けする事で、子供が感動を見つける力(五感を育てる事)が身に付きます。
A大きなエネルギーへ『天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず。』この考え方が心に入れば、自分のエネルギーを大きくする事が出来ます。
「あの人は自分より上で、この人は自分より下」などと頭の中で四六時中意識していると、自分のオーラの大きさの限界を自分で設定してしまいます。この人の前ではココまでにしようとか、あの人の前ではあそこまでとか・・。
エネルギーは自分の思いで設定されてしまいます。
真面目な性格の人ほど上下関係を意識するあまり自分のエネルギーを小さくしてしまいがちです。
理想は、誰に対しても無意識に伸び伸び広がるエネルギー(オーラ)です。いつでも自然体です。伸び伸び広がって行くオーラは大きく、その限界はわかりません。
そうなれると、人前で自然に大きな声や笑顔が出て来ます。
A安定したエネルギーへ
人の顔色や場の空気で心が動く人。
この様な人は、エネルギーが安定していません。
自分をしっかりと保つ(身体エネルギーを安定させる)事が出来る様になると、楽に生きられるようになります。
安定した良いエネルギー状態を保つ事が出来る
=周り(負のエネルギー)に影響されにくい
空気の読める人より空気を読まない人(空気を読めない人)の方がエネルギーが大きく安定しています。
空気を読み過ぎて疲れる人へのアドバイス
⇒相談事を聞く場合は、相手に感情移入せずに聞く。
⇒誰かが視界に入ってから挨拶するまでに、相手の事について考える時間を無くす。
相手の事を考えるのは相手と話が始まってからで良いです。
頭が真っ白なまま挨拶が出来る様になれば、世界は変わります。
頭が真っ白なまま笑顔で挨拶が出来る様になれば、さらに世界は変わります。
『人が怖い』と思っている、人の心が読め過ぎる子供たちへ・・・
『天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず。』です。
恐怖は自分で作ります。
怖いと思えば怖いし、怖くないと思えば怖くない!
人の心が読め過ぎる人へのアドバイス詳細ページへ
B些細なラッキーを見つける。
生活していると、嫌な事ばかりが印象に残りがちですが、逆に良い事ばかりを印象付けて、嫌な事を心に止めない事を実行してみてください。
正のエネルギーの貯金が貯まります。些細なラッキーの積み重ねですが、一日の終わりの心の重さが違います。
C運動、整体、マッサージ等、体に直接アプローチしてオーラをより良くする。
オーラを良くする⇒体が良くなる。
体を良くする⇒オーラが良くなる。
体をストレッチした直後のフワーーーっとした時(脱力時)に沢山の老廃物が動きます。この時間をしっかり取ると効率よく代謝を促すことが出来ます。
息をゆっくり吐きながら、体から悪いものを出すイメージで・・・この時間を多めに取ってみて下さい。大量に老廃物が動いた時は、咳が出るかもしれません。
老廃物は動きやすいものから順に出していきましょう。イタ気持ち良いところがそのポイントです。痛すぎる時は、体が解放モードを止めるので、老廃物が動きにくいです。
D食べ物で体を良くしてオーラをより良くする。
オーラを良くする⇒体が良くなる。
体を良くする⇒オーラが良くなる。
自律神経に関心を持ち、意識して下さい!!
リラックスモード・戦闘モード・勉強モード・睡眠モード・体温調節・臓器を動かす。不思議ですが、体は無意識のうちにコントロールされて24時間休むことなく働いています。このような働きは自律神経によって成り立っています。自律神経は様々な神経伝達物質(メラトニン・セロトニン・ノルアドレナリン・GABA等々のホルモン)が分泌される事によって上手く機能出来ます。
自律神経が上手く機能すると、良質な睡眠が得られたり、エネルギーの発散と充電(戦闘モードと休息モード)を上手く切り替えられます。情緒が安定します。
戦闘モードばかり続くと疲れますし、やがてエネルギーは枯渇します。休息モードばかり続くとやる気が出て来ません。
ホルモンの一例・・・
〇ドーパミン:快感・やる気・学習能力・記憶力・運動機能
〇ノルアドレナリン:興奮作用・意欲・集中力・順応作用
〇GABA:興奮系の神経伝達物質の過剰分泌を抑えリラックス状態にする。
〇セロトニン:ドーパミンやノルアドレナリン(興奮系の神経伝達物質)の行き過ぎた効果を静め精神的な安らぎをもたらす。
〇メラトニン:眠りの質を良くする。
では自律神経を上手く働かせる為のホルモンは、どうすれば沢山作れるのでしょうか?
タンパク質とビタミンB群を取って下さい。
ビタミンが有ってこそ、タンパク質(アミノ酸)がホルモンに変わる事が出来ます。
ビタミンB群とは・・
ビタミンB1,B2,B6,B12
ナイアシン・パントテン酸・ビオチン・葉酸 以上です。
タンパク質とビタミンB6で、以下の様な沢山の種類ホルモンが作れるらしいのでご参考になさって下さい。
●ドーパミン●ノルアドレナリン●GABA●セロトニン(→メラトニン)
ビタミンB6は主に豚肉やカツオや貝類や豆類に多く含まれます。
また、良い睡眠を取る為には、朝からタンパク質を取った方が良いそうですよ。
もっと詳しく調べれば、色々なホルモンの働きや作り方がわかると思います。
興味のある方は検索!
タンパク質 + ビタミン・ミネラル!!
タンパク質もビタミンも腸から体に吸収します。腸は体の玄関です。腸内環境を整える為にヨーグルト等の発酵食品を意識して取りましょう。
腸内環境が大切!!
朝はパン。昼は麺。有りがちですが、これでは体に良くないんですね('ー')ゞ
E何と言ってもポジティブ思考。
嫌な事柄でも、自分にとって良いように捉えるか、最悪な事と捉えるかでオーラのメンタルエリアに受ける打撃は全く異なります。
前向きに捉えれば、打撃は最小限に抑えられ心は直ぐ癒されるでしょう。
最悪な事と捉え、さらにそのストレスを毎日受け続ければ、やがて病気になります。例えば目の奥が痛くなったり、耳が聞こえにくくなったり、声が出にくくなったり、手がひどく荒れたり、関節部分の皮膚がヒリヒリ荒れたりするかもしれません。⇒ストレスと身体エネルギーと病気の関係性
子供にもポジティブ思考を教えてあげて下さい。
子供が悲しい思いをするなど嫌な出来事が起こった時、親がその出来事を強調したり激怒したりするのは良くないです。
小さな子供は、親の言う事が全てです。
@あなたはひどい仕打ちを受けた。
A良く有る事だよ。相手の本意ではないよ。怒った時は皆よくそう言うよ。気にしなくていいんだよ。
@かAで子供は変わります。
大した事じゃないよ。
気にしない方がいいよ。
全員に好かれるのは難しいよ。
強い子になります。
以上、わかってはいるんですけどねーーー言うは易し行うは難し(^_^;)
最後に・・
私の仕事は浄化です。サイキックな能力の中のでも体感覚が発達しています。
体感覚を使って、人や場所や物のエネルギー状態を知ります。
体感覚を使って、身体に有る悪いものの場所や動きを感じ、体の外に出して行きます。
体感覚を使って、人によってストレス(黒い光)の溜まりやすい場所は様々で、そこがやがて体の痛みや病気になる事も知っています。
体感覚を使う事により、ヒーリングで心も体も健康になる事を知っています。
『自分で出来るヒーリング』を一人でも多くの人に知ってもらい、皆様の心と体の健康に役立ててもらいたいと思っています。
全ての人がキラキラ輝けますように!!
|