音のエネルギーを知る。
音の効能を知り効果的に使う事をすれば、
身体は変わります。
後からご紹介する曲(下記、●音のエネルギー
で紹介)は20年以上の付き合いですが、色褪せるどころか、聞く度にパワーを増していきます。
音は知れば知るほどその効果は拡大します。
是非、音に秘められたパワーを感じて受け取って下さい。
音には、沢山の情報が詰め込まれています。
楽器の種類や声の質、音階、揺らぎ、響き、重なり、余韻、歌い手や奏者の感情
等々。
この様な事柄を組み合わせる事により、音の効能は無限に広がります。
音は身体にどの様にアプローチしてくるのでしょうか?
綺麗な光となって身体エネルギーに入り、エネルギーのレベルを上げます。また、手では届かない部分を刺激(マッサージ)してくれます。
(エネルギーの受け取り方が上手になると、身体に大量のエネルギーを運ぶ事が出来る様になります。下記に紹介する、音のエネルギーを使った自己浄化を実践してください。)
※手に届かない部分のマッサージはライトランゲージ(と言われる音)がお薦めです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
では、これから音を使った身体エネルギーの浄化方法を紹介します。
音楽や歌が好きな方は、音のエネルギーを受け取るのが得意だと思います。音の効果に驚かれると思いますよ。
音楽があまり好きではない方も、これを機会に好きになられるかもしれませんね。
下記に紹介する音を使った瞑想は、呼吸法を取り入れています。硬くなった肺を柔軟にし深い呼吸へと導きます。肺の弱い人は、大きく息を吸うと咳が出るかもしれません。咳が出る直前まで息を入れ、吐く息とともにゆっくりと邪気(負のエネルギー)を吐き出してください。続ける事で、肺が柔軟になり、上手く呼吸が出来る様になります。
心(メンタル体・アストラル体)の管理方法ページでも説明した通り、身体を健康に導く為には、呼吸が上手く出来る事はとても重要です。
下記が音を使った自己浄化です
簡単です、お試しください^^
@ |
用意するものは、スマホとイヤホン。
イヤホンは是非付けて下さい。
無ければ無しでOKです。
|
A |
曲を聴く前の身体の状態を感じて下さい。
呼吸はしっかりと出来ていますか?
体はどの程度重いですか?
|
B |
お薦めの曲を紹介します。
楽曲アーティストはParijatさん
ボーカルはヤンタラジローさんの
「大きな愛へ」です。
検索して聴いて下さい。
|
C |
目を閉じて、自分の体全体がスピーカーになったような感じで、身体に音を響かせて聞いて下さい。イヤホンを使うと体がスピーカーの様になります。多分(笑)
|
D |
聞きながら、長く深い呼吸をしてください。
苦しくなる程長く深い呼吸はダメですよ。
おへそと仙骨の間を広げる様に体に息を入れて、太めのストローでしっかり息を吐く感じです。
|
|
|
E |
曲が終わったら、身体の変化を感じてみて下さい。
軽くなった?
脱力した?
眠くなった?
呼吸がしやすくなった?
優しく、懐かしい様なエネルギーに包まれた感覚になりましたか?
|
●音を自己浄化に使う場合の注意点
浄化中は、自分にエネルギーを引き入れるモードに入っています。
良いエネルギーを受け取る時間でも有りながら悪いエネルギーを受け取りやすい時間でも有ります。
他人の気配を感じない、音楽に集中出来る空間で行ってください。寝る前などがお薦めです^^
よく、瞑想がイイよと言われますが、
上記の様な音を使った自己浄化(自己ヒーリング)も瞑想の一種です。
私は無になって真面目に瞑想するより、音楽を楽しみながら沢山のエネルギーが受け取れる音を使った自己浄化が大好きです。
※上記の呼吸法が慣れてきたら、瞑想の様に浅い呼吸で行ってもOKです。この場合、エネルギーの受け取り方が違うので、別の場所が浄化されて行きます。
※自分の大好きな歌や音楽でもお試し下さい。
音楽を選ぶポイントは、今まで飽きないでずっと聞き続けている曲が良いと思います。
また、今の心境にリンクする曲も良いです。
ヒーリングソングはまだまだ有ります。開拓してみて下さい。音楽は見えない宝です(^^♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
音とエネルギーの事をもっと知りたいな〜と思われる方へ
音や声のエネルギーを知らなければ、作品を聞いてもそこに秘められたパワーに気付く事も出来ませんし、音のエネルギーを使いこなす事も出来ません。
音や声を効果的に使えば、作品は巨大なパワーを持ちます。
●声のエネルギー
おへそから体を通り抜けて出て来た歌声には、その人の持つ固有のエネルギー(愛の質・精神性)から作られ、また人生経験によって得られた感情が乗ります。
精神性の高い人から発せられる歌声は優しく微細で、聞き手の身体にすごく浸透します。
私的な感情をストレートに表現した歌は、人の心を感動させます。
自分の真実に基づいた純粋な感情だからこそ美しい光となり、人を癒す光となるのです。
自分の感情を精一杯歌う事が聞き手を癒す。
とても不思議で素敵な事だなーって思います。
●音のエネルギー
私に音と声のエネルギーを教えてくれたのは、
レニー・クラヴィッツの『Mama Said』の中に収録されている
"What the Fuck Are We Saying?" です。
その他
"Fields of Joy"
"Butterfly"
"A Million Miles Away"
この4曲は、色や光やエネルギーがイメージし易く、音の効果を感じ受け取りやすいと思います。
歌を聴く、ではなくて音を感じる。
音による光の世界・・・^^
日本で有名な曲では
映画『L change the WorLd』主題歌
"I'll Be Waiting "
素敵な曲です。
お薦めアルバムは『Raise
Vibration』です。
是非、身体をスピーカーにして音を感じて下さい。
人を癒す曲と言う視点で音楽を作る時に大事なのは、
技術は勿論ですが、聞く力・想像する力・感じる力、そして精神性や経験です。
技術だけを磨いても、仕上がった作品は只の抜け殻になってしまいます。
私たちの日常に素敵な音楽が溢れる事を楽しみにしています^^
|