01/01/17 | 「21世紀の若狭路に春を呼ぶ」 3月1日(木)〜11日(日) 小浜市の市制50周年および奈良市姉妹都市締結30周年の記念行事の一環として、奈良市と関係の深い3月2日の神宮寺・お水送りを中心に下記のイベントが催される。
問い合わせ : 小浜商工会議所 TEL(0770)52-1040 | スケジュール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/01/18 | 雇用アドバイザーの公募( 2 〜 3名 ) 小浜市は企業誘致促進策として、主に大都市圏に基盤のある学識経験者や企業経営者など、企業進出を仲介できる能力を持つ人材を募集中である。 1月11日〜締め切りは2月末までとなっている。 この短い募集期間を勘案すると、既に内定しているのだろう。 問い合わせ : 小浜市役所 TEL(0770)53-1111 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/01/26 | 目安箱 市役所に江戸時代の“目安箱”が設置された。これは市民の意見を取り入れ、行政に反映させることを目的として設置されたものなのだが、2001年1月の市の広報に初めてその内容が公表された。
4.はこれに反して金額が掲載されていたが、設置台数が抜けていた。 2.や4.を質問された方、もしこのページを御覧の場合、メールでもいただければ幸いです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/02/20 | 「21世紀の若狭路に春を呼ぶ」 追加イベント
問い合わせ : 小浜商工会議所 TEL(0770)52-1040 | スケジュール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/03/22 | 小浜にも、ようやくフレッツISDN ナヌ?俺はもうFTTHを使ってるぜ。とおっしゃる方もおられるかもしれないが、こちらでは2月に導入されたばかりだ。たしか \4,500/月、定額料金のはずだったが、3月からは ¥1,500/月となる。4月からは \250/月くらいになるとありがたいのだが・・(^^) 以下の表は各種サービスの比較表。フレッツXX や OCN XX 等はいくらくらいが適正価格なのかわからなくなってしまいますネ〜・・。 ( ) 内はプロバイダへ支払う料金で、プロバイダによって異なります。
( 注0 : ダイアルアップ → 使用量に応じて加算されていきます。\2.8/1分 程度。 ) ( 注1 : FTTH → ファイバー・ツー・ザ・ホームの略で、光ファイバーを直接引き込む方式。何と、ISDN の 1600倍の速さだ。) ( 注2 : Mbps → メガ・ビット・パー・セコンドの略で、1秒間に100万ビットのデータを伝送できる。単位。表はメガ単位で統一するため、桁をそろえているだけです。) ( 注3 : OCN → オープン・コンピュータ・ネットワークの略。NTTのサービス。インターネットのサーバーを立ち上げることができる。) 右記サイトで小浜を検索してみたら、案の定 サービスエリアではなかったのであるが、とりあえずは登録しておいた。(^^) 私の場合、FTTH が \4,900/月で小浜に導入された場合でも、(\3+\247)/月くらいに値下げされたフレッツISDNを使い続けるかもしれませんがね。因みにこちらはフレッツISDN が (\3,600+\300)/月 です。 | FTTH | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/03/27 | 核廃棄物中間貯蔵施設誘致問題・続 3報 小浜商工会議所の一部が希望している核廃棄物中間貯蔵施設の誘致問題について関西電力社長は 26日、福井県を予定地に含まないことを公式発表。これにより、小浜は候補対象外となる見込みである。 本件について小浜市長は“白紙”から“金紙”に変わる可能性を減らしたといえるが、商工会議所については勉強会を続ける以上、誘致の希望を捨てていないとみてよい。 現状は貯蔵施設の候補地が他県に移りそうだというだけの話で、本質は何も解決していない。当事者はその気もないようで、2010年(多分、社長は御隠居の身だろう)貯蔵施設の開業を目指すとしている。 最近は様々なネーミングの保険が出ている。「ワハハ 21」。何のことやらさっぱりわからないのであるが、「首洗ってマッテロ 2010」などといった商品は未だ出ていないようだ。(^^) 以下は内訳であるが、部会については必ずしも“一枚岩”とはいえないようだ。
“近江の出商人(県外へ積極的に出て商売する)”“若狭の居商人(その土地で商売する)”と表現する方もあるが、上の例では“居商人”が推進派、“出商人”は反対派といった感じになっている。 観光は市外の顧客が多いということで、どちらかといえば“出商人”に近いといえる。 ■ 議員リストはこちら ■ 部会リストはこちら 私は推進派が自宅を提供するなら、それでもよいと思っている。お宅は1トン、会頭宅は100トンといった具合だ。但し、未来永劫、引越しはまかりならんという条件でだ。尚、都市部に本拠を置き、地方を食い物にしているヤツもいるので要注意だ。 |
経緯 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/04/09 | タイガーウッズはほんとにスゴイワ。ということで今回は、WaCartaとは何の関係もない即効性のある学習方法についてのお話。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/04/18 | 小浜市もサマ−タイム導入か? といっても2003年の話。環境省は省エネを目的として法制化を急ぐようだ。4月第一日曜〜10月最終日曜までが有力案で、1時間早める。 恐らくこれを契機に一気にフレックスが広まるだろう。条例で1時間遅らせるという、てもある。 私は自分のパソコンの時刻を変更する気など全く無いのだが、たまにはチェックすることをお勧めします。1時間どころか、日付がズレている方もあるようなので・・・(^^)。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/04/18 | 北朝鮮拉致問題 小渕2世は田中2世や聖子(2世)らにいじめられて、ヤメタイといってるらしい。総裁選は“千手観音”を除き、皆、2世。いったいどうなってるんだッ、この業界は。ということで、今回は“北朝鮮拉致問題”について。 拉致被害者の家族らは 3月、“国連”や“アメリカ国会”などを直接訪問し、北朝鮮による拉致事件が実際に存在したことを説き、直接的な協力を得る等、問題解決に向けての着実な成果を上げて帰国した。 私は日本史上最低の外務及びその大臣の名を知らないのだが、本件についてもしっかりとやってもらいたいものだと思う。 ついでに、財務も“印刷局”使って金刷ってるヤツがいるかもしれないので、注目したいところだ。
| こちら | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/06/09 | 市制50周年記念イベント
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/08/02 | 若狭瓜割名水まつり 日時:8月5日(日) 12:00〜21:00 場所:上中町天徳寺、若狭瓜割名水公園 流しソーメン、名水野点茶会等の名水ならではのイベントが催される。 問い合わせ:上中町住民センター TEL(0770)62-1111 | スケジュール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/08/10 | 名田庄 星のフィエスタ 日時:8月14日(火)15:00 〜 場所:名田庄村あきない館付近 高石ともやコンサート等の催し物の他に、今年は土御門祈願祭が厳かに斎行される。 問い合わせ:名田庄星のフィエスタ実行委員会 TEL(0770)67-2222 | スケジュール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/08/10 |
市制50周年記念イベント サイエンスワールド 日時:8月18日(土)〜19日(日) 9:30〜16:00 場所:県立大学 小浜キャンパス AIBO等の動物ロボットふれあいランド、パソコン教室&科学工作室、巨大迷路、バーチャル体験シミュレーター等科学の遊園地が小浜に出現する。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/08/11 | 超低公害・自動車燃料・ガイアックス 残念ながら若狭地方で“ガイアックス”を販売しているスタンドはありません。ガイアエナジー社サイトで確認していただくとわかるんですけどね。(販売店リストはチョット重いかもしれませんね。) 私は若狭地方全てのスタンドが、ガイアックスを扱ってくれることを切望している者の一人なのですが、石油業界(小売ではない)や中央や地方省庁、ひいては暇な環境省なども普及を妨害しているといった状況にあるのは腹だたしい限りです。中央省庁はガイアックス普及によりもたらされる“水揚げ”状況の変化に対応しなければならない等、ハイレベルな仕事がいやなんでしょう。 御存知、若狭地方は“原発銀座”と呼ばれるくらいに原発が集中する地域ですが、それが建設される頃は“石油は西暦2000年頃には枯渇するんだ。だから原発が必要なのだ。”と教えられたことを思い出します。2001年現在、石油は枯渇などしていないわけですが、少なくとも“車は石油を必要としなくなった”と言いきってよいでしょう。(石油から作られる内装品等は別です。01/09/07 ) (注) ガイアックス : 車を運転する人なら知らない人はいない。排ガス中の一酸化炭素、炭化水素、窒素酸化物等を従来のガソリンより大幅に削減したアルコール系自動車燃料。 画期的であるが故に、石油元売や建設、中央省庁、地方自治体などから妨害をくらい、あげくのはてには国内で製造工場をもてず、現在は韓国でつくって船で運びこんでいる。税関からも妨害をうけたことがあるという、いわくつきの燃料ダ。
| ガイアックス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/10/06 | 若狭小浜大漁市「祭りだ魚ッショイ」 日時:10月7日(日)10:00〜完売終了まで。雨天決行。 場所:小浜漁港内小浜市漁業協同組合 若狭の海の幸を見て、触って、味わえるイベント。 鮮魚・加工品大奉仕即売コーナー 先着1500名に漁師鍋、魚料理試食コーナー 掃海艇「えたじま」&「ぬわじま」一般公開および体験航海 マリンバンクイメージキャラクター榊原郁恵『IKUE』風船、マリンバンクグッズプレゼント 魚つかみどり、金魚すくい、ヨーヨー風船釣り、各種出店有り。 アンケートに答えると、抽選でとらふぐ王国のプレゼントが当たる。 問い合わせ:小浜市漁業協同組合 TEL(0770)53-2800 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/10/06 |
市制50周年記念イベント ディスカバー鯖街道 日時:10月13日(土)〜14日(日) 場所:JR小浜駅前特設会場&商店街、上中町熊川いっぷく時代村 「御食国“みけつくに”若狭から京は遠ても十八里」鯖街道にちなんで行われる食と歴史の体感イベント。 世界一長い鯖寿司造りや鯖大市、物産展等が行われる。また、JR小浜駅〜上中駅間では、約30分毎に臨時シャトル列車「鯖街道号」が運行される。
問い合わせ:小浜市商工会議所 TEL(0770)52-1040 海のシルクロード音楽祭 日時:10月19日(金)〜20日(土) 19:00〜 場所:羽賀寺本堂、明通寺本堂 若狭地方に関連する題材を琵琶や古日本楽器で綴るコンサート。
問い合わせ:小浜市文化会館 TEL(0770)53-1111 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/12/20 | 美浜町議会・原発増設の請願を採択 美浜町商工会らから提出されていた原発増設を求める請願、美浜町民らから提出されていた増設に反対する請願について、美浜町議会は賛成多数で増設を求める請願を採択した。 イソップ童話の「アリとキリギリス」で例えれば、さしずめキリギリスということになるのだろうが、この問題は議会ではなく、住民投票によって決着させるべきだろう。未来のアリを選択するか、キリギリスのままでいるかは、住民の意思次第だ。さらに、住民は議員に対してオールマイティーな権限を与えているわけではない。 この例にみるように、美浜町は町村合併を真剣に議論すべきときをむかえている。 |
こちら | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/12/20 | 無料タクシー名古屋に登場 MKタクシーがついに無料タクシーの運用を開始した。こちら小浜でもドシドシ見習ってもらいたいものだと思う。 インターネットやソフトウェアーなどの世界では無料といっても驚くこともないわけだが、タクシーが無料というのには驚かされる。 これからは、食い物や衣類等も無料化してもらいたいものだ。ラーメン食ったら、ドンブリの底に“無料”のマーク、ゴルフでホールインワン出したら“無料”、IT講習も“無料”、給料明細開いたら“今月・無給”、等々、考えただけでもスリル満点で世の中活性化しそうなアイデアだ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01/12/23 | 海上保安庁の巡視船が北朝鮮のテロ支援船を撃沈。 傾向としては、年末になるとオネダリしたくなるようだ。 |
こちら |