![]() |
ようこそWacartaへ。 ワカルタは若狭地方の小浜を中心に記述した、観光・情報・辞典です。 |
![]() |
Last Update | '2023/10/23 |
![]() |
中国大陸や朝鮮半島と対峠する日本海側のほぼ中央に位置した若狭・小浜は海陸交通の要衝であると同時に、大陸文化の玄関口として栄えました。 小浜“おばま”の名の起源には様々な説がありますが「神代記」にある可恰小汀“うましおばま”が最も妥当ではないかとされています。 海幸・山幸の神話によれば、山幸の命が海幸の命の大切な釣り針を失い、兄の海幸に責められて困っているところに塩椎“しおつち”の神が現れて「 しばらくわだつみの国でお暮らし下さい。」と慰め御案内したところはきれいで静かなところだったため命は「可恰小汀“うましおばま”きれいな浜よ」と叫ばれたといいます。 この小汀が、若狭の国、小浜です。 |
![]() |