PrePoMax3
A5052,断面10o×10o、長さ100o、梁中央に荷重10Nの両端支持梁の計算をする。その2 |
前回は分割モデルで梁中央のセンターラインに荷重を設定しましたが今回一体モデルで面中心に荷重を設定してみます。
計算結果です。
中央の最大たわみは0.0023o。
前回の計算結果とは若干違っています。
応力の値は大体同じですが両端支持部でピークになりました。
(前回モデルも調べてみると支持部でMAX1.4MPa程度ありました)
中心一点に荷重を設定するよりもセンターライン上に荷重を設定する方が計算と一致します。
以上です。