PrePoMax2


A5052,断面10o×10o、長さ100o、梁中央に荷重10Nの両端支持梁の計算をする。

A5052,断面10o×10o、長さ100o、梁中央に荷重10Nの両端支持梁の計算をしてみます。



計算結果です。



中央の最大たわみは0.0037oなので実際計算してみます。
式はWL^3/48*EIなので、(10*100^3)/(48*71000*(10^4/12))=0.0035mmです。
だいたい合っています。



M=10/2*100/2=250Nmm
σ=M/Z
250/(10^3/6)=1.5N/mm^2=1.5MPa

設定の都合で分割した3Dを用いましたので接続面両サイドで応力がピークになりましたが中央では大体計算と同じになりました。
実際と違うモデルを用いるのは注意した方が良いようです。

以上です。