問合・質問はこちら
電話 0742-36-2929
メール truss@hera.eonet.ne.jp
伝統の古都奈良から安全と安心の 木の骨組みを創造します 奈良・大阪・神戸・京都近畿圏及びその周辺
安全と安心の
骨組み売ります
株式会社合掌
トップマスコミの評価どんな会社?自分の住まいを建てたい方リフォームと修理庭とハイデッキ保存と移築ローコスト規格住宅
設計事務所及び工務店の方へ知ってますか?トラスのこと木とトラスの講習会のお誘い講習会・イベント予定
私の理想の家DIYで家を造ろう
町で見つけた木造トラス |リンク集 | 掲示板

懐かしい学校校舎・戦争中は軍需施設(格納庫など)などの大型木造施設で使われていた木造トラスの技術は
外国から輸入されて日本で独自の発展をしました。
伝統の継手を使って、木組で、外国生れの日本の木造トラスを造っています。
国産材を使っています
日本の森と木を考え、地球温暖化とエコとリサイクルを考えるなら、
国産の木材を使う事は当然であります。
「木なら何でも良い」の木製品ではない材料選びを行なっています。
輸入経費をかけてもなお国産材よりも安い外材と、国産材の違いは何か?
日本の森の荒廃と木の値段と流通の関係はどうなってるのだろう?
考えながら、お施主さんの協力を得ながら、国産材を使っています。
骨組みだけで引き渡します
今建てられている殆どの家の骨組みは、そのままでは強度がたりません。
構造用合板を貼ることで強度を出しています。
えっ!?日本の家って柱と梁のお寺とかみたいなとちがうの?
それは一昔前のこと。
私達は、骨組みのまま引渡しても大丈夫なものを提供します。
引渡時は
そちらの都合に合わせます
棟上げ時でも、内装途中でもいつでも引渡します。
好きなだけ検査してください
丈夫な骨組みを望む全ての人に提供します。
気になるお値段は?
だいたい坪13万位からだと考えて下さい(骨組みの価格)
吹抜けは普通面積に含まず計算されていますが、我が社の骨組みは吹抜けが多いので床を貼る貼らないでの計算はしません。
ですから吹抜けも床面積に入れて想像して下さい。
設計協力します
トラスは応力を軸力に限定するため、細い部材で大きな空間を造ることが可能となりますが、トラスそのものがデザインであり、架構であるため、意匠設計時での構造計画が切り離せません。
設計段階の早い時期での問い合わせをお願いします。