|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
新聞等取り上げられた順に表にならべました。
くわしくはボタンをクリックして切抜きを見て下さい。 |
|
|
|
|
|
|
トップへもどる |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
平成16年(2004).9.10
日本物流新聞 |
木組で魅せる耐力壁
近畿能力開発大学校で行なわれた耐力壁の耐力実証実験。「斜め格子組み」を応用、…… |
|
|
|
|
|
 |
平成16年(2004)4.6
日刊木材新聞 |
キングポストの小屋組持つ住宅見学会
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
平成13年(2001)8.25
日刊木材新聞 |
コンクリートと木の組み合せ
合掌梁の現場見学会 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
平成13年(2001)8.14
奈良新聞 |
珍しい工法に興味津々
「合掌」の三次元工法~~~住宅工事の見学会 |
|
|
|
|
|
|
 |
平成13年(2001)8.3
奈良新聞 |
三次元工法応用で初の住宅
|
|
|
|
|
|
|
 |
平成12年(2000)8.30
NHKテレビ |
「おはよう日本」内で5分の取材 |
|
|
|
|
|
 |
平成12年(2000)8.11
住宅新報 |
木造立体トラス展示
実物大を神戸駅前で |
|
|
|
|
 |
平成12年(2000)8.10
奈良新聞 |
大型木造建築を見直して
立体トラスを神戸で展示・伝統工法の普及へ |
|
|
|
|
 |
平成12年(2000)7.4
産経新聞 |
商業的な需要も期待
力点のバランスをとることで強度を持たせるトラス工法。この工法を専門的に扱う設計会社の合掌(本社・奈良市)の…… |
|
|
|
|
 |
平成12年(2000)7.1
日刊木材新聞 |
「木造立体トラス工法」間伐材の利用促進にも
柱や梁を用いずに広い空間を得られる「木造立体トラス」の普及を図ろうと、(株)合掌が5月に設立、本格的に営業を開始した。 |
|
|
|
|
 |
平成12年(2000)6.23
日刊工業新聞 |
強いトラスPR
「立体トラスを利用した住宅の骨組みは屋根材や床材、壁を取り付けなくてもまったくゆれない。地震や台風などの…… |
|
|
|
|
 |
平成12年(2000)2.15
奈良新聞 |
日本初の木造トラス工法の事業化を始めた原田量治さん
「建築用材の加工では、墨付けの線の真ん中を切らないと、最後には建物全体の寸法が大きく狂ってくる。」と…… |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ページの最初へ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トップへもどる |
|
|
|
|
|
|