トリプル ウィン

(売り手良し・買い手良し・世間良し)


リフォーム全般(塗装・瓦補修/葺き替え・板金・左官・大工工事)

立平葺き替え 湖南市(T邸)



@定番の軽量瓦補修です。

軽量瓦(セキスイのかわらU)は、表層剥離が発生します。

症状により塗装対応可能なのですが、下地処理やプライマーの選定を間違うと数年で塗膜が剥がれてきます。

今回は、最初に塗装で対応させて頂いたのですが、屋根全面にコーキング(雨漏り対応)が施してあり高圧洗浄でのコーキングの剥離が難しく、塗装完成後の見栄えが悪くなるとの判断で、急遽立平にて葺き替えに変更させて頂きました。




A(セキスイかわらU)を全て撤去した際の画像です。

参考ですが、屋根面積50uで廃棄材が3.5立米ほど発生します。




Bルーフィング施工完了。

ケラバから立平(ヨドコウ)を施工していきます。




C(参考)色合いはGS606チョコレート。

立平の素材は、アルミニウムと亜鉛合金との複合鋼板で大変耐候性があります。

その耐候性がある素材の上に更に焼き付け塗装を施しています。