トリプル ウィン

(売り手良し・買い手良し・世間良し)


リフォーム全般(塗装・瓦補修/葺き替え・板金・左官・大工工事)

スレート屋根カバー工法 犬上郡(K邸)



@リフォーム前の状態です。

1)屋根をガルバニウム鋼板で施工。

2)手前面の波板を交換。

3)左側と奥側(この角度からは見えません)の壁面塗装。

4)正面樋の新調。

以上の箇所を施工します。



A別角度から撮影。



Bスレート屋根カバーの施工途中。

メーカーの施工手順通り、スレート屋根に直接ガルバニウム鋼を施工。

今回は一般的なシルバー(無塗装のガルバニウム)です。



C棟の板金が置かれてます。

壁面は塗装前の状態。



D壁面塗装は、諸事情により「錆止め入り塗料の一度塗り」で施工。



E撮影の露出が難しく影部分が真っ暗になってしまいました。

(暗部にピントを合わせると屋根が真っ白になってしまいます)



F画像では分かり難いですが、正面はトタン張替え。左面は塗り替えで対応です。

軒樋/竪樋も新調。



Gおまけ

「錆入り塗料を一度塗り」で施工途中の図。