一般財団法人 兵庫県高等学校定時制通信制教育振興会
本文へジャンプ
資産管理規程
一般財団法人 兵庫県定時制通信制高等学校生徒互助会
TOP

一般財団法人
兵庫県高等学校定時制通信制教育振興会
一般財団法人
兵庫県定時制通信制高等学校生徒互助会

トップ
概要・ 会員募集活動
定款
運営規程
賛助会員にかかる 事務取扱要領
定通高校生生徒就学 援助功労者団体表彰基準
お問い合わせ

         会員募集

定時制通信制に通学している生徒たちの「夢の実現」のため、ご支援いただける方を募集しています。

>>> 会員募集要項
>>> 入会申込書

概要・会員募集活動

概要・会員募集活動

一般財団法人 兵庫県高等学校定時制通信制教育振興会の概要

 1 概要
 昭和26年3月28日、兵庫県議会議事堂において本会結成大会を開き、同年5月25日兵庫県議会議長(当時)細見達蔵氏を会長に、副会長には、県議会文教常任委員長(当時)澤田貞雄、県市長会代表河本垂利、加古川市長浅見久夫の三氏が就任、県下の市長会、町村会、並びに県議会、市議会議長及び町村議会議長会の支援を得て、県下各市町村を構成団体として発足しました。当時の定通高校数は、中心校47校・分校78校、定通生徒数は、22,549人です。その翌年からは、歴代の兵庫県議会文教常任委員長が会長に就任、定通教育の普及、教育の機会均等の徹底及び施設設備その他の教育諸条件の充実促進に努力しております。
 昭和30年代後半からの、わが国の高度経済成長期には、若年労働力の都市集中を招き、このことは定時制本・分校の適正配置の問題が生じました。このため、国においても後期中等教育拡充整備の諮問がなされ、昭和41年の中教審の答申では勤労青少年教育の重視がうたわれ、産学連携、昼間2部制、定通複合併修等の学習形態が採用されるようになりました。また、雇用者会(ETA)の組織づくりが始まり、定通教育界と産業界の連帯気運が、急速に盛上がってきました。このような時代の要請に応えるべく、定通教育20周年を期して、本会の全面改組を行うことになりました。
 昭和43年10月30日、兵庫県教育委員会の認可を得て、財団法人に改組。川崎重工業且ミ長(当時)砂野仁氏を初代法人会長に迎え、従前の市町村に加えて、兵庫県経営者協会、兵庫県中小企業団体中央会、商工会議所連合会及び商工会連合会、並びにこれらの傘下にある各産業界会員の参加を得て、今日の一般財団法人兵車県高等学校定通教育振興会が発足しました。翌昭和44年からは叶_戸銀行会長(当時)岡崎忠氏が会長が就任、平成元年 灘鋼材且ミ長大内俊一氏が会長、平成22年度 日清鋼業鞄チ別顧問南光正敬氏、平成23年4月1日、法人改革により一般財団法人に移行、平成24年度からはマルナガロジティクス椛纒\取締役社長岡嶋コ雄氏、令和元年度から潟uレックス代表取締役会長大久保尚男が会長に就任し、現在に至っています。このように、財団法人化して以来は、産業界会員が中心となって逆境の中から社会貢献できるような人材の育成を願い、その時代々々にふさわしい事業を展開してまいりました。
 近年、高度技術化や国際化等に伴う産業構造激変の波は、定通教育にも多大の彩響を及ぼし、勤労生徒の減少とともに定通生徒の多様化傾向も顕著になってきており、定時制通信制教育制度のさらなる変革が求められています。こうした新時代の要請に応えるため、兵庫県、県下29市12町及び約100の産業界会員とともに、独立校18・併置校11・分校1の約9千人の生徒のために「定通応援団」としての役割を続けております。
なお、平成9年11月23日には、本会主催で、「兵庫県高等学校定時制通信制教育50年記念式典・記念行事」を、神戸市兵庫県民会館に各界ご代表をお招きし、県下定通教育関係者約400名の参集を得て盛大に挙行しました。その際本会は、「多年にわたる定時制通信制教育に対する功労に対し」、兵庫県知事から感謝状を頂戴しております。

2 事業内容の概要
(1)定通教育の趣旨の普及に関する事項
   定通年鑑・振興会報等による定通教育の趣旨の普及活動
(2)定通教育の刷新、調査研究に関する事項
   県高校給食研究会・県高校進路指導研究会定通部会等への研究助成
   県定通教育研究協議会(定通校長会・定通教頭会と共催)の開催
(3)生徒の就学、及び勉学の条件整備に関する事項
   学校との連携、企業との連携、就学奨励事業
(4)生徒・定通教育功労者の表彰に関する事項
   優秀生徒の表彰、功労者団体への表彰
(5)講演会、展示会、懇談会、体育・文化、及びその他行事の開催、並びに後援に
  関する事項
   定通生徒生活体験発表大会(地区大会、県大会、全国大会)の支援、並びに  
   体育大会(地区大会、県大会近畿大会、全国大会)の支援、及び出場生徒への 
   助成
(6)振興会報・定通年鑑の発行に関する事項
   会報・年鑑の編集発行
(7)他の教育諸団体との連携に関する事項
   校長会・教頭会・一般財団法人兵庫県定時制通信制高等学校生徒互助会との連
  携
(8)(公財)全国高等学校定時制通信制教育振興会、及びその支部との協力に関する
  事項



定通高校生生徒就学 援助功労者団体表彰基準
定通高校生 生徒激励費支給内規
各種様式
兵庫県高等学校定通 教育振興会事務手続要領

〒650-0011
神戸市中央区下山手通5丁目7番11号 兵庫県母子会館内
メール:hyoteitu@iris.eonet.ne.jp TEL:078−361−8113 FAX:078−361−8179

定款
運営規定
お問い合わせ
賛助会員にかかる 事務取扱要領