農村で出会ったいい景色
ホーム
田舎の景色
週末農人日誌
骨董物語TOP
骨董(道具)
骨董(やきもの)
リンク集
メール
掲示板
2010/10/10
柿は、近年にない不作です。一つもなっていない。
2010/10/10
 栗拾いもまた楽し
2010/10/10
 今年の栗は豊作です。
2010/10/10
 これが、酒米 山田錦です。稲刈りまであと少し
2010/10/10
 黄金色の山田錦
2010/10/10
 ここも秋です
2010/10/10
 秋を見つけました。
2010/4/17
山田のしだれ桃。満開を少し過ぎたか?
 2010/2/27
 杉原川で羽休め中の鷺?
 2010/2/6
 久しぶりの雪景色
 2010/1/3
 千が峰の雪景色
 2010/1/1
 元旦の朝。近くの山は雪時雨。
 かなりの寒さのため、横着して家の中から撮影
2009/4/11
これがカラスの巣。今から追跡取材します。
2009/4/11
自宅庭の大木にカラスの巣発見!
2009/4/5
兵庫県神河町にあるグリンエコー笠形。多数の鯉のぼりが春風にあおられて元気に泳いでいました。
2009/4/5
下の写真にもある東山古墳ですが、桜が三部咲きで、芝生にも緑が混じり始め、ようやく春を感じます。
ここは、多可町加美区にある野菜直売所。行った時にはほとんどの野菜が売り切れ。安くていい野菜が売られています。             
ここが名水で有名な?多可町加美区にある 「松ケ井の水」です。雨だというのに多くの人が水汲みに来ていました。
2009/2寒いが快晴。素晴らしい青空の下に映える兵庫県多可町中区にある東山古墳群から見た妙見山です。春になると緑が美しいですよ。                       
農村の旧家にある蔵の壁。こんな格子模様の蔵もいづれ姿を消すことでしょう。
重厚な農村の蔵、お宝ざくざくかも                  
なかなかどっしれとした蔵、何年くらい経っているのかな?
多可郡の農村で見かけた古い家、白壁と蔵と元茅葺の母屋の調和が美しい。         
朝来の農道に満開の桜並木が美しい
ちょっと小さいが桃の花の色が美しい  
15年程前に山からとって来た藤の木がどんどん大きくなって綺麗な花を咲かせている。蜂がブンブン飛んでいてなかなか近づけない。
ど根性ものの花、名は知らないが犬走りのコンクリート隙間から芽を出し頑張っている。                         


これもど根性もの、河原のコンクリート土手から生え出て、広さ15平方m位にまで勢力を広げている。いつかの日に誰かが植えたか捨てたか。大した根性のサボテンである。
2008年秋、多可郡内の山林で見つけた貴重  な1本である。              
2009年元旦の初日の出。午前7時14分ごろ。それまで雲が多く、今日は無理かなと思っていたところ、東のそらが輝き出し、見事な日の出を見ることが出来た。
兵庫県多可郡にある妙見山、青空にさえて田舎風景が美しかった。         


U P