 |
初代KDX125SR
初めて乗ったバイク。
北海道から沖縄まで全国
5万キロ走り、通学、通勤
レースにまで頑張ってくれた
整備の勉強にもなりました
2代目KDX125SRを買って
売られて行きました。 |
ほとんどノーマル
ドリブンスプロケ
1T落しのみ
|
 |
2代目KDX125SR
チームの人に譲ってもらいました
レースオンリーですね
崖落ち、エンジン焼け等
大きいアクシデントに
耐えてます
2012年売却
|
バクダンキット
ツインエア
前1丁落し
リアフェンダー
レンサルハンドル
プロスキルサイレンサー
Fフォーク両ダンパー化
Rショックリザーバ付き
91KX125リードバルブ
|
 |
TT250R
KDXをレース用にしツーリング用に
250ccを、と購入。
4ストに慣れないまま
2年後、1万キロも走らず
事故って廃車…
ハンドリングがめちゃ軽!
ワインディング攻めれます |
バクダンキット
ラフローキャリア
フォークガード
フレームガード
ブレーキガード
|
 |
CRM250AR
TTの事故後購入
2ストパワーとAR燃焼で大満足
プータローの時の2ヶ月の北海道
ツーリングの相棒
現在、林道、コース、アタック等で
活躍後、現在
ツーリング仕様に改造中 |
フレームガード
旧CRMライトマスク
MTXタンクキャップ
イリジウムプラグ
前1丁落し
中古キャリア
プロササイレンサー
レンサルハンドル
LEDテールライト
DRCスプロケ |
 |
03’WR250F
周りがレーサーに変わっていき
「やっぱ乗らなアカンで!速くならん」と言われ
しばらく資金を貯めていたところ
エ〜やんさんが売却するとのことで
譲っていただきました。
セル万歳!
2012年売却
|
変更点多くて・・・
WRのページにて。 |
 |
06’WR250F
レアルの短い足回りではしんどい!
ということがわかり、STDの足回りが欲しい!
ちょうどばんちょが08に乗り換えたので
譲っていただきました。
ギャップでも振られる事が少なくなり
突っ込めます(*^^)v
|
03の外装移植
チタンステップ
中華製ライトユニット
エアクリーナーBOX加工
ハイカム
|