LEDテールライト作成!

ナイトランに向けて、少しでも消費電力を減らし、ヘッドライトに電力を供給!
黄色のLED(一番安いので。白色は高い!)、半田を準備!
公道を走るためには、ナンバープレートも照らさないといけないので
下向きには、壊れた自転車用ライトから分解した白色LED*3ヶ!

まず、CRMのテールライトの大きさに合わせて、基板をカット!
次に、LEDを順番に並べて半田付けをしていきます。

ナンバー用にも基板を作成!
ただノコで切っただけ・・・
LEDを並べます。+−に注意
卵が一杯並んでるみたいです
CRDをLED2個に対して1つ付けます
そして半田付け!リード線も出します
バイクや車といった回転数などによって電圧が微妙に変わる電源には
定電流ダイオード(CRD)が、電圧が変化しても、定電流を流してくれます。

細かい作業になりますので、指が震えます・・・
これはイカン!とビールを一杯! お!震えが止まった!(アル中?)
ホットボンドで基板を固定!
ナンバー用も付いてます
裏もショートしないようにホットボンド
ケースに入れてみます。
CRMにはポジション用とストップ用と
2本の腺があります
今回のCRMは、ポジションと、ストップの切り替えは、電圧の変化で切り替えてないので
結構簡単に出来ました。上の一列をポジション用。下の3列はストップ用にしてみました。
ナンバー用は常に点灯。アースはケースに取り付けます。

CRM本体への配線は、今までと同じハーネスを使います。
電球のソケットもそのままですので、LEDが潰れたときには、球さえあれば電球式に!

テールライトアッシーを組み立てて、車のバッテリーで試運転!
ポジションです。ナンバー用も点灯してます ブレーキです。全部光ります。なかなか明るい!?

その後、CRMにも取り付けて、エンジンかけてチェック!無事に点灯。

あとは、実際走って耐久性のチェックです。消費電力少なくなったかな?

今回使用LED=黄色LED*32個 白色LED*3個
CRD=20mmA用 18個