少年野球家庭練習トレーニングバットの紹介 |
■□少年野球家庭練習トレーニングバット


◆図の発泡スチロールボール4個、野球専用シャトル3個付きます!
・SPFミートパワーTR700[700g/82cm]
・SPFミートパワーTR600[600g/73cm]
・SPFミートパワーTR520[520g/65cm]
◆小学生に適した重さの、棒状バットできれいな軌道を得る
◆シャトル打ち、発泡球打ちで、トスバッティングミート力をあげる
◆手元バランスの少し重めのトレーニングバットで、安定したスイングを得る
◆SPF 少年野球トレーニングバット
(小学生対象・65cmは片手練習にも)
ミートパワーTR700g/600g/520gの3タイプ
・材質:アルミ カラー:アルミ色
・ミート力アップと速い筋力(速筋)アップ目的
・ミート率を上げるためのトレーニングバット
税込¥7,990-→¥6,700-(特価)・・さらに・・
お申し込みは、ご購入ページへ<<
お知らせ |
2009年11月25日 モニター様の声を反映、ミートパワーTRに65cmバージョンを加えました。
2010年9月13日 内部バランスを2cmTOP側へ変更しました。
2011年7月25日、小学生向きに、より軽量化し、材質変更しました。 |
製品詳細
SPF少年野球トレーニングバット開発のコンセプトは、小学生・中学生の野球導入段階で、うまく打つことができた喜びと自信を味わってほしいと言う願いです。
1、小中学生時期にこそ、求められる技術力、ミートできるきれいな、波打ちしないスイングで自信をもってほしい。
2、重いバットでなく、この軽めのトレーニングバット(棒状で、軽く、重心が低く、安定性に優れた)を使うことでミートできる力と速い筋力(速筋)をつけバッティングに自信を持ってほしい。
製品の特徴
・ラインナップは700gと600g、520gの3種類 長さ:700g=82cm、600g=73cm、520g=65cm アルミ製のパイプの中に、トップからグリップまで、おもりをバランス良く埋め込んでいます。鉄製など重い物ではありません。1カ所におもりを入れている物ではありません。
・TR700は、通常約700g前後のバットを使っている方に、TR600は、通常600g前後のバットをお使いの方に、TR520、600g以下のバットをお使いの方、および片手打ち練習むけになります。
・TR520は片手練習や狭い場所でのティー、トスバッティングに。
・シャトル打ち、発泡打ちにも適しています。
■1年間無料メンテナンス保証
■使用説明書付き
■全額返金保証
使用方法
@素振り練習に!
A室内でのトスバッティング/ティーバッティングに!
(柔らかいボールや、SPF室内練習ボール、シャトルなどでご使用ください。軟球や硬球を打つほどの強さはありません。
・自分のバットを使う前にきれいなスイングを確認するために
(自分のバットと併用することで効果を得られるようにしてください)
Bバドミントンのシャトル打ちに!
◇シャトル打ち、スイング自体の速さを身につけたい方、きれいな軌道、スイングのきれを鋭くする、瞬発力・速筋的な動きを求められる方に好評です。
ミートパワーTRお客様の声=《抜粋》
★栃木、八木様(仮名)
たかがトレーニングバット、されど、打てばすごい!シャトル打ち、発泡打ちで楽しくやっています。打つ練習がおもしろく、選球眼?がよくなったかもしれません。昨日は、よく打てました。
★神奈川0さん、小4、小5、6月に購入、すぐに正面からのシャトル打ちを実戦。直後の試合でセンターへの鋭い打球、ヒット。軽く楽に振ることができ、良い感じのスイングになっています。”コツ”をつかんだようです。素振りマシンSP-Aとの併用。
★兵庫姫路、HN君お母様
2月から使って良かったです。自分のバット意外に、トレーニングバットTRを使えばこれだけ結果が出るんですね。全くバットと同じ重さ感覚、軽いくらいなので家で打たせるのに、お勧めしてもらって良かったです。シャトル・おもちゃの球を週3回はがっつり打っていますので、結果、差がでて当然とも言えます。メールで使うタイミング、コツを教えてもらって良かったです。
★大阪府、中田様(仮名)
小3、小5が使っていますが、バットよりも良いですわ。長めの73cmと82cmなので、波打ちしないで、きれいに振れるようになりました。この重さはどもにも売っていません、バランスも良いんでしょうね。素振りする感じで力まないで、そのまんまシャトルを打ちます。細いですが当たります。空振りしても気にしないで、素振りと同じ感じで振らせると力まないで良いですよ。それでシャトルを打たせれば、実戦向き練習バッチリです。試合、練習の前日には必ずやらせます翌日の結果が変わります。
★横浜市旭区、中田様
他にない軽めのトレーニングバット見つけたという気持ちです。素振りでは、重心が低く振り抜きやすい。
軽いので、シャトル打ち、発泡スチロールボール打ちを、たっぷり200回できます。細いので、よく見て集中するため、ミートがうまくなったと思っています。昨日の結果、5割打てましたよ。
★横浜市南区、鈴木様
個人的には、今回は軽量化が良かったと思います。以前より握り感覚がよくなり、小学生に丁度良いものに改良されています。効果は以前のバージョンと同様だと思っていいと思います。65cm500gのシャトル打ちは、おもしろい効果ある練習で、我が子も当てるのが相当上手くなっています。長めの700g82cm、長めなのできれいなスイングにばっちり使えます。初心者はミートパワーTRから入れば良いと言っても良いかと思うくらい。
★東京都、若林様
息子のチームの監督をしていて購入しました。早速ミートパワーで練習して、私の目で明らかに振り方が良くなっています。速くもなっています。今回の試合は、2安打でしたが、次の試合は、もっと期待したいと思っています。楽しみです。
★横浜市、田中様
室内練習には、丁度のバランスが良く、振りやすいトレーニングバットですね。シャトル打ち、発泡ボール打ち、ピン球打ちをよくやって、振りが速く、打てるようになっています。
★秋田県、佐藤様
先日バッティングセンターに行きましたが、明らかに変わっていました。速球に対しても以前のように振り遅れない、力負けしていません。鋭い打球で打ち返しているのにはびっくりしています。木製バット→ミートパワー→木製バット(重い物)を交互に振っています。
★近畿、R様
トレーニングバット20回、ミートパワー20回、自分のバット20回を練習試合の前の夜にやりました。4打数3安打でした。
お申し込みはこちら
|
|
|
|