そば用語辞典   < Mobile 辞典へ   < PC 辞典へ

江戸自慢     若山の蕎麦
 
紀州田辺藩の医師原田某が、江戸勤番中の幕末の江戸の様子をいきいきと描いた見聞録。そのなかに紀州と江戸の食べ物の味くらべを書き、そばでは、「(江戸の)蕎麦は鶏卵を用いず小麦粉にてつなぐ故に 口ざわり剛(こわ)く 胸につかへ 三盃とは食ひがたし 汁の味は至極美にして 若山の蕎麦を江戸汁にて食ば 両美相合して 腹の裂けるを知らず食にや有らん」とある。このことからも当時の紀州のそばは玉子つなぎであったこと、一方江戸のそばは小麦粉つなぎの割合の多いそばであったことがわかる。そば汁の差も興味深い。
 
[PC掲載ページ] 2-2 oy-7 
[Mobileのページ] 2-2  oy-7