GIZAアーティスト検索  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
ワ
岸本早未 用語集 / GIZA用語集
タ行
- 高岡亜衣:[足が長い]
Official Web Site
神奈川県出身。1982年1月8日生まれ。A型。身長168cm。5才からバイオリンを始める。譜面を読むより先に音を聴いてそれをそのまま演奏するということが、そのころから自然にできるようになる。モデルの仕事をしていた頃スカウトされ、現在の事務所に所属。それがきっかけでそれまでのキャリアを捨て、音楽の道を志す決心をし、現在に至る。最近はピアノやギターなどもこなし、その音楽的感の鋭さを発揮。好きなアーティストはAvril Lavinen、Shania Twin、Chiristina Aguilera等。2004年2月11日に「君の傍で」でメジャーデビュー。
- 高橋邦男:[たかはしくにお] Official Web Site
GRASS ARCADEのドラム。
- 竹井詩織里:[たけいしおり]
Official Web Site
1985年2月6日生。AB型。身長163cm。母親が聴く洋邦新旧の音楽に囲まれて育つ。中学生の頃エルトン・ジョンの「your song」を授業で知り、メロディ、詞のまっすぐさに感動し、以後積極的に音楽を聴くようになる。中学、高校とテニスに打ちこんでいたが、高校2年生の時けがで挫折。
その代わりにバンド活動を始める。2002年、18歳(高校3年生)の時にSUPER STARLIGHT CONTESTで準優勝。それがきっかけで現事務所に入り、それからはTHURSDAY LIVEに何度か出演する。Favorite Artist:Carole King, Joao Gilberto,Joyce Norah Jones, Port of Notes(畠山美由紀)等。好きな食べ物:アイス、肉、カニ。好きな俳優、女優:仲間由紀恵。好きな映画:「I am Sam」「Life Is Beautiful」等。2003年12月3日に「The note of my eighteen years」でインディーズデビュー。2004年2月18日に「静かなるメロディー」でメジャーデビュー。
- 田中亜衣里:[たなかあいり] Official Web Site
鹿児島県奄美大島出身。1987年12月10日生。Sparkling★Point。奄美大島で育った事を誇りに思う彼女の夢は、奄美大島を世界的に有名にする事。特技は"ノリツッコミ"普段は笑いじょうごの彼女も、先日地元の友達から「がんばれ〜」の応援メールを貰って泣いてしまったそう。「一番リラックスできる場所は地元。応援してくれる大好きな友達の為にも頑張りたい」と言う彼女の目標は「歌って、踊って、見ていて楽しいアーティストになりたい」好きな季節は冬。尊敬する人は母親。好きなアーティストは、安室奈美恵、浜崎あゆみ、globe、Every Little Thing、Avlil Lavigne、GLAY、オレンジレンジ、Dragon Ash、THE BOOM、SOPHIA、B'z、ケツメイシ、Mr.Children。
- チョウ・ミナ:[ちょう・みな] Official Web Site
韓国出身。1984年6月23日生。JEWELRY。身長166cm。体重47kg。幼い頃から子役として活躍していたという彼女。歌謡祭で受賞してから歌手を目指すようになる。何でも一生懸命な彼女は人一倍がんばりや、日本デビューが決まった頃から日本語にはまり、毎日ひとりで3時間日本語を勉強していて今ではかなりしゃべれるようになる。これまで日本の文化を知るためにはインターネットから情報を集めていたという彼女だが、韓国ではインターネット番組のMCでも活躍中。 好きな音楽:R&B,トニー・ブラクストン。趣味:インターネット、日本語勉強、剣道。特技:楽器演奏(ピアノ)。好きな色:ピンク、ブルー、パステル系。好きな食べ物:トッポギ、石焼きビビンバ。好きな日本語:「おいしいです。」「がんばります。」。
- DEAR RESONANCE:[でぃあー れそなんす] Official Web Site
山口裕加里(ボーカル)、一ノ瀬響(ハンドリング)等からなるグループ。2001年9月29日に「夢の間-NATURES RIDE-」でメジャーデビュー。現在は活動休止中。
- 寺尾広:[てらおひろし] Official Web Site
Soul Crusadarsの作曲、編曲、キーボード。TUBEやZARD、T-BOLAN、FIELD OF VIEW等のアーティストとの音楽制作に携わる。作曲家、Track makerとしても活躍中。「HOTROD BEACH PARTY」で上原あずみがカバーした「HAWAII 夢のハワイ」や愛内里菜の「pink baby's breath」、「MAI-K & FRIENDS HOTROD BEACH PARTY」のライブアレンジも担当。またZARD・上原あずみ・北原愛子等をはじめとする数多くのアーティストのディレクターも努めている。
愛内里菜「Valentine Concert」等ではキーボーディストとして参加。favorite artist:クインシー・ジョ−ンズ、マドンナ、ジェニファー・ロぺス、山下達郎。
- 塚田直幸:[つかだなおゆき] Official Web Site
sweet velvetのキーボード、ベース。
- doa:[どあ] Official Web Site
吉本大樹、徳永暁人、大田紳一郎の3人で結成された実力派音楽集団。3人共、ヴォーカル、演奏、作曲、クリエイティブを担当する。2004年6月16日に「deadstock」でインディーズデビュー。2004年7月14日に「火の鳥のように」でメジャーデビュー。
- 徳永暁人:[とくながあきひと] Official Web Site
doa。1998年「B'z LIVE-GYM '98 SURVIVE」にベーシストとして参加。以来、B'z のアルバム「SURVIVE」「GREEN」「BIG MACHINE」ではメンバーとともにアレンジを手掛けている。アレンジャーとしての作品は他に、ZARD「瞳閉じて」Fayray「好きだなんて言えない」愛内里菜「Over Shine」などがある。また、ZARD「永遠」倉木麻衣「Stand Up」「Feel fine!」など、ヒット曲の作曲家としての一面も持つ。2003年7月から始まった「B'z LIVE-GYM 2003 The Final Pleasure Tour "IT'S SHOWTIME!!"」にベーシストとして参加し、最終公演の渚園にて二日間で10万人の前で演奏した。
|