東はりま日時計の丘公園
(1999.4/24-25)


 関西限定のオートキャンプサークル「Net's Camp(通称ネッキャン)」のキャンプ大会「やってみたいぞ!お泊りキャンプ」が開催されるということで参加してきました。
 大会のイベントは、クイズラリー、薪割り、ダッジオーブンのパン焼き教室、じゃんけんゲーム、懇親会、トークショー、抽選会と盛りだくさんで、息を付く暇が無いほど楽しめました。
 キャンプ場は、関西ではレポートする必要が無いほど有名なきゃんふキャンプ場ですので、今回はキャンプ大会を中心にレポートします。

(関連するページへのリンク)
1999年12月に行った時のレポート
1999年11月に行った時のレポート
1998年に行った時のレポート
「Net's Camp」のホームページ
「東はりま日時計の丘公園」のホームページ

インフォメーションブース インフォメーションブースです。
ここのホワイトボードにクイズラリーのヒントが書き出されました。
ネッキャンカフェです。
名物、黄色いバンダナの連旗も見えます・
右に少し見えているのがパスコンキャンピングカーの展示です。
ネッキャンカフェ
薪割り クイズラリーの問題?のひとつ、「薪割り」コーナーです。
グランドサイトに一角に、キャンプファイヤーサークルの周りに設けられました。
これが結構手強く、一発でパコーンとはなかなかいきません。
次のイベント「ダッジオーブンのパン焼き教室」の出番に控えているダッジオーブン達です。
次に控えるDO
パンのネタ作り 「ダッジオーブンのパン焼き教室」のパンのネタを作る実演です。
ネタは、強力粉、砂糖、塩、牛乳、ドライイーストの目を覚ましたものを使います(と教わりました、講師のダッジさん間違いないですか?)。
さっき作ったパンのネタを、整形して焼いているところです。
今回はたき火の置き炭を使用しました。
これだけダッジオーブンが並んでいるのははじめてみました。
パン焼き
パンの配給 焼きあがったパンはみんなで頂きました。
味は、ふっくら軟らか、ほんのり甘くて「パンの味」って感じでした。
パンの味ってどんな味?!
夜には、クイズラリーの結果発表(問題はかなり難しかった)と表彰式があり、各賞の受賞者さんはテントや食器セットなどの豪華な賞品を頂きました。
そのあと、参加者全員でじゃんけんゲームをして、これまた優勝者さんは豪華な景品を頂きました、太っ腹な主催者さんです。
翌朝は、アウトドアプロデューサーの「下条」さんによるトークショー(ネイチャーゲーム)を楽しみました。
下条さん
ゲーム みんなでやった3人で座って手をつないで立ち上がるゲームですが、なかなか立ち上がれないチームもありました。
最後には大会参加の本当の目的?!「抽選会」をしました。
賞品は、「竹串」から「ダッジオーブン」までという幅広い物でしたが、主催者さんの計らいで、参加者皆に何かが当たるというものでした。
写真は、みごと特賞?の「ダッジオーブン」を射止めた瞬間の(ハンドル名)こたつねこさんです。
抽選会
この後、記念撮影をしてキャンプ大会はお開きしなりました。
大会のレポートはここまでですが、会場とぽりおんのサイトの紹介を少しさせてください。
管理棟正面 管理棟の正面です。
名前のとおり時計台をイメージしているようです。
炊事棟のかまど(左上)、炊事棟の流し(右上)、トイレ(左下)、洗面所(右下)です。
トイレは水洗で清潔です、炊事棟の流しは無料のお湯が使えます。
かまど 流し トイレ 洗面
自然学習コミュニティ広場 隣接したところに「自然学習コミュニティ広場」というのを建設していました。
どんな物ができるのかは良く分かりませんでした。
今回のぽりおんファミリーのサイト(E−7)です。
予想していたより多くの方に訪問頂きました、ありがとうございました、この場をお借りしてお礼申し上げます。
ぽりおんのサイト


オートキャンプ場レポートメニューへもどる | つぎのレポートへすすむ | まえのレポートへ戻る | HOMEへもどる