ホーム 教室の案内 プロフィール フォトギャラリー 2006フランス旅行 2007フランス旅行
日記 レシピ ディリーおやつ コレクション リンク集
DIARY



| Back | Index | Next |

土用の丑の日
7月30日(月)
今日は土用の丑の日です。夫が森重でうなぎの蒲焼きを買って来てくれました。森重のうなぎ美味しいです。
土用の丑の日

8月6日(月)
自宅近くのじば産ビルに月に何度か千種から野菜を売りに来られます。安くて、新鮮なのでよく利用しています。きょうはモロヘイヤ、しいたけ、おくら、みょうが、きゅうり、プリンスメロンを購入。
ちぐさの野菜
ちぐさの野菜

紅茶プリンと紅茶のジュレ
8月14日(火)
夫と日帰りで道後温泉に行く予定でしたが、夫が出勤になったので、久しぶりに新しいデザートを試作。美味しそうに写っているでしょうか?
紅茶プリンと紅茶のジュレ

8月28日(火)
青春18キップで徳島ラーメンを食べるためだけに徳島に行きました。駅ビルのお菓子屋のお姉さんに教えて頂いた、駅近の麺王でラーメンとぎょうざと食べました。細麺、醤油豚骨こってり系のラーメンでした。美味しかったです。
徳島ラーメン
徳島ラーメン

和菓子講習会
8月29日(水)
久しぶりに辻の校友会の講習会へ。和菓子を習ったのは本当にすごく久しぶりです。いろいろお勉強になりました。
和菓子講習会

9月4日(火)
美奈子さんの誕生日を昨年と同じさんど家さんでお祝い。キムチ、チジミ、鍋その他食べ過ぎてしまいました。美味しかったです。
さんど家さんでHappy Birthday
さんど家さんでHappy Birthday

ケーク・シトロン
9月11日(火)
洋菓子講習会を受講。お菓子と旅のはなしをのぞいて見てください。美味しいケーキの写真を載せています。
ケーク・シトロン

10月13日(土)
ここ1ヶ月元気だけが取り柄の私が絶不調、1ヶ月ぶりの更新です。
きょうは辻調のプロの味1日入門に行って来ました。製パンを受講したのですが、講習の後で先生達が作ってくださったランチをごちそうになりました。写真は前菜の具だくさんサラダです。これときのこのスープ、メインはすずきのポワレ、デザートはブランマンジェでした。美味しかったです。
 
フレンチレストランでランチ?
フレンチレストランでランチ?

アフタヌーンティーパーティーレッスン
10月14日(日)
今日はアフタヌーンティーパーティのレッスンをしました。一口タルトレット、マーブルケーキ、ティーサンドイッチ、それにスコーンにクロテットクリームとラズベリージャムを添えて。楽しいティーパーティーだったでしょうか?
アフタヌーンティーパーティーレッスン

10月22日(月)
生涯学習大学の帰り、少し回り道をして、白十字で一人でティタイム。モンブランを頂きました。
白十字でティータイム
白十字でティータイム

半年ぶりのホームパーティー
10月25日(木)
夫が一人でまた西表に探検旅行に行ってしまったため、夫の居ぬ間のホームパーティーです。今日は多国籍料理、生春巻き、ブルスケッタ、大根サラダなどなど。よく飲み、よく食べました。
半年ぶりのホームパーティー

10月26日(金)
一人で西表と石垣島に行っていた夫が無事に帰って来ました。パパイア、マンゴ、ドラゴンフルーツ、シークワーサー他を買って来てくれました。
沖縄のフルーツ
沖縄のフルーツ

三つ星レストランのシェフの料理
11月2日(金)
辻調理師専門学校のフランス料理講習会へ行って来ました。講師はフランスヴァランスの三つ星レストランの女性シェフ、マダム・ペック。3品紹介してくださいましたが、試食はなし。残念!
三つ星レストランのシェフの料理

11月9日(金)
教室で豚まんをメインにワンプレートランチのレッスンをするので、試作、写真撮り、手順確認のため、作り、友人に試食してもらいました。豚まん、えびと豆腐スープ、れんこんサラダ、大根もちです。
おうちカフェで中華ランチ
おうちカフェで中華ランチ

パティスリー サン・ミッシェル
11月14日(水)
久しぶりに栗山町のケーキ屋さんサン・ミッシェルでケーキ4個とマカロンを購入。夫と二人で4個食べてしまいました。美味しかったです。マカロンは明日一人で食べる予定。
パティスリー サン・ミッシェル

11月15日(木)
今日はボージョレ・ヌーボーの解禁日です。予定通りヴェリタスからワインが届きました。友人と我が家でホームパーティー。ワインに合うようにと、生ハム、チーズを用意しましたが、今日は韓国料理パーティーでした。
ボージョレ・ヌーボー解禁日
ボージョレ・ヌーボー解禁日

今年初めてのクリスマスケーキレッスン
12月4日(火)
加古川の公共施設で月に1度教えています。昨年は父の入院でノロウィルスに感染してしまい、クリスマスケーキレッスンをお休みしてしまいました。加古川の皆さんが作られたクリスマスケーキです。可愛く出来上がりました。
今年初めてのクリスマスケーキレッスン

12月5日(水)
半年くらい前からヤフーオークションにどっぷりはまっています。今回はばらの花20本を落札しました。こんなにたくさんのばらを買うことも、夫がプレゼントしてくれることもありません。すごくうれしいです。
ヤフオクで落札
ヤフオクで落札

うさぎのモールドget
12月13日(木)
住吉駅前のギャラリー吾木香にアンティックショップが出店されていました。以前にも購入したことがあるショップです。アルミのうさぎのゼリーの型を購入しました。
うさぎのモールドget

12月14日(金)
夫の休日、今日のおやつはクリスマスケーキレッスンのための試作のケーキです。ガトー・マダムをクリスマス仕立てにしました。
今日のおやつ
今日のおやつ

フェーブ
12月15日(土)
クオカからフェーブが届きました。エピファニーのガレット・デ・ロアに入れるものです。集めている人が多いようでフェーブだけを扱っているネットの通販もあります。本当はババールのがほしかったのですが、販売開始5時間位の時にサイトを開いたらすでに完売、残念です。
フェーブ

12月20日(木)
今日は今年最後のお茶のおけいこでした。先生手作りのうずめ豆腐他お食事をごちそうになりました。美味しかったです。
うずめ豆腐
うずめ豆腐

友人達とクリスマスパーティー
12月22日(土)
月に1度食事会をする友人達と我が家でホームパーティーをしました。メインは鶏の丸焼き、鶏1羽はかなり食べ応えありました。
とりあえずキャンドルも灯してみました。
友人達とクリスマスパーティー

12月23日(日)
今日はクリスマスイヴイヴです。今日と明日ケーキを購入しないで、レッスンで作ったケーキでとお考えの数人の生徒さんのレッスンをしました。今朝作ったメレンゲのきのこと取って付けたようにフランスで買ったチョコのリースを飾ってみました。楽しいクリスマスをお過ごしくださいね。
 
クリスマスケーキ第3弾
クリスマスケーキ第3弾

今日はクリスマスイヴです
12月24日(月)
レッスン日です。カラメル・ポワールのブッシュ・ド・ノエルを作りました。今年最後のレッスンです。
今日はクリスマスイヴです

12月25日(火)
夫のリクエストで半額になってなかったのですが(昨年は薩摩地鶏半額でした。)鶏の丸焼きを作りました。残っているのですが、かなり食べました。残りは明日サラダに変身させる予定です。スパークリングワインも1本飲んでしまいました。
夫と二人でクリスマスパーティー
夫と二人でクリスマスパーティー





メールはこちらまで。