ヒッポファミリークラブ

←左にMenuが見えない方は、ここをクリックしてくださいね。                   英語ページはこちら! English Page

 

ここは大阪昔あった伝説の扇町それいゆファミリー(略称:おーそれF)のホームページです★
おーそれFって何やねんっ(何ですか)?!」って思ってる人は、おーそれFとはを見てね。             
「”ヒッポ”って何やねんっ?!」って思ってる人は、ヒッポファミリークラブ公式サイト
ご参照下さい。全国各地の
講演会予定などのことも書いてあるよ。

おーそれFホームページへようこそ! http://cgi.eonet.ne.jp/cgi-bin/count.cgi?user=oh-soleil|default=1|value=16人目の訪れです。

 

<<最近のWhat's New??>>  2001年12月開設以来更新情報ここ

'12/3/31 (Yappy) まだ寒いねえ。桜はまだかいな。表紙の正月モード10ヶ国語新年挨拶を通常モードに戻しました。
'12/1/1 (Yappy) Nous vous souhaitons une bonne anne'e ! 今年もどうぞよろしくお願いします。
   表紙を '12年正月モード、10ヶ国語で新年のご挨拶です。
     Happy New Year! The greeting at the new year was written by ten languages.


'11/3/27
(Yappy) まだ寒いねえ。桜はまだかいな。表紙の正月モード10ヶ国語新年挨拶を通常モードに戻しました。
'11/1/1 (Yappy) Nous vous souhaitons une bonne anne'e ! 今年もどうぞよろしくお願いします。

'10/2/28 (Yappy) 明日から3月弥生です。表紙の正月モード10ヶ国語新年の挨拶を通常モードの表紙に戻しました。
'10/1/1 (Yappy) Nous vous souhaitons une bonne anne'e ! 今年もどうぞよろしくお願いします。
 
'09/5/11 (Yappy) 全体から?部分から?を見やすく分かりやすく、リニューアルしました。英語ページもついでに。
'09/4/29 (Yappy) おーそれFが解散してだいぶたったので、このHPを少し見直しました。  内容は変わりません。
'09/2/28 (Yappy) 明日から3月弥生です。表紙の正月モード10ヶ国語新年の挨拶を通常モードの表紙に戻しました。
'09/1/6 (Yappy) Nous vous souhaitons une bonne anne'e ! 今年もどうぞよろしくお願いします。
   事情があって遅れましたが、久しぶりの更新。 表紙を '09年正月モード、10ヶ国語で新年のご挨拶です。

'08/8/6 (YappyおーそれFも後一月半。KP(Ketty-Project)が素晴らしいTシャツを企画中!89カレンダリオup
'08/7/3 (Yappy71日のおーそれFで今後のことを相談しました。残念ながら9月で解散79カレンダリオup
'08/6/10 (YappyおーそれファミリーのフェロウKettyがとても遠いところへ‥‥。でも私の中にずーっと居ます

開設(2001年12)以来の更新情報は、ここにあります


扇町それいゆファミリーはフェロウのKettyがいなくなったため
やむを得ず
2008923を最後に解散しました。

 


 
Akane'の France通信('058月〜'066月高校生ホームステイ留学記録)
週1回の「Mon franc,ais(言葉の発見)」と
月1回の「Monthly Report 」、さらに
Mon point de vue (私の見解)」の3本立てです
感想お手紙掲示板への書込みを待ってまーす!(いつでも待ってます)



 [Menu]

おーそれFって何

おーそれの説明etc

★関西hippo
  おーそれ月間予定表

今月の予定 カレンダリオ

Family通信(カルタ)

ケティが毎月書いていたFamily通信、カルタ。見てな☆

掲示板 BBS

→ふつーにBBSですね。ハイ。。足跡をのこしてってくださいネ
☆☆レスはだれでも可能ですょ★

ホームステイ!!!!!

→ホームステイの体験談。(主に我家)

Akane'France通信

058月末から066月末までYear Long Programフランスに行っていたAkane'からのたよりです
1回の予定で我が家にはがきで着た「私のフランス語 Mon franc,ais」と
1回、Hippoの本部に送られて着た「Monthly Report
さらに
週1回Mon point de vue (私の見解)」が増えて、3本立てです。
是非見てね。感想待ってます。

Pictures

familyで撮った写真♪

SADA

→ナヌンヘモカムニダ(交流バージョン)の多言語表。
インドネシア語やイタリア語も加わり8ヶ国語になりました('039)☆☆

Hippoの行事????の報告

→フォーラムや合宿などの報告。

メンバーの体験??報告

→えーっ!ほんまかいな! サッカー日本元監督ジーコの顔もあるよ

扇町それいゆ近郊の四季

→扇町周辺の四季です。まだ工事中。一部公開。

英語ページのこと

→やっぴぃが英語ページを作るに至った決意表明
(世界中の人に見てもらいたいためなんです)

★全体から?部分から?

→やっぴぃがものの見方・考え方、画像を使って主観
で説明。言葉はやはり自然習得だよね。

リンク

→リンク集。。
このおーそれFHPをリンク貼ってくださる方はご一報下さい
&&「リンク」の中にあります「ABOUT LINK」を参考にして下さい。 

近くの大阪城です
 


メールはここをクリック!!

 

最初の管理人:あおい<<<高校生活楽しんでます〜★テストやら部活やら、何とか、大学生になりました!
影の管理人:ヤッピィ<<サラリーマン生活苦しんでいます〜★出張やら残業やら‥でも何とか更新頑張ります!