
|
治療薬 |
|
|
|
プロペシア(1mg) |
28錠:7,100円(税込) |
(別途診察料はかかりません) |
|
オンライン価格:7,500円(税込) |
|
世界初の経口型の脱毛症治療薬です。医師が処方する男性型脱毛症用薬(AGA治療薬)です。日本ではMSD株式会社(旧:万有製薬)が2005年12月14日から発売を開始しました。 |
|
|
“プロペシア(フィナステリド)について” |
プロペシアには男性ホルモンの働きを押さえる作用があり、もともとアメリカで前立腺肥大症の治療薬として使用されていました。これを1997年から男性型の治療薬としてFDAの承認を受け、米メルク社から「プロペシア」という商品名で発売されました。メルク社によると、治験で2年間の服用により83%の人の脱毛進行が止まったということです。この「プロペシア」は飲む育毛剤として世界38カ国で使われています。日本においても2004年からMSD株式会社(旧:万有製薬)が処方薬として発売しておりますが、MSD株式会社(旧:万有製薬)の調査によるとプロペシアの服用を続けた98%の人が3年間AGAの進行が認められなかったと結果に出ています。総合発毛治療「ドクターズヘア」では、フィナステリドのみの治療は実施せず、メンタル面、生活面などを含めた総合的な発毛治療に取り組むことで、より満足いただける治療を実施しています。 |
|
|
●AGA治療薬でプロペシアのジェネリックがでました。 |
|
|
|
フィナステリド錠(1mg) |
28日分:4,000円(税込) |
(別途診察料はかかりません) |
|
オンライン価格:4,600円(税込) |
|
MSD株式会社が製造販売する男性型脱毛症治療薬プロペシアのジェネリック「後発医薬品」です。 |
|
|
|
“プロペシアのジェネリックとは” |
|
プロペシアのジェネリックとは、MSD株式会社が製造販売する男性型脱毛症治療薬プロペシアの有効成分フィナステリドの特許期間満了後に他の製薬会社が厚労省から同じ有効成分、同じ効果効能にて製造販売承認を得て発売されている「フィナステリド」を有効成分とした男性型脱毛症用薬(AGA治療薬)のことをいいます。ジェネリックは「後発医薬品」とも呼ばれますので「プロペシアの後発医薬品」ともいいます。 |
|
|
|
|
ザガーロカプセル(0.5mg) |
30日分:9,400円(税込) |
(別途診察料はかかりません) |
|
オンライン価格:9,980円(税込) |
|
プロペシアと比較した試験でより効果があったとのデータ(下記グラフ参照)があります。 |
|
|
|
|
|
海外の臨床試験でもザガーロ0.5mgとフィナステリド5mg(プロペシア1mgの5倍量)を半年間服用した場合、ザガーロを服用したグループの発毛量が約30%高かったことが知られています。
またザガーロ0.1rと0.5rでは0.5rの方が発毛効果が高いことが分かっています。このデータからプラセボ群と比較しザガーロ0.5r群・0.1r群は有意に発毛効果・
育毛効果を持っていることが分かりプロペシア(フィナステリド)1r群と比較してもザガーロ0.5r群が発毛本数が多いことが分かります。ザガーロ0.5rが最も発毛・育毛効果が高く、ザガーロ0.1mgとプロペシア(フィナステリド)1rがほぼ同等の効果があることが分かりました。 |
|
|
|
●AGA治療薬でザガーロのジェネリックがでました。 |
|
|
|
デュタステリド錠(0.5mg) |
30日分:5,500円(税込) |
(別途診察料はかかりません) |
|
オンライン価格:6,600円(税込) |
|
|
|
|