脱力トレーニングにおいて進む道程を表す、7つの言葉。RESETSTYLEにおける理念・スローガン。「ダツリョクセブンリーズ」。

リラックス(Relax)

脱力とは、とにかくリラックスすることから始まります。
仕事や家事、職場での人間関係、スマホやパソコンの液晶画面など、意識の有無に関わらず、多くの人が緊張したまま生活しています。
まずは緊張に気づき、緩めてリラックスすることに気持ちを向けます。

リラックス

リリース(Release)

脱力トレーニングは、余計な筋肉の緊張を手放していくことです。
余分な力みが無くなるほどに、身体はスムーズに動きます。
肩の力を抜いたほうが腕をうまく使えることは、多くの人が知っての通りです。
同じように、股関節の力を抜いた方が、脚をうまく使えるのです。

リリース

リバース(Reverse)

多くの人にとって身体の力を抜くことは、普段の習慣にはない行為だと言えます。
筋肉を緊張させることで力を出したり、集中力を発揮することとは真逆。
言ってみれば、裏返しの努力が必要となるのです。

リバース

リハビリテイト(Rehabilitate)

脱力トレーニングを続けると気づくこと。
それは、筋肉を緊張させているのは、間違いなく自分自身だということです。
ボールを投げるとき、シュートを打つとき、あるいは人と話す時。
あらゆる場面において、その人なりの緊張の仕方のパターンがあります。
そのパターン、つまり習慣を変えていく。
脱力トレーニングとは、全ての人に必要なリハビリテーションだとも言えます。

リハビリテイト

リセット(Reset)

緊張の習慣を減らして、真っ新な身体に近づける。
脱力トレーニングは、自分自身をリセットしていくことにつながります。
成長するにつれて身に付けてきた様々な習慣。
役に立つ反面、今の自分を縛りつけていることも多いのでは?
少しずつ自分の習慣から自由になるための脱力トレーニングです。

リセット

リターン(Retrurn)

脱力が上手くできた感覚は、子供の頃に感じていた、あの感覚。
今よりも自由に、思い通りに、スムーズに、身軽に身体が動いていたあの感覚です。
自分と周りとの境界が今ほどクッキリしてなくて、身体の中を風が通り抜けるような、あの感覚。
ふとした瞬間に訪れる、奇跡のような時間。
それも脱力の魅力です。

リターン

リバース(Rebirth)

今まで積み重ねてきた記憶や習慣から自由になったとしたら。
私はトレーニングをしながら、そんなことを夢想してしまいます。
人によっては「自分が無くなってしまう」と感じるかもしれません。
でも、見方によっては「全く新しい人生を生きられる」とも思えます。
RPGの二周目、「強くてニューゲーム」みたいな、制約の無い形で。
残念ながら今の私には本当のところは分かりません。
ただ、脱力の先に何があるのかが、心から楽しみなだけなのです。

リバース

お問い合わせはこちらへ↓

dreamasabutterfly@gmail.com

ご連絡下さる方は上記アドレスを受け取れるようメール設定をお願いします。
こちらからの返信が届かないことがあります。