(1) 講習実施中などにより携帯電話に出れないときがありますので、兵庫労務安全教育研究会あてメールをお願い致します。
(fax不可) (教育・安全診断)・講習受講等の申し込みを頂いた方には、詳細手順を返信致します。 |
||
(2) | ホームページに掲載している科目について講習、教育等をご提供できますが、その他の科目についても応じることができる場合があります。 | |
(3) | 日程調整につきましては、掲示していますので、ご参照願います。
|
|
(4) | お問い合わせにつきましては、迅速にメール等で返信いたします。土日祝日も対応可能でございます。 | |
(メールを持たない場合の申し込みは、住所、氏名、生年月日、受講希望する科目名、受講希望日を書面で、明石市二見町西二見157-118あて郵送願います。折り返し、受講票等を返送いたします。)
(2)修了証の再発行の手順について
兵庫労務安全教育研究会が発行した修了証紛失、毀損等の場合は修了証の再発行の申し出ができます。 |
別紙申込書(こちら)に所定事項を記載の上、メールに添付または郵送をお願い致します。(fax不可) 毀損の場合はその修了証を返戻願います。 |
手数料について 諸手続きに費用が掛かりますので、2.000円及び郵送料をお支払い願います。 |
建設業の安全教育 | Q&A 労務安全衛生 |
労災補償参考サイト | 職業能力向上教育 |
新入社員教育 | 送検対応 |