トップへ戻る


レイク・オハラ (Lake O'Hara)


レイク・オハラはレイク・ルイーズから、国道1号で西に約11km行った所の標識を左に入る。すぐ鉄道の踏切があり、これを渡り右に200mほど行った所に駐車場がある。
レイク・オハラは自然保護のため、入山の人数を制限していて、ここから先の道には車や自転車の乗り入れが禁止されている。トレイルに入るには、道路を歩くか、予約したバスに乗るしかない。私達は10:30発の黄色いバスに乗った。国立公園の係員がブッキングの一覧表を見て名前をチェックし、日帰りの人、キャンプの人、ロッジに泊る人、ハットに泊る人に分けて乗せる。ガタボコの砂利道を約30分ほど乗る。ハット泊りの乗客はインフォメーションを兼ねたシェルターの前で下りる。バスに乗らないで歩いて行く人も数人いたが、11kmの退屈な道を歩かねばならない。オハラ・レイクは、少なくとも1・2泊、出きれば3泊くらいしたい場所だと思う
 ↑オハラ・レイクへのバス

←レイク・オハラ (Lake O'Hara) とシャッファーリッジ (Schaffer Ridge)の山、スケッチ 

バスの予約とキャンピングの予約
 リンク先(英):Yoho National Parks of Canada, Exploring Lake O'Hara 
 
  カナダ山岳会(ACC)のエリザベス・パーカー・ハットに泊まる場合は、ハット申し込み時に同時にバスの予約ができますが、日帰りやキャンプでバスを利用する場合は、電話での申し込みしか受付しておりません。バスの運行は6月中旬から10月初旬で利用する日の3ヶ月前から受け付けています。時差とオフィースの開いている時間をにらんで電話をする必要があります。
   
ロッジのホームページがあります。高級ホテル並の料金(食事付き)のようですが。
 リンク先(英):Lake O'Hara Lodge


日本出発前に、オハラ・レイクの地図をインターネットで色々探したがトレイルが理解できるものを見つけだすことができず、下調べが良くできなかった。
カナダに行ってからトレイルを調べたが、充分に読む時間がなく、歩いた後で、あっちのトレイルの方が良かったかな、というのが若干あった。


関連する地図; Lake Louise & Yoho, Gem Trek Publishing



エリザベス・パーカー・ハット (Elizabeth Parker Hut)

カナダ山岳会(The Alpine Club of Canada, 略してACC)のエリザベス・パーカー・ハットへ行くには、バスを下りたシェルターの右側にある林の中のゆるい坂道を進む。もちろん標識がある。やがて前が開け、小川に出て、2手に分かれる道を右に行くと直ぐにアルパイン・メドウの草原に建つハットに着く。約15分の歩き。食料や飲み物が少々重くても気にせずに持ち込めるのが良い。それに周りに見える山の迫力が凄い。
パーカー・ハット
写真に見える右側のハットの手前の方がキッチンで料理用のガスコンロと調理器具一式がある。奥側はダイニング兼リビング兼ベッドルームで、テーブルと薪ストーブが置かれ、2段のバンク(ベッド)になっている。定員は24人、ベッドはマットレスが敷いてあり、一人当りのスペースも充分。水は近くに導水管が引かれていて、取水は簡単。ただ、煮沸が必要。トイレは離れた所にあり何故か階段を上る。他のハットもそうだったが、トイレは大きなプラスチックのタンクが置かれていて、一杯になるとヘリコプターで運んでしまい空のタンクと取りかえるのではないかと思う。ここもよそのハットもそうだったが、不思議とあまり臭わなかった。

このハットの予約は、他のハットと違い、特別のルールで運用されている。ヘリザベス・パーカー・ハットの予約のページを参考にして下さい。



上の地図の歩いてないトレイルとルートについて、少しコメントします

オパービン・プロスペクト (Opabin Prospect)

 オパービン・レイクの行きか帰りには、ウェスト・オパービン(West Opabin) とハイライン・トレイル(Highline Trail) の中間にあるオパービン・プロスペクト (Opabin Prospect) に立ち寄るべきだった。200mくらいの崖上にあるのでイースト・オパービン(East Opabin)のコースより展望がずっと良さそうだ。

・アルパイン・サーキット(Alpine Circuit)

今回、ヤクネス・レッジ・アルパイン・ルート(Yukness Ledge Alpine Route)というのを歩いた。ルートとは、ルートファインディングが必要なコースを言い、トレイルと区別されている。所々、目印にケルンが置いてあり、石にペイントされた青と黄の2本縞の小さなマークがしてあった。
このルートを含め、3つのルートをつないで歩くコースがある。ある程度経験がある方には、雪がなく、天気が良ければ、フーバー・レッジス(Huber Ledges) とヤクネス・レッジ(Yukness Ledge) とオール・ソールズ(All Souls) のアルパイン・ルートを一度に歩くアルパイン・サーキットを勧めます。注意を払って歩く必要があると思うが、間違いなく素晴らしい景色を楽しめると思う。トータル約12kmで、標高は2035m〜2530m、約5〜6時間で歩けるそうです。

オダレイ・ハイライン(Odaray Highline)

 このトレイルは熊の歩く生活地域で、動物保護のため、ハイカー数が制限されている。歩く前にナショナル・パークに聞くようになっている。オダレイ・ハイラインの入口を通った時に掲示板が出ているので見てみた。8月15日前と9月以降は4グループのみ、それ以外は2グループのみが通れ、来た順に名前を書くようになった記入用紙が置いてあった。私達が通った朝の9時では2グループが記入していた。制限グループ数を越えたら、その日の入山グループは終わりという訳だ。予め許可証を発行するのではないようなので、もしここを歩くなら早起きが必要。なお、レイク・マッカーサーへ(Lake McArthur) のトレイルも8月15日以降はグループ制限があるようです。 

インターネット情報

ほとんど内容が分からない地図ですが、トレイルの地図と云えばこれくらいしか見つかりませんでした。
リンク先(英) Yoho Natinal Parks of Canada O'Hara Backcountry Map



トップへ戻る