(山行データ2015)  ’15.12.31 更新

下記の山名をクリックするとジャンプします!      メインメニュー

大日山A 高野三山C 紀伊路 地獄谷A・六甲山C 櫃ヶ岳(奈良) 友ヶ島A 須磨アルプスC 藤原岳A 龍門ヶ岳 龍門山G
甲山 八ヶ尾山 櫃ヶ嶽(兵庫) 蓬莱山A 品谷山A 蘇武岳 氷ノ山B 矢筈岳A 大塔山A 百前森山
石地力山 学能堂山A 高野女人道@ 生駒山C 生石ヶ峰F 紀泉縦走D 金剛山Lカトラ谷 長峰山・新穂高 甲斐駒ヶ岳A 仙丈ヶ岳A
赤兎山B 籾糠山 大塔山B 高野町石道D 北山辺の道 岩橋山(ダイトレ) 一徳防山A・岩湧山F 摩耶山B

山行データ分類表へ



兵庫県 摩耶山B (699m) 2015.12.29(火)  by K・K  トップ

和歌山6:05 〜 川辺6:28 〜 JR山中渓駅6:36 〜 幡代北6:44 〜 泉南イオン6:49 〜 臨空タウン駅6:55 〜 岸和田カンカン7:10 〜
7:13コンビニ7:20 〜 助松JCT7:30 〜 臨海石津町7:37 〜 住之江公園前7:47 〜 北津守ランプ前7:55 〜 弁天町駅前8:02 〜
西本町8:09 〜 武庫川8:14 〜 西宮IC8:19 〜 8:27香枦園8:35 (歩) 8:47阪神打出駅8:50 〜 阪神/普通 〜 阪神岩屋駅9:13
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
阪神岩屋駅(20m)9:15 〜 JR灘駅9:22 〜 9:32阪急王子公園駅(40m)9:52 〜 真照寺(100m)10:10 〜 10:14神戸高校10:17 〜
登山口(150m)10:23 〜 10:33展望所(200m)10:36 〜 10:42五鬼城展望台(220m)10:45 〜 11:13虹の駅(450m)11:25 〜
摩耶花壇跡11:29 〜 峠茶屋跡11:31 〜 青谷道分岐11:39 〜 仁王門(550m)11:41 〜 石階段 〜 11:50摩耶史跡公園(610m)11:53 〜
分岐(620m)11:55 〜 尾根コース 〜 八十八カ所窟跡11:57 〜 奥之院跡12:08 〜 摩耶山(699m)12:10 〜 12:15菊星台(食事/702m)13:08 〜
黒岩尾根分岐(690m)13:13 〜 黒岩・桜谷分岐(670m)13:18 〜 分岐*13:30 〜 13:35(659mP)13:40 〜 分岐*13:45 〜
14:10展望所(黒岩/609m)14:25 〜 15:23トウェンティクロス出合(280m)15:26 〜 地獄谷出合15:28 〜 稲村坂分岐15:32 〜 15:42トイレ15:46 〜
市ヶ原(250m)15:48 〜 紅葉茶屋15:53 〜 分水隧道15:55 〜 風の丘駅分岐16:02 〜 五本松堰堤(210m)16:11 〜 谷川橋16:17 〜
布引雄滝16:21 〜 16:24展望広場(見晴台/160m)16:28 〜 16:35布引夫婦滝16:40 〜 布引雌滝16:48 〜 JR新神戸駅(50m)16:55 〜
17:10イスズベーカリー17:18 〜 三ノ宮駅(10m)17:25
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
三ノ宮駅21:11 〜阪神/特急〜 21:22芦屋駅21:27 〜普通〜 21:28打出駅21:30 〜 歩 〜 21:43香枦園21:45 〜 西宮浜ランプ21:55 〜
阪神/湾岸線 〜 中島PA22:00 〜 天保山JCT22:02 〜 助松JCT22:13 〜 泉佐野南ランプ22:24 〜 泉佐野JCT22:30 〜 阪和道 〜
阪南IC22:34 〜 和歌山IC22:43 〜 和歌山22:58

歩行時間のみ約5時間35分(トータル約8時間10分            和歌山〜香枦園 85.2km

・晴れ(和歌山 6時 4℃ / 王子公園駅 10時 5℃ / 摩耶山 時 4℃ / 三ノ宮 19時 6℃)
・トイレ 駅、菊星台、市ヶ原、展望広場(見晴台)

往路             復路          
阪神電鉄 打出駅 岩屋駅 240円     阪神電鉄 三ノ宮駅 打出駅 240円  
              阪神高速 西宮浜 りんくうJCT 930円  
              阪和道 泉佐野JCT 和歌山 770円 軽自動車



大阪府 一徳防山A・岩湧山F (541m・897m)  2015.12.19(土)  by K・K  トップ

和歌山7:05 〜 桃山7:27 〜 竹房橋南詰7:31 〜 7:34コンビニ7:38 〜 紀ノ川IC7:44 〜 京奈和道 〜 橋本IC8:02 〜 慶賀野橋東詰8:09 〜
8:17南海天見駅8:20 〜 (岩湧の森第1P)8:35

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
P(400m)8:45 〜 長寿水8:50 〜 行者滝8:57 〜 9:02四季彩館(490m)9:12 〜 岩湧山登山口(530m)9:17 〜 すぎこだち道分岐(550m)9:23 〜
一徳防山分岐9:25 〜 鉄塔(610m)9:35 〜 9:42編笠山(635m)9:48 〜 9:54東タツガ岩(600m)9:58 〜 (514mP)10:25 〜
10:37一徳防三角点(544m)10:50 〜 10:58一徳防山(541m)11:05 〜 11:18大ザオ谷・滝谷分岐(435m)11:27 〜 車道出合(280m)11:50 〜
岩湧寺分岐(270m)11:59 〜 12:10ネバシ谷出合(昼食/304m)12:45 〜 13:45鉄塔77(620m)13:55 〜 鉄製橋14:00 〜 (鉄塔76)14:17 〜
鉄塔75(770m)14:27 〜 ダイトレ 〜 14:53岩湧山(897m)15:15 〜 岩湧寺分岐(860m)15:25 〜 急坂の道 〜 岩湧山登山口(530m)15:46 〜
15:49岩湧寺(500m)15:52 〜 15:53四季彩館(490m)16:00 〜 キャンプ場 〜 P(400m)16:10
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(岩湧の森第1P)16:17 〜 上原町16:35 〜 16 :37風の湯(入浴)18:00 〜 18:05オークワ18:29 〜 上原町18:30 〜 18:40道の駅"山愛の里"18:45 〜
18:55松尾寺公園(泊)8:10 〜 南海岸和田駅8:40 〜 関空口9:00 〜 幡代北9:10 〜 阪南IC9:15 〜 阪和道 〜 和歌山IC9:25 〜 和歌山9:40

歩行時間のみ約5時間20分(トータル約7時間25分


・一徳防山へは林道工事が進んでいました。 ルートを間違わないように注意です。 コース上にある
編笠山はスル―しそうになりました。
 
東タツガ岩からの展望もいい感じでした。
・思った以上のアップダウンを通過して
一徳防山三角点へ。 西へ少し行って一徳防山。 ここから一部急な下りがあり、大ザオ谷滝畑分岐
 階段を南へ下ります。 扇畑谷の沢沿いルートですが、雨量の少ない時の通行は大丈夫な感じです。
車道出合うと横谷川沿いに進み、分岐岩湧寺へ。 ネバシ谷の取付き部で昼食タイム(三叉路に大木がありました)
ネバシ谷には赤テープでのコース案内がありました。 関電鉄塔点検ルートを歩きダイトレの尾根を目指します。 谷に掛けられた鉄製橋の手すり
 は壊れていましたが、ここを通過です。 その後、ジグザグの急登でした。 
ダイトレからは岩湧山〜急坂の道を下り岩湧寺へ戻りました。
ネバシ谷は途中から国土地理院ルートを外れて歩きます。 下調べをしておかないと不安を感じるコースかも??

・12/19 晴れ(和歌山 7時05分 3℃ / 一徳防山 11時 7℃ / 岩湧山 15時 4℃ / 松尾寺公園 19時 4℃)
・12/20 晴れ(松尾寺公園 7時 −1℃ / 和歌山 9時45分 5℃)

・トイレ 四季彩館、岩湧山

・ローソン 打田町打田店 / 紀の川市打田小門590 / tel 0736-77-6303
・風の湯"河内長野店" / 600円 / 天然温泉 空いていました / tel 0721-52-1726
・オークワ 
・松尾寺公園 / 駐車場・トイレ・あずま屋あり(公園までの進入路はやや狭いです)



大阪府 岩橋山 (659m) 2015.12.12(土)  by K・K  トップ

和歌山8:05 〜 九度山8:55 〜 市脇9:02 〜 慶賀野橋東詰9:10 〜 天見9:19 〜 工事交互通行 〜 上原町9:30 〜
新家9:40 〜 金剛大橋9:48 〜 9:50コンビニ9:55 〜 近つ飛鳥博物館P10:15
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(85m)10:40 〜 10:55平石城跡分岐(200m)11:02 〜 11:22平石城跡(240m)11:30 〜 平石集落(180m)11:35 〜
平石峠・岩橋峠分岐(200m)11:42 〜 11:45五号無名橋11:50 〜 二号無名橋11:57 〜 12:15平石峠(食事/370m)12:40 〜
13:20岩橋山(659m)13:25 〜 不動明王分岐@13:26 〜 13:32岩橋峠(570m)13:37 〜 鉄塔@13:46 〜 鉄塔A13:56 〜
14:03林道出合(300m)14:09 〜 不動明王分岐A14:11 〜 平石峠・岩橋峠分岐(200m)14:19 〜 平石集落(180m)14:26 〜
平石城跡14:33 〜 平石城跡分岐(200m)14:50 〜 第一展望台14:52 〜 第二展望台14:55 〜 駐車場(85m)15:15
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
近つ飛鳥博物館P15:30 〜 (中野町3)15:40 〜 新家15:52 〜 上野町16:02 〜 16:13道の駅"山愛の里"16:18 〜 積川神社南16:26 〜
16:30道の駅"愛彩ランド゙"16:40 〜 上瓦屋16:55 〜 関空口17:00 〜 幡代北17:10 〜 和歌山17:53

歩行時間のみ約3時間35分(トータル約4時間35分)

・晴れ時々曇り (和歌山 6時20分 11℃ / 岩橋山 8時50分 12℃ / 和歌山 14時30分 10℃)
・トイレ 近つ飛鳥博物館、古墳公園内

・セブンイレブン 富田林川向町店 / 富田林市川向町8-2 / tel 0721-34-7211

・往路  75.3キロ  / 復路  72キロ



奈良県 北山辺の道 (-m) 2015.12.-8(火)  by K・K  トップ

7日)和歌山21:05 〜 竹房橋21:30 〜 紀の川IC21:38 〜 京奈和道 〜 かつらぎPA21:46 〜 高野口IC21:51 〜 工事5分 〜 橋本IC22:01 〜
五條北IC22:12 〜 室22:20 〜 御所南IC22:22 〜 新堂ランプ22:29 〜 土橋町南22:33 〜 葛本町東22:35 〜 上之庄22:41 〜
22:50サークルK22:53 〜 22:55長岳寺トレイルセンター(
8日)7:02 〜 柳本バス停7:07 〜 7:17JR柳本駅7:26 〜 普通 〜 JR奈良駅7:49
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
JR奈良駅8:00 〜 三条通 〜 興福寺8:17 〜 8:32浮見堂(鷲池)8:40 〜 萬葉植物園8:50 〜 8:55二の鳥居8:58 〜 金龍神社9:05 〜
新薬師寺9:14 〜 鏡神社9:18 〜 9:30白毫寺9:40 〜 寺山霊園9:45 〜 鹿野園10:02 〜 八坂神社10:07 〜 不動明王堂10:16 〜
自衛隊宿舎10:24 〜 10:38白山比盗_社10:49 〜 嶋田神社10:53 〜 前池10:59 〜 11:10円照寺11:15 〜 大師堂11:16 〜 分岐11:27 〜
納戸原バス停11:29 〜 山本珈琲工場11:36 〜 精華学院前バス停11:42 〜 時計台11:49 〜 12:00弘仁寺12:05 〜 グラウンド 〜
古墳公園12:20 〜 12:25白川ダム(北側/食事)12:50 〜 白川ダム(南側)13:03 〜 名阪国道高架下13:07 〜 配水タンク13:13 〜
13:17石上大塚古墳13:20 〜 豊井町13:33 〜 天理教施設 〜 13:46豊日神社13:48 〜 13:58石神神社14:03 〜 永久寺跡14:13 〜
天理観光農園14:24 〜 14:33夜都伎神社14:40 〜 五社神社15:03 〜 大和神社15:10 〜 長岳寺トレイルセンター15:20
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
長岳寺トレイルセンター15:37 〜 上之庄15:48 〜 葛本町東15:55 〜 縄手町南15:58 〜 新堂ランプ16:04 〜 御所南IC16:10 〜 室16:15 〜
五條北IC16:27 〜 京奈和道 〜 紀の川IC16:55 〜 和歌山17:35

歩行時間のみ約5時間55分(トータル約7時間20分)

・近畿鉄道ハイキングマップを見て歩きましたが、途中、ショートカットもしました(本当の山辺の道は調べていません(^_^;))
 山道もありましたが、ほとんどは車道歩きです。 見どころも多く思ったより良い感じでした。

・曇り (和歌山  21時05分 6℃ / 長岳寺トレイルセンター 23時 5℃ - 7時 3℃ / 白川ダム 13時 13℃)
・トイレ 奈良駅、奈良公園内、山辺の道など

・サークルK 天理柳本店 / 天理市柳本町700-4 / tel 0743-67-2113

往路
JR 柳本駅 奈良駅 240円



和歌山県 高野町石道 D (最高地点 860m) 2015.11.-3(火) by K・K      トップ

和歌山7:00 〜 コンビニ5分 〜 九度山7:55
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
道の駅"柿の郷"(70m)8:10 〜 慈尊院P8:20 〜 慈尊院 〜 丹生官省府神社(100m)8:25 〜 8:35農道出合8:40 〜 8:55展望台(290m)9:00 〜
雨引山分岐(450m)9:20 〜 9:55六本杉(天野)峠(580m)10:02 〜 古峠(610m)10:20 〜 10:25二ツ鳥居(630m)10:30 〜 ゴルフ場出合10:40 〜
10:44神田地蔵堂(560m)10:48 〜 11:24笠木峠(550m)11:30 〜 12:10矢立茶屋(食事/480m)12:45 〜 袈裟掛石12:57 〜 押上石12:58 〜
車道出合13:25 〜 展望台(700m)13:30 〜 鏡石(730m)13:50 〜 14:35大門(848m)14:40 〜 千手院橋15:05 〜 女人堂(860m)15:22 〜
不動坂 〜 清不動堂(790m)15:32 〜 不動坂 〜 極楽橋駅(530m)16:00
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
南海極楽橋16:10 〜 臨時便 〜 16:44南海九度山駅(90m)16:45 〜 歩 〜 真田庵16:53 〜 16:58道の駅"柿の郷"(70m)17:00 〜 和歌山17:50

歩行時間のみ約6時間55分(トータル8時間05分)       26キロ

復路
南海高野線 高野山駅 九度山駅 330円

・矢立茶屋裏手にベンチのある広場があり、利用させて頂きました(無料)
・紅葉の良い時期、高野山街は人も車も一杯でした。 バスは定刻に来なかったかも?
 女人堂から極楽橋駅への不動坂は舗装路です。 滑り易くて注意が必要でした。 トレランの何人もの人に抜かれました(^_^;)
・真田庵の開館時刻は7時〜16時でした。

・晴れ(和歌山 7時 9℃ / 大門 14時35分 13℃ / 和歌山 17時50分 11℃)
・トイレ 道の駅、慈尊院、神田地蔵堂、矢立茶屋、大門、女人堂など



和歌山県  大塔山B (1122m) 2015.10.31(土)  by K・K      トップ

和歌山6:50 〜(コンビニ8分)〜 金屋橋7:43 〜 明恵峡温泉7:48 〜 道の駅”しらまの里”7:56 〜 美山郵便局前8:00 〜 椿山ダム8:07 〜
道の駅”龍遊”8:22 〜 柳瀬8:25 〜 鍛冶屋川口8:40 〜(R311)〜 8:41熊野古道(滝尻)案内所8:43 〜(R371)〜 ”乙女の寝顔”ポイント9:00 〜
橋9:03 〜 宗小屋橋9:27
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
宗小屋橋(400m)9:40 〜(安川林道)〜 10:17大塔山登山口(490m)10:19 〜 10:26コースアウト(550m)10:39 〜 11:19(905mP)11:22 〜
分岐(1040m)11:46 〜 一ノ森(1058m)11:51 〜 鞍部(970m)12:00 〜 12:17大塔山(1122m)12:48 〜 鞍部(970m)13:03 〜
一ノ森(1058m)13:11 〜 13:16分岐(1040m)13:20 〜 13:46(905mP)13:50 〜 大塔山登山口(490m)14:22 〜 宗小屋橋(400m)15:00
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

宗小屋橋15:03 〜 橋15:28 〜 "乙女の寝顔"P15:30 〜 熊野古道案内所15:49 〜 鍛冶屋川口15:51 〜 柳瀬16:04 〜 16:09道の駅"龍遊"16:27 〜
椿山ダム16:44 〜 美山郵便局前16:51 〜 道の駅”しらまの里”16:56 〜 明恵峡温泉17:04 〜 徳田17:11 〜 和歌山17:57

歩行時間のみ約4時間20分(トータル5時間20分)       和歌山 〜鍛冶屋川口まで 85.5km、 宗小屋橋まで 114.2km

・登山口から山頂をピストンです。 落ち葉で踏跡がわかり難く、ざざっ広い尾根が進行方向を迷わす感じでした(下山時の
分岐905mPで間違えかけました)

宗小屋橋に路肩駐車。 橋を渡ったT時路を右へ。 凸凹道が続くので車両の進入はお勧めしません。
 分岐を右に下り沢に掛かる鉄製の橋を渡ると
大塔山登山口の標識がありました。 左手に細い道が九十九折りに続き、急登に変わります。
・途中、気を付けていたつもりですが、踏み跡を真っ直ぐ進み
コースアウトしてUターン(^_^;) (テープのある分岐を右の支尾根を登るのが正解です)
905mPを左に下って登り返すと分岐です(分岐にはプレートにマジックで一ノ森との記載がありました) 1058mが一ノ森で、再度、下って登ると大塔山
 山頂です。

・天気 曇り(和歌山 6時50分 12℃ / 宗小屋橋 9時30分 12℃ / 大塔山 12時30分 15℃ / 宗小屋橋 15時 17℃)
・トイレ 熊野古道(滝尻)



福井県 赤兎山B (1629m) 2015.10.10(土)  by K・K   トップ

9日)和歌山18:05 〜 川辺18:28 〜 JR山中渓駅18:44 〜 幡代北18:52 〜 R26 〜 関空口19:05 〜 臨空タウン駅19:09 〜 泉佐野南ランプ19:10 〜
湾岸線 〜  岸和田南19:15 〜 助松JCT19:20 〜 大浜ランプ19:26 〜 R26 〜 大浜北町19:27 〜 堺ランプ19:32 〜 15号境線 〜 難波JCT19:40 〜
内本町JCT19:42 〜 守口ランプ19:50 〜 R1 〜 新橋東19:56 〜 中振南20:03 〜 京滋バイパス森20:30 〜 京都IC20:35 〜 京阪国道口20:41 〜
20:52阪急四条烏丸駅21:12 〜 21:17京都市役所前21:26 〜 21:40松ヶ崎21:47 〜 大原22:03 〜 途中22:10 〜 道の駅"妹子の郷"22:15 〜
琵琶湖バレイ分岐22:19 〜 道の駅"あどがわ"22:37 〜 22:45セブンイレブン22:50 〜 23:07マキノ高原(泊/
10日)5:28 〜 小荒路5:36 〜 野口5:38 〜
国境高原5:43 〜 疋田5:53 〜 敦賀IC5:59 〜 北陸道 〜 今庄IC6:12 〜 6:15南条SA6:34 〜 福井IC6:48 〜 福井北IC6:51 〜 中部縦貫道 〜
永平寺IC6:56 〜 R416 〜 上志比IC7:02 〜 コンビニ10分 〜 長山町7:30 〜 赤兎山林道分岐7:40 〜 林道 〜 ゲート7:42 〜 駐車場8:03
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(1130m)8:35 〜 登山口(1150m)8:37 〜 9:15小原峠(1410m)9:22 〜 大舟分岐(1550m)9:50 〜 10:03赤兎山(1628m)10:15 〜
10:35避難小屋(1580m/食事)11:13 〜 赤兎山(1628m)11:30 〜 大舟分岐(1550m)11:45 〜 12:00小原峠(1410m)12:08 〜 登山口(1150m)12:38 〜
駐車場(1130m)12:40

歩行時間のみ約3時間(トータル約4時間05分)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
P12:47 〜 ゲート13:08 〜 赤兎山林道分岐13:10 〜 いこいの森13:13 〜 白峰13:24 〜 道の駅"瀬女"13:38 〜 13:43中宮温泉13:47 〜
13:52白山一里野温泉(入浴)14:45 〜 白山スーパー林道入口14:48 〜 15:05姥ヶ滝観爆台P15:10 〜 15:30三方岩駐車場15:38 〜 白川橋16:03 〜
16:05道の駅"白川郷"16:12 〜 16:20城山天守閣展望台16:25 〜 16:35せせらぎ公園P(白川郷散策)17:23 〜 17:25デイリーヤマザキ17:40 〜
白川郷IC17:44 〜 飛騨清見IC18:06 〜 道の駅"飛騨古川いぶし"18:20(泊)

・紅葉が一番良いタイミングだったと思います。 避難小屋を過ぎて少し行った辺りも綺麗な景色でした。

・トイレ 登山口P、避難小屋

セブンイレブン 新旭バイパス店 マキノ高原への最後のコンビニ / 滋賀県高島市新旭町饗庭1629-1 tel 0740-25-4893
セブンイレブン 勝山郡町店 長山町交差点手前(赤兎山への最後のコンビニ) / 福井県勝山市郡町3-313  tel 0779-88-5516
白山ホワイトロード(スーパー林道) ゲートオープン 8時〜17時 / 全長 33.3km / 1600円
白山一里野温泉"天領" 600円(JAF割引あり) / 石川県白山市尾添チ-28 / tel 076-256-7846
道の駅"白川郷" 岐阜県大野郡白川村飯島411  / 05769-6-1310
Aコープ"白川" 岐阜県大野郡白川村荻町333-1 / 05769-6-1301 (交差点から車両進入させてもらえませんでした)
デイリーヤマザキ"飛騨白川郷店" 岐阜県大野郡白川村鳩谷64-1  / 05769-6-1365
道の駅"飛騨古川いぶし" 岐阜県飛騨市古川町上町下落1348-2 / 0577-74-0150

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

岐阜県 籾糠山 (1744m) 2015.10.11(日)  by K・K   トップ

道の駅"飛騨古川いぶし"7:13 〜 鷹狩橋7:26 〜 天生峠P8:15
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
P(1289m)8:35 〜 9:02天生湿原分岐(1400m)9:05 〜 東周り 〜 9:10匠屋敷9:15 〜 カラ谷分岐(1360m)9:37 〜 9:55カツラ門(1430m)10:00 〜
木平分岐(1520m)10:20 〜 籾糠分岐(1620m)10:38 〜 11:00籾糠山(1744m)11:18 〜 籾糠分岐(1620m)11:35 〜 12:15水芭蕉群生地(1380m)12:20 〜
カラ谷分岐(1360m)12:30 〜 西周り 〜 天生湿原分岐(1400m)12:50 〜 P(1289m)13:10

歩行時間のみ約4時間10分(トータル4時間35分)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
天生峠13:20 〜 鷹狩橋13:56 〜 給油5分 〜 稲葉14:08 〜 14:16道の駅"飛騨古川いぶし"14:25 〜 飛騨清見IC14:38 〜 東海北陸道 〜
ひるがの高原SA15:00 〜 高鷲IC15:04 〜 白鳥IC15:10 〜 油坂峠道 〜 15:35九頭竜ダム15:45 〜 道の駅"九頭竜湖駅"15:52 〜
16:00九頭竜温泉(入浴)16:52 〜 勝原駅17:04 〜 福井IC17:45 〜 北陸道 〜 18:00南条SA(食事)18:42 〜 今庄IC18:45 〜 敦賀IC18:59 〜
疋田19:06 〜 国境19:18 〜 道の駅"追坂峠"19:25 〜 セブンイレブン19:40 〜 道の駅"あどがわ"19:47 〜 琵琶湖バレイ分岐20:06 〜
道の駅"妹子の郷"20:10 〜 途中20:16 〜 大原20:23 〜 20:40松ヶ崎20:50 〜 市役所前21:04 〜 阪急四条烏丸駅21:10 〜 京都IC21:30 〜
京滋バイパス森21:38 〜 守口22:07 〜 門真IC22:13 〜 門真JCT22:14 〜 東大阪JCT22:19 〜 松原JCT22:34 〜 美原JCT22:42 〜
東八田4号22:56 〜 和泉中央駅23:06 〜 岸和田和泉IC23:13 〜 阪和道 〜 和歌山IC23:38 〜 和歌山23:50

・白川郷から天生峠への道が土砂崩れでの通行止め中の為、岐阜県側からのアプローチです(2016年春に開通予定だそうです)
 森林環境整備推進協力金 500円(地図を頂けます) / 携帯トイレのテント場が何箇所かありました(回収箱利用は400円。 持ち帰りは無料)
・湿原付近の紅葉が綺麗でした。 山頂は既に終わっているとの事でしたが、ブナの黄葉が綺麗でした。

・トイレ 天生峠駐車場

九頭竜温泉"平成の湯" 600円 / 福井県大野市下山63-2-24 tel 0779-78-2910
 9日(金) 晴れ 和歌山 18時05分 17℃ / 京都 21時 12℃ / マキノ 23時 13℃
和歌山〜松ヶ崎 128.3km + 松ヶ崎〜マキノ 68km = 196.3km
10日(土) 曇り マキノ 5時30分 12℃ / 赤兎登山口P 8時30分 10℃ / 赤兎山 10時10分 17℃ / 一里野温泉 14時45分 18℃
マキノ〜赤兎山登山口P 128km + 赤兎山登山口P〜白川郷〜道の駅 131.2km = 259.2km
高速代 敦賀〜福井北 1180円 + 白山ホワイトロード 1600円 + 白川郷〜飛騨清見 570円 = 3350円
11日(日) 曇り 道の駅 7時 12℃ / 籾糠山 11時 7℃ / 九頭竜温泉 16時 12℃ / 和歌山 23時50分 17℃
道の駅〜天生峠〜道の駅〜九頭竜湖〜福井〜松ヶ崎 350km + 松ヶ崎〜和歌山 132.1km = 482.1km
飛騨清見〜白鳥 880円 + 福井〜敦賀 1060円 = 1940円
・3日間のトータル走行距離は(196.3)+(259.2)+(482.1) = 937.6キロでした。
 和歌山〜(阪神道)〜松ヶア 約3時間06分 / 松ヶ崎〜(阪和道)〜和歌山 約3時間



兵庫県 長峰山・新穂高 (688m・648m) 2015. 9.-5(土)  by K・K   トップ

4日)和歌山19:50 〜 備前20:15 〜 岩出根来IC20:22 〜 風吹峠 〜 泉南IC20:30 〜 幡代北20:33 〜 R26 〜 関空口20:42 〜
上瓦屋20:46 〜 葛の葉町北21:10 〜 安井町21:20 〜 住之江公園前21:33 〜 北津守ランプ前21:43 〜 弁天町駅前21:48 〜 西本町21:55 〜
武庫川22:01 〜 西宮IC22:05 〜 22:13香枦園(
5日)7:20 〜 歩 〜 7:33打出駅7:41 〜 阪神/普通 〜 7:59新在家駅8:00 〜 歩 〜
JR六甲道駅8:10 〜 8:25阪急六甲駅8:55 〜 タクシー 〜 長峰山登山口9:02
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
登山口(270m)9:10 〜 9:45鉄塔@(480m)9:52 〜 10:30長峰山(688m)10:42 〜 鉄塔A(650m)11:05 〜 杣谷峠(630m)11:15 〜
11:20穂高湖(南/食事/590m)11:47 〜 11:55シェール槍登山口(600m)12:13 〜 分岐(A/610m)12:22 〜 車道出合(B/610m)12:23 〜
車道 〜 分岐(C/640m)12:28 〜 車道 〜 摩耶山天上寺前(660m)12:40 〜 オテル・ド・摩耶前(660m)12:43 〜 子どもの丘 〜
12:50菊星台(680m)13:03 〜 13:08摩耶山(699m)13:10 〜 13:15菊星台(680m)13:35 〜 子どもの丘 〜 オテル・ド・摩耶(680m)13:45 〜
天上寺(700m)13:50 〜 アゴニー坂 〜 分岐(C/640m)14:05 〜 車道出合(B/610m)14:10 〜 分岐(A/610m)14:11 〜 徳川道 〜
新穂高登山口(590m)14:20 〜 14:40新穂高(648m)14:52 〜 15:00岩(609m)15:12 〜 鉄塔B(530m)15:21 〜 15:25徳川道出合(470m)15:35〜
桜谷出合(440m)15:39 〜 渡渉@(430m)15:41 〜 石楠花山分岐(395m)15:52 〜 砂防ダム(380m)16:00 〜 又ヶ谷分岐(360m)16:02 〜
渡渉A(360m)16:06 〜 植物園(東門)16:07 〜 料金所16:20 〜 16:30レストラン(450m)16:38 〜 植物園バス停(450m)16:40

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
六甲山森林植物園16:50 〜 バス 〜 17:00北鈴蘭台駅17:18 〜 神鉄 〜 17:36新開地駅17:51 〜 阪神/@/特急 〜 18:06阪神御影駅18:10 〜
普通 〜 18:19内出駅 〜 歩 〜 18:33香枦園(泊/6日)4:15 〜 西宮IC4:22 〜 西本町4:33 〜 弁天町駅前4:40 〜 北津守ランプ前4:45 〜
住之江公園前4:54 〜 臨海石津町5:03 〜 助松JCT5:09 〜 岸和田カンカン5:22 〜 臨空タウン駅5:37 〜 泉南イオン5:44 〜 幡代北5:48 〜
泉南IC5:51 〜 風吹峠 〜 5:58道の駅"根来さくらの里"8:07 〜 岩出根来IC8:11 〜 備前8:15 〜 和歌山8:37

歩行時間のみ約5時間25分(トータル約7時間30分)

往路 復路
阪神電鉄 打出駅 新在家駅 190円 送迎バス 森林植物園 北鈴蘭台駅 無料
タクシー 阪急六甲駅 登山口 840円 神鉄 北鈴蘭台駅 新開地駅 470円
阪神電鉄 新開地駅 打出駅 370円
北鈴蘭台駅 → 打出駅 切符直通購入で720円

・晴れ(23℃ - 26℃)
・トイレ 各駅、杣谷峠、菊星台、六甲山森林植物園など

・阪急六甲駅から車道の坂道歩きは辛いのでタクシーで登山口まで移動しました。 登山口から杣谷峠までは比較的アップダウンの多いコースでした。
 長峰山やコースのところどころから神戸市街が見れました。 森林植物園手前の渡渉2カ所では雨量が多い時期の渡渉は注意が必要です。
・杣谷峠は車道が通っていました。 ハイキングイベントがあったようで(女性)トイレは順番待ちをしていました。 階段を下り穂高湖(南)で昼食タイム。
 穂高湖に写る逆さシェール槍。 シェール槍登山口(640m)へは左回りで約半周。 山頂へは岩場をピストン(往復約10分)です。
・徳川道の分岐(A)を通過し摩耶山へ向います。 車道出合(B)からは歩道を歩きます。 分岐(C)はアゴニー坂との出合です。 登りより下りで使いたいです。
・摩耶山天上寺前〜オテル・ド・摩耶前〜子どもの丘〜菊星台へ。 摩耶山をピストン。 菊星台〜子どもの丘〜オテル・ド・摩耶〜天上寺〜アゴニー坂を下って
 分岐(C)で一周。 車道出合(B)〜徳川道の分岐(A)へ戻りました。
・徳川道を西へ進むと新穂高登山口の小さなプレートが右手にありました。 笹で足元が見難い道を登ると新穂高山頂です。 展望はなかったような?
 西へ下って岩場で休憩。 急な下りで鉄塔B〜徳川道出合〜徳川道を通って桜谷出合〜六甲山森林植物園へ向いました。

・ローソン"芦屋浜町店" / 芦屋市浜町3-10 / tel 0797-34-3961
えびすの湯(元やまとの湯) / スーパー銭湯 / 土日祝 850円 / お食事処あり / 兵庫県西宮市今津出在家町7-40 / tel 0798-26-1519



奈良県 金剛山L (1125m) 2015.7.25(土)  by K・K  トップ

和歌山6:20 〜 龍門橋6:50 〜 東渋田7:00 〜 三谷橋 〜 市脇7:20 〜 7:23橋本IC(コンビニ)7:37 〜 慶賀野橋東詰7:43 〜 金剛登山口8:05
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
金剛登山口(510m)8:15 〜 車止め(570m)8:28 〜 セト・カトラ分岐(700m)8:45 〜 
カトラ谷 〜 8:50(9号堰堤/760m)8:55 〜 水場9:15 〜
(お花畑) 〜 9:40国見城跡(1090m)9:53 〜 葛木神社(1125m)10:00 〜 一ノ鳥居(1080m)10:07 〜 10:18展望台(1040m)10:22 〜
ちはや園地(990m)10:25 〜 10:30ロープウェイ金剛山駅(食事/980m)11:20 〜 岩屋文殊(1060m)11:45 〜
寺谷 〜 11:57水場@(1040m)12:00 〜
水場A(770m)12:20 〜 念仏坂出合(720m)12:25 〜 ロープウェイ前バス停(650m)12:32 〜 養鱒場(550m)12:45 〜 妙見谷登山口(510m)12:50 〜
金剛登山口(510m)13:00
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
金剛登山口13:05 〜 慶賀野橋東詰13:28 〜 橋本IC13:33 〜 市脇13:35 〜 橋本高野橋 〜 九度山13:43 〜 東渋田13:55 〜
龍門橋14:05 〜 和歌山14:35

歩行時間のみ約4時間30分(トータル約5時間45分)   和歌山 〜 金剛登山口 61.2km

・登りは
カトラ谷、下りは寺谷です。 この時期、お花はほとんど見られませんが、沢の水音で涼しさを感じる事が出来ました(でも暑い(^_^;))
 時間帯も少し早目で、季節的にも人は少ないという感じでした。 寺谷でヤマホトトギスというお花が咲いていました。

・曇り (和歌山 6時20分 25℃ / カトラ谷登山口 8時50分 23℃ / 国見城跡 9時40分 27℃ / ロープウェイ前バス停 12時35分 25℃ / 和歌山 14時30分 33℃)
・トイレ 金剛登山口(バス停前)、まつまさ屋手前、金剛社務所前、ちはや園地、ロープウェイ金剛山駅など

・駐車料金 600円(平日 500円)



奈良県 生駒山C (642m) 2015.6.20(土)  by K・K            トップ

和歌山5:55 〜 川辺6:10 〜 JR山中渓駅6:23 〜 幡代北6:30 〜 関空口6:38 〜 (上瓦屋)6:42 〜 葛の葉町北7:03 〜 堺JCT7:13 〜
東八田7:15 〜 美原JCT7:28 〜 美原ロータリー7:30 〜 7:33サンプラダ7:53 〜 野中7:57 〜 R170 〜 沢田8:01 〜 新大井橋8:04 〜
神田町8:22 〜 桜町8:23 〜 鷹殿町8:24 〜 東体育館前8:25 〜 近鉄枚岡駅8:28
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
枚岡駅(50m)8:40 〜 枚岡神社(鳥居/60m)8:42 〜 本殿 〜 枚岡梅林(90m)8:50 〜 七曲り(180m)9:05 〜 9:10枚岡山展望台(260m)9:22 〜
神津岳(310m)9:32 〜 ふれあい広場(300m)9:34 〜 深緑橋9:40 〜 R308出合(370m)9:45 〜 慈光寺(430m)10:02 〜 額田園地(南口/400m)10:05 〜
分岐(*/480m)10:20 〜 エントランス広場(500m)10:33 〜 トンネル広場10:55 〜 あじさい園北口(540m)11:05 〜 石の休憩広場11:11 〜
辻子谷・生駒山分岐(540m)11:15 〜 生駒北入口(580m)11:22 〜 遊園地(食事25分/642m) 〜 生駒南入口(640m)12:02 〜 分岐(*/480m)12:20 〜
長尾滝分岐(430m)12:25 〜 双子塚(280m)12:42 〜 12:45額田山展望台(240m)13:03 〜 豊浦橋(170m)13:10 〜 滝(3分休憩) 〜
椋ヶ根橋南(110m)13:20 〜 
姥ヶ池13:24 〜 枚岡神社(鳥居/60m)13:28 〜 枚岡駅(50m)13:30
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
近鉄枚岡駅13:40 〜 桜町13:47 〜 神田町13:48 〜 新大井橋14:07 〜 沢田14:10 〜 (野中)14:13 〜 羽曳野IC前14:19 〜 新家14:29 〜
原町北14:35 〜 上原町14:40 〜 槙尾中南14:49 〜 道の駅"山愛の里"14:51 〜 積川神社南14:58 〜 道の駅"愛彩ランド"15:00 〜 上瓦屋15:14 〜
関空口15:18 〜 幡代北15:29 〜 JR山中渓駅15:36 〜 川辺15:53 〜 和歌山16:12

歩行時間のみ約3時間50分(トータル約4時間50分)                             往路 79キロ / 復路 86キロ

近鉄枚岡駅から神津嶽ハイキングコースを経由して額田園地へ。 あじさい園プロムナードを道なりに進んで生駒山摂河泉ハイキングコースを下りました。
 ハイキングコースは標識や道が整備されて歩き易いですが、分岐も多く地図は必携です。
七曲りは椋ヶ根橋への分岐で、ここは東へ登りました。 枚岡山展望台額田山展望台からは大阪市内方面の景色が望めました。
R308出合は車道を東へ登ると暗峠方面です。 ここは車道を横切り北へ進みます。 出合部手前には車両止めゲートがありました。
分岐(*)生駒山(最短ルート)とあじさい園額田山展望台方面の分岐で、短いトンネルのある場所です。
 額田園地のあじさいは見頃でしたが、まだ咲いていないものもありました。 
石の休憩広場からは大阪市内

和歌山県 高野女人道@ (950m) 2015. 6.13(土)  by K・K    トップ

和歌山8:00 〜 8:45東渋田8:55 〜 九度山9:07 〜 八坂神社分岐9:22 〜 八坂神社9:25 〜 南海極楽橋駅9:33
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
極楽橋駅(530m)9:45 〜 9:50極楽橋9:53 〜 不動坂 〜 いろは坂入口(600m)10:05 〜 いろは坂終点(720m)10:17 〜 万丈転10:20 〜
外不動10:22 〜 10:33(水場)10:37 〜 岩不動・稚児滝10:38 〜 不動坂 〜 清不動堂(790m)10:40 〜 花折坂10:47 〜
10:55女人堂(860m)11:03 〜 56ポイント11:04 〜 (908mP)11:15 〜 車道出合11:22 〜 52ポイント11:23 〜 鷲谷バス停(830m)11:27 〜
近隣公園P11:37 〜 11:40自然探険ステーション(800m)11:47 〜 転軸山公園前バス停(793m)11:48 〜 11:50中之橋霊園11:52 〜 えにしの搭11:55 〜
町石道出合(790m)11:58 〜 汗かき地蔵(800m)12:02 〜 右細道へ 〜 12:05中の橋(奥之院バス停/食事/786m)12:58 〜 東口13:01 〜
(894mP)13:20 〜 大峰口女人堂跡13:23 〜 弥勒峠(870m)13:24 〜 22ポイント(830m)13:30 〜
円通律寺前13:34 〜 13:45真別処分岐(920m)13:50 〜 13:57ろくろ峠(900m)14:00 〜 TV中継塔(940m)14:06 〜 相の浦口女人堂跡(920m)14:12 〜
15ポイント14:22 〜 助け池地蔵14:37 〜 14:41大門(848m)14:55 〜 弁天岳(985m)15:15 〜 女人堂(860m)15:30
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
女人堂15:32 〜 バス 〜 15:36高野山駅15:45 〜 ケーブル 〜 15:51南海極楽橋駅16:00 〜 八坂神社16:08 〜 八坂神社分岐16:10 〜
九度山16:25 〜 和歌山17:20

歩行時間のみ約4時間05分(トータル約5時間45分)       和歌山 〜 極楽橋 51キロ

復路
高野山バス 女人堂 高野山駅 220円
高野山ケーブル 高野山駅 極楽橋駅 390円

・高野七口女人道はほとんど展望の無い修行の道です(^_^;) 分岐にあるポイント番号の逆コース(時計周り)で歩きました。 今回、高野三山はカットです。
 女人堂でバス2〜3台の団体さんと出会いました。 語り部の案内で
ろくろ峠付近ですれ違いました。 山ガールのグループとも多くすれ違いました。
車道出合中之橋の取付きは判り難いかも? 汗かき地蔵からの細道も石畳を機嫌良く歩いてしまい、間違いに気付き引き返しました。
 標識はしっかりしていますが地図は必携です(南海の駅でいただきました。 不動坂の地図はないそうです)
極楽橋からの不動坂は舗装路で、途中からいろは坂の山道を歩きました。 2つの道は清不動堂手前で合流しました。 清不動堂の裏手に水場があり山道
 が花折坂へ続いていました。
 稚児滝は見れませんでした(不動坂沿いから木の間ごしに見える?)
・八坂神社分岐から南海極楽橋駅間は一部狭い道があります。 カーブで見通しも悪く注意が必要です(駐車場はありませんので電車利用が良いかと思います)

・晴れ後曇り(和歌山 8時 21℃ / 大門 14時50分 22℃ / 和歌山 17時20分 25℃)
・トイレ 道の駅、女人堂、自然探険ステーション、中之橋霊園、中の橋P、大門など




三重県 学能堂山A (1022m) 2015. 5.30(土)  by K・K    トップ

和歌山4:00 〜 桃山4:19 〜 竹房橋南詰4:22 〜 紀ノ川IC4:27 〜 京奈和道 〜 橋本IC4:45 〜 五條IC4:52 〜 本陣4:55 〜 R24 〜
三在4:58 〜 岡崎5:06 〜 土田5:08 〜 尾仁山5:14 〜 5:17河原屋西5:28 〜 三茶屋5:37 〜 片岡集落 〜 水分橋南詰5:47 〜
掛6:04 〜 御杖村役場6:11 〜 
牛峠6:13 〜 道の駅"伊勢街道御杖"6:16
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
道の駅"御杖"(460m)6:30 〜 小屋大橋6:45 〜 三重県境(360m)6:53 〜 6:57杉平(340m)7:00 〜 取水ポンプ場(410m)7:09 〜 取付@7:15 〜
取付A(500m)7:22 〜 林道 〜 7:43林道終点(660m)7:50 〜 分岐(665m)7:51 〜 県境尾根出合(900m)8:15 〜 笹峠(950m)8:27 〜
8:35学能堂山(食事/1022m)10:50 〜 佐田峠分岐(930m)10:57 〜 (942mP)11:04 〜 白土山(980m)11:14 〜 雨谷林道分岐(950m)11:18 〜
11:28小須磨峠(830m)11:33 〜 林道出合(570m)12:00 〜 
鳥獣避フェンス12:03 〜 コスマ地区(470m)12:05 〜 車道 〜 神末上村バス停12:08 〜
神末郵便局(490m)12:25 〜 商店12:39 〜 右折 〜 雨谷橋12:40 〜 首切地蔵(510m)12:47 〜 道の駅"御杖"(460m)13:05
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
道の駅"伊勢街道御杖"13:35 〜 牛峠13:40 〜 御杖村役場13:42 〜 掛13:49 〜 水分橋南詰14:04 〜 14:09道の駅"大宇陀"14:20 〜 三茶屋14:29 〜
河原屋西14:40 〜 尾仁山14:44 〜 土田14:52 〜 岡崎14:55 〜 三在15:04 〜 本陣15:10 〜 五條IC15:12 〜 京奈和道 〜 橋本IC15:21 〜
紀ノ川IC15:40 〜 竹房橋南詰15:46 〜 桃山15:52 〜 和歌山16:15

歩行時間のみ約5時間05分(トータル約6時間35分)

道の駅”御杖”杉平(バス停)間は車道沿いの歩道を歩きました。 杉平バス停(50m)手前に南方へ向う舗装路上り坂を南へ。
 
取水ポンプ場から先は未舗装路で、路肩に乗用車は1台止っていました。
今回は林道終点まで未舗装路を歩きました(取付Aに赤テープがあり登山道が続いています(標識なしです) 前回は取付Aから歩きました)
 途中、ガクアジサイ、ツツジなどが咲いていました。 
林道終点からは直ぐに左に曲がります(標識ありました) 真っ直ぐは悪路だそうです。
学能堂山にはポツポツと紅花シャクヤクが咲いていました。  山頂到着時は天気が良く風もあり心地良かったです。
・山頂から先も特に危険な場所はありませんでした。 展望も無く楽しい道でもありませんでした。 
佐田峠分岐雨谷林道へは案内標識もなく、
 あまりお勧めではないとのことでした。 コース中、ヒトリシズカも多く咲いていましたが、例年より多かったそうです。
コマス地区道の駅までは3.2キロ。 ゆっくり歩きで?1時間もかかったようです(・・? 道端で大きなヘビを発見(>_<)
・今年はシャクナゲもシロヤシオも裏年だったとの情報で三峰山への縦走も断念しました。

・ローソン"吉野リバーサイド店" / 吉野郡吉野町河原屋83-1 / tel 0746-32-5751
・みつえ温泉"姫石の湯" / 700円 / 11時〜 / 宇陀郡御杖村菅野368 / tel 0745-95-2001
・丸山公園 / 道の駅より1.6キロ / 3分 / 桜と吾妻屋(2棟)とトイレのある静かな公園でした
・道の駅"大宇陀" / 宇陀市大宇陀拾生714-1 / tel 0745-83-0051

・晴れ (和歌山 4時 16℃ / 道の駅"御杖" 6時30分 18℃ / 学能堂山 10時50分 (25℃) / 道の駅"御杖" 13時30分 29℃)
・トイレ 道の駅”御杖”



和歌山県  大塔山A (1122m) 2015. 5.16(土)  by K・K      トップ

和歌山4:10 〜(R42)〜 4:52小島(ローソン)5:00 〜 湯浅5:03 〜 天田橋5:32 〜 南部6:00 〜 芳養6:07 〜 南紀田辺IC6:10 〜
田鶴6:17 〜 6:20新庄総合運動公園7:10 〜 JR白浜駅7:18 〜 富田橋7:25 〜 道の駅"椿はなの湯"7:35 〜 道の駅”志原海岸”7:42 〜
7:43ローソン7:55 〜 周参見8:01 〜 雫の滝8:17 〜 日置川・七川分岐8:18 〜 分岐(中防己)8:21 〜 湯ノ花橋8:37 〜
8:40おおじゃの森8:45 〜 9:20大塔橋10:10 〜 足郷トンネル東口10:17
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
足郷トンネル(560m)10:35 〜 11:05登山口(740m)11:10 〜 中間地点(840m)11:38 〜 (905mP)11:58 〜 (950mP)12:26 〜
赤倉辻(1040m)13:00 〜 あと1キロ(1045m)13:01 〜 13:45大塔山(1122m)14:05 〜 あと1キロ(1045m)14:43 〜 赤倉辻(1040m)14:44 〜
(950mP)15:06 〜 (905mP)15:31 〜 中間地点(840m)15:50 〜 登山口(740m)16:12 〜 足郷トンネル(560m)16:35
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
足郷トンネル東口17:13 〜 大塔橋17:20 〜 おおじゃの森17:53 〜 湯ノ花橋17:55 〜 分岐(中防己)18:12 〜 日置川・七川分岐18:15 〜
雫の滝18:16 〜 周参見18:30 〜 ローソン18:36 〜 道の駅”志原海岸” 18:37 〜 18:38リヴァ‐ジュ・スパ"ひきがわ"(入浴)19:30 〜
道の駅"椿はなの湯"19:38 〜 富田橋19:48 〜 郵便橋西詰19:53 〜 朝来駅南19:55 〜 19:57オークワ"上富田店"20:20 〜
立平20:23 〜(R311)〜 道の駅”大塔”20:34 〜 滝尻20:38 〜 鍛冶屋川口20:40 〜 道の駅”中辺路”20:51 〜 近露20:53 〜
(小広トンネル)〜 本宮21:12 〜 熊野本宮大社21:15 〜 道の駅”ほんぐう”21:20


歩行時間のみ約5時間30分(トータル6時間) 

・和歌山 〜 新庄公園まで 99.8km、 新庄公園 〜 大塔橋まで 76.5km、足郷トンネルまで 79.7km / 足郷トンネル 〜 道の駅”ほんぐう”まで 132.8km

大塔橋から古座川沿いを50mぐらい進むと最初の渡渉ですが、前日までの雨で増水。 足首は完全に浸かる感じで、しかもメンバーがヒルを発見。
 迷わず引き返し足郷トンネル東口から尾根をピストンする事にしました。
・大塔橋から滝までは約30分。 滝を見るだけでもお勧めとの事でした。 松根和田川道から逸れた"まほろばの滝"?は渡渉もヒルの心配もないそうです。
・登山道は小さいアップダウンも多い感じですが、途中にはシャクナゲが咲き新緑もキレイ。 ほとんど展望はないものの良い感じでした。 天気予報は
 あまり良くなかったのですが、パラパラ雨程度でカッパを着ずに歩きました。 天気も悪く時刻も遅かった為、双耳峰の一ノ森には行きませんでした。

・トイレ 道の駅、コンビニ、おおじゃの森(七川ダム)

足郷トンネル東口から未舗装林道を北へ上りです。 (舟見峠)登山口は左手へ登ります(標識はありますが、林道は先に続きますので行き過ぎに注意です)
 木に挟まれた狭い登山道で、クモの糸を払いながら進みますが、一本道で歩き易いコースです。
足郷山の巻き道は11時25分通過です(ガイドブックには展望が良いとの記載。 木が伸びてるような感じ? 未確認です)
中間地点の標識がありました。 シャクナゲ11時30分頃から見え始めます。 自然林の中905mP950mP(あと2キロ標識)を通過し赤倉辻の分岐です。
 
あと1キロ標識がありました。
・曲がった木々や新緑の中を抜け、最後の急登から獣避けネットを通過すると
大塔山山頂です。 わずかな時間ですが、雨が上がり雲海の景色が見れました。
 シャクナゲ以外の花は山頂手前でヤマツツジが見れたくらい。 ギンリョウソウは2カ所で発見でした。 
お花を見るなら4月中旬頃が良さそう?です。

ローソン 日置川町店  西牟婁郡白浜町日置中津川981-21 / TEL 0739-52-3440
リバージュ・スパ
日置川温泉"渚の湯"
 650円(JAF会員500円) / 11時〜 / 西牟婁郡白浜町日置1013-25 / TEL 0739-52-2370
 ツルツルの湯と海が一望。 混雑も無くお勧めです。
オークワ 上富田店  9時〜22時 / 西牟婁郡上富田町朝来154-1 / TEL 0739-47-6800

・足郷トンネル東口 〜 R168 〜 道の駅"ほんぐう" / 50.7km
・足郷トンネル東口 〜 熊野川温泉"さつき"500円 〜 R168 〜 新宮(買物) 〜 R168 〜 道の駅"ほんぐう" / 85km
・足郷トンネル東口 〜 R42・R311 〜 道の駅"ほんぐう" / 129.5km

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

和歌山県  百前森山・石地力山 (783m・1140m) 2015. 5.17(日)  by K・K      トップ

道の駅”ほんぐう”より歩行開始
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(80m)6:25 〜 6:35萩バス停(登山口/90m)6:38 〜 7:02展望所@(280m)7:06 〜 8:00中下番分岐(606m)8:10 〜 百前森山分岐(625m)8:15 〜
8:40百前森山(783m)8:45 〜 山腹道出合(700m)8:53 〜 展望地A(800m)9:10 〜 10:00尾根出合(1080m)10:05 〜 10:08ブナの平(1121m)10:30 〜
10:50石地力山(1140m)10:55 〜 (1072mP)11:05 〜 果無山(1114m)11:15 〜 11:18果無峠(1070m)11:28 〜 六字名号碑11:38 〜
二十丁石(755m)12:00 〜 誕生石12:06 〜 12:15展望所B(675m)12:20 〜 七色分岐(450m)12:35 〜 12:55ベンチ(280m)13:10 〜
13:25八木尾バス停(84m)13:30 〜 萩バス停(90m)13:42 〜 駐車場(80m)13:50
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
道の駅”ほんぐう”14:15 〜 熊野本宮大社14:20 〜 本宮14:22 〜(小広トンネル)〜 近露14:41 〜 道の駅”中辺路”14:42 〜 鍛冶屋川口14:53 〜
柳瀬15:07 〜 道の駅”龍遊”15:11 〜 椿山ダム15:27 〜 美山郵便局前15:34 〜 道の駅”しらまの里”15:39 〜 明恵峡温泉15:47 〜
徳田15:52 〜 和歌山16:35

歩行時間のみ約5時間55分(トータル7時間25分)    道の駅"ほんぐう" 〜 和歌山 122.4km

・ほとんど樹林の中で展望はありませんでした。 百前森山前後にも多くあるシャクナゲはほとんど終わりでした。 果無山脈は新緑がキレイでした。
 果無峠〜二十丁石間にもシャクナゲが咲いていました(ほとんど終わり) 往路の登りと果無山脈では出会う人も無く、下山の果無峠からは数人と出会いました。

・トイレ 道の駅"ほんぐう"

駐車場から車道を西へ進み橋を渡って萩バス停の山側にある階段を登ります(登山口) 植林の中、崩れかけた登山道を進むと熊野川と本宮の景色
 が望めます(展望所@
・シダで足元が見難い登山道を進むと中下番分岐に出合いました。 百前森山分岐から急登で百前森山へ。 展望の無い小場です。
 シャクナゲはほぼ終わりでした。 北へ下り山腹道出合を再度登ります。 登山道左手の岩場の木の間から百前森山が見れました(展望地A
・1022mP東側の巻道を進むと果無山脈に出合いました(尾根出合) ヤマツツジがあちこちに咲いていました。 東へ一登りでブナの平です。
 行動食での休憩。 木の切れ間から南側の山々の展望が見れました。
・果無山脈の新緑の中、気持ち良く歩けるコースを緩やかに下って登って石地力山到着です。 遠くの山々を見て小休憩。 時間が許せばゆっくり
 休憩していたいところです。 
1072mP果無山果無峠へ。 柳本橋から登って来るコースとの分岐で、ここも展望はありません。  六字名号碑二十丁石誕生石と下って
 展望所Bから熊野川と本宮の景色を見ながら小休憩。
七色分岐は八木尾側へ直進です。 途中、ベンチがあったので再度行動食休憩。 その後、八木尾バス停から歩道を萩バス停駐車場へ戻りました。

道の駅"奥熊野ほんぐう"  田辺市本宮町伏拝904-4 / tel 0735-43-0911
 R168のバイパスから逸れているので、車の音も気にならず仮眠も快適でした
Aコープ みさと店  9時30分〜18時30分 / 道の駅の目の前です / 田辺市本宮町伏拝821 / TEL 0735-43-0044
クアハウス"熊野本宮"  620円 / 10時〜 / 田辺市本宮町渡瀬45-1 / TEL 0735-42-1777
渡瀬温泉"ささゆり"  700円 / 6時〜(大露天風呂) / 田辺市本宮町渡瀬45-1 / TEL 0735-42-1185
 16日(土) 小雨時々曇り  大塔橋 9時20分 19℃ / 大塔山 14時 15℃ / 大塔橋 17時 19℃ / 道の駅"ほんぐう" 22時 17℃
 走行距離 179.5+132.8km / 6時間07分+4時間07分 = 10時間14分(内休憩 125+75分 = 3時間20分)
 早朝の移動で渋滞も無く快適でした。
17日(日) 晴れ  道の駅"ほんぐう" 6時 17℃ / 石地力山 10時50分 16℃ / 和歌山 16時35分 25℃
 走行距離 122.4km / 2時間20分(内休憩 0分) 山の中の走行でしたが、坂道で大型車の後に付いた時は(^_^;)
・2日間のトータル走行距離は 434.7キロでした。



和歌山県  矢筈岳A (811m) 2015. 5.-6(水)  by K・K      トップ

松島8:05 〜 JR和歌山駅8:10 〜 紀三井寺8:21 〜 藤白8:31 〜 有田大橋8:47 〜 小島8:58 〜 湯浅9:04 〜 井関9:11 〜
落合9:18 〜 道の駅"Sanpin中津"9:28 〜 小釜本橋9:41 〜 鷲の川釣堀P9:47
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
P(155m)10:00 〜 10:08鷲の川滝10:10 〜 林道終点10:40 〜 10:45登山口(390m)10:55 〜 シャクナゲ開花(730m)11:40 〜
12:10矢筈岳(食事/811m)12:55 〜 13:12田尻城跡(751m)13:15 〜 13:45小谷峠(445m)13:55 〜(林道)〜 分岐(315m)14:23 〜
(登山道)〜 林道出合(200m)14:35 〜(林道)〜 15:00小谷口(105m)15:05 〜 小釜本橋(90m)15:30 〜 P(155m)16:00
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
鷲の川釣堀P16:10 〜 小釜本橋16:17 〜 16:30道の駅"Sanpin中津"16:35 〜 落合16:44 〜 井関16:51 〜 湯浅16:57 〜
小島17:03 〜 有田大橋17:15 〜 藤白17:35 〜 紀三井寺17:45 〜 JR和歌山駅18:00 〜 松島18:05

歩行時間のみ約4時間45分(トータル約6時間)  和歌山 〜 鷲の川P 68キロ

・晴れ(和歌山 8時 17℃ / 登山口 10時 19℃ / 矢筈岳 12時30分 20℃ / 登山口 16時 22℃)
・トイレ 道の駅"Sanpin中津"、鷲の川釣堀P

・釣堀り駐車場の近くに登山者用の駐車場がありました(登山は釣掘り管理棟前を通過します) 鷲の川滝を見て林道を上って行くと終点になります。
 道が狭く未舗装路という事もあり、マイカーの進入はお勧めしません。
・沢沿いを進むともう少し先に
登山口の木橋がありました。 一本道の登山道は階段の整備もされていて、クモの糸を払いながら登って行きます。
 やがて
シャクナゲの花が見られ歩くスピードはゆっくりです(^_^;) 時期的に少し早いかも?と言われ登りましたが、満開ではないものの良い感じです。
矢筈岳山頂は狭いですが、今日は貸切です。 椿山ダムや清冷山が綺麗に見れました。 下山は北西への初めてのコースです。
 フィックスロープのある急斜面の下りを通過です(^_^;)
田尻城跡は樹林の中で展望はありませんでした。 更に下りが続き林道に出合ったところが小谷峠です。 一旦、登山道が切れて方向を確認。
 ガードレール沿いに西に下るルートがあるはずですが、取り付き部が崩れていてやや不安。 ここは安全の為、遠回りですが未舗装林道を進みました。
・地図を確認しながら進むと林道建設によって登山道が無くなったと思われる場所を発見(標識はありません) 左手に少し登り登山道を確認(
分岐
 テープが巻いてあり下れそうなので進みました(結果、林道歩きを省略できました(^^)v)
林道出合い、更に西へ下ります。 道幅も広くオフロード車なら通行可能ですが、あまり走りたくない道です。 土砂崩れ箇所もありました。
 やがて日高川沿いの道路に出合います(
小谷口) 舗装路を南へ進んで、小釜本橋鷲の川釣掘りの駐車場へ戻りました。

・道の駅〜水力発電所を過ぎて左折。 "かまきりトンネル"を出て直ぐ右折し、日高川右岸を進み小釜本橋を渡ります。
 右折し直ぐ左折"鷲の川釣掘り"の案内板がありました。 対向車とのすれ違い困難箇所がある道で運転注意です。

鷲の川釣掘り 平成27年4月1日〜8月31日まで / 午前8時〜午後5時まで / 日高川町田尻
中津温泉"あやめの湯鳴滝" 入浴 600円 / 日高川町高津尾852-1 / tel 0738-54-0488 / 第一鳴滝キャンプ場横です
きのくに中津荘本館"あやめの湯" 入浴 600円 / 日高川町高津尾1049 / tel 0738-54-0082 / 日高ドームの隣です(中津温泉休館日のみ入浴可)



兵庫県 蘇武岳 (1074m)   2015. 5.-2(土)   by K・K  トップ

(1日)和歌山18:50 〜 川辺19:10 〜 JR山中渓駅19:25 〜 幡代北19:32 〜 泉南イオン19:38 〜 臨空タウン駅19:43 〜
泉佐野南ランプ19:45 〜 湾岸線 〜 岸和田南19:50 〜 助松JCT19:55 〜 大浜ランプ20:01 〜 R26 〜 大浜北町20:02 〜 阪神 〜
住之江ランプ20:10 〜 難波JCT20:18 〜 内本町JCT20:19 〜 守口JCT20:30 〜 R1 〜 新橋東20:35 〜 中振南20:40 〜 R170 〜
枚方大橋南詰20:42 〜 府13 〜 20:48京阪御殿山駅21:10 〜 枚方大橋南詰21:15 〜 R170 〜 大塚町南21:16 〜 阪急茨木駅21:31 〜
JR茨木駅21:36 〜 万博公園東口駅21:43 〜 千里中央JCT21:48 〜 中国豊中IC21:53 〜 中国池田IC21:58 〜 宝塚IC22:06 〜
宝塚駅前22:10 〜 大多田橋22:15 〜 西宮山口JCT22:25 〜 西宮北IC22:29 〜 八景中学校前22:34 〜 22:40三田谷公園(2日)6:10 〜
6:14三田中央公民館6:27 〜 新三田駅6:35 〜 藍本駅6:50 〜 古市6:56 〜 篠山口駅7:01 〜 柏原北7:20 〜 氷上IC7:28 〜 豊岡道 〜
青垣IC7:35 〜 遠阪(料)7:44 〜 山東IC7:46 〜 和田山JCT7:50 〜 養父IC7:58 〜 八鹿氷ノ山IC8:01 〜 日高西中8:20 〜 8:26ローソン8:43 〜
8:46道の駅”神鍋高原”9:23 〜 万場天神社P9:26 〜 万場登山口9:30
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
万場登山口(420m)9:40 〜 口の滝9:48 〜 9:52中の滝(2合目/470m)9:57 〜 夫婦カツラ10:00 〜 子宝岩10:10 〜 カツラ親分10:16 〜
10:18栃の巨木(620m)10:27 〜 10:53名色・蘇武分岐(765m)11:00 〜 分岐@(990m)11:55 〜 12:25蘇武岳(1074m)13:08 〜
林道出合(1020m)13:13 〜 林道 〜 分岐@西13:30 〜 林道 〜 二ツ山西(915m)13:40 〜 登山道 〜 三ツ山13:45 〜 四ツ山13:52 〜
14:00大杉山(1007m)14:12 〜 大杉山の大杉14:13 〜 9合目14:20 〜 8合目14:25 〜 7合目14:33 〜 6合目14:44 〜 5合目15:01 〜
4合目15:08 〜 3合目15:13 〜 15:20中の滝(2合目/470m)15:25 〜 口の滝15:28 〜 万場登山口(420m)15:35
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
登山口15:42 〜 満場天神社P15:45 〜 15:50道の駅”神鍋高原”(入浴)17:20 〜 17:33日高パーク店18:10 〜 道の駅"神鍋高原"18:23

歩行時間のみ約4時間30分(トータル約5時間55分)

・登山口から始まるブナの新緑がず〜と続き、すごく綺麗なコースでした。 天気が良くて良い感じで歩けました(^^)v
・名色・蘇武分岐からと大杉山の前後にはピンクや白のイワカガミが多く咲いていました(青いイワカガミもあるとか??)
・山頂手前ぐらいに残雪がありましたが、アイゼンは不用でした。 4年前の同時期は積雪が多かったそうです。
・蘇武岳山頂は360度の展望。 空気も澄んでずっと休憩していたい感じです。 昼食は日陰でも良かったかも?
・蘇武岳から大杉山へは林道歩きに変更しました(ブナ林の同じような景色でアップダウンが辛い為、二ツ山の西側から三ツ山へ取り付きました)
 林道に雪が残っていて車は通行不可でした(西南側は山頂近くまで車で来れたかも知れません?)
・大杉山では樹林の間から万場ゲレンデ?や一部の景色が見れました。  山頂からの激下りは辛いです。 登って来る方も居ましたが.....(^_^;)

・トイレ 道の駅"神鍋"、万場天神社P

・和歌山 〜 御殿山駅 94.9km / 御殿山駅 〜 三田谷公園 53.6km / 三田谷公園 〜 道の駅”神鍋高原” 112.1km / 道の駅 〜 登山口 2キロ
・(阪神/湾岸線)泉佐野南ランプ 〜 守口ランプ / ETC 930円 堺ランプで乗継しなかったので、別途820円の請求書が届きました(>_<)
・遠阪トンネル 210円(軽自動車)

サンクス"御殿山駅前店" 枚方市渚西一丁目40-18 / tel 072-805-3161
サンクス"三田南が丘店" 三田市南が丘一丁目2139-10 / tel 079-553-2238
ミニストップ"日高久田谷店" 豊岡市日高町久田谷58 / tel 0796-43-2177
植村直己冒険館 入館料 500円 / 豊岡市日高町伊府785 / tel 0796-44-1515
ローソン"豊岡神鍋高原店" 豊岡市日高町名色1169-1 / tel 0796-45-1888
道の駅”神鍋高原” R482沿い / 豊岡市日高町栗栖野59-13 / tel 0796-45-1331
神鍋温泉"ゆとろぎ" / 11時〜 / 600円 / tel 0796-45-1515
フレッシュバザール"日高パーク店" 8時〜24時 / 江原駅近く(道の駅”神鍋高原”から11キロ) / 豊岡市日高町祢布988 / tel 0796-42-4522
マックスバリュ"日高店" 7時〜24時 / 豊岡市日高町土居字野田367 / tel 0796-42-5551

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

兵庫県 氷ノ山B (1510m) 2015. 5.-3(日)   by K・K  トップ

道の駅”神鍋高原”7:05 〜 R482・蘇武トンネル 〜 村岡7:15 〜 R9 〜 道の駅”村岡ファームガーデン”7:18 〜 デイリーヤマザキ7:19 〜 ローソン7:20 〜
ハチ北口7:23 〜 
道の駅”ハチ北”7:25 〜
 但馬トンネル・ループ橋 〜 関神社前7:30 〜 鉢高原・福定分岐7:43 〜 福定親水公園P7:45
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(655m)8:10 〜 鉄ハシゴ 〜 滝8:20 〜 木橋 〜 布滝8:27 〜 分岐8:28 〜 不動滝・のぞき滝8:34 〜 山頂4キロ8:47 〜 曲り坂終点8:54 〜
8:57地蔵堂(920m)9:06 〜 崩落場所9:09 〜 ハシゴ 〜 木地屋跡9:12 〜 山頂3キロ9:20 〜 ひえの水9:25 〜 とうろう岩9:30 〜 弘法ノ水9:32 〜
山頂2.5キロ9:35 〜 9:45一口水(1250m)9:52 〜 10:00氷ノ山越10:07 〜 山頂2キロ(1278m)10:09 〜 山頂1.5キロ10:17 〜 山頂1キロ10:31 〜
10:45仙谷口(1400m)10:53 〜 山頂0.5キロ10:55 〜 こしき岩10:58 〜 巻道 〜 9/10点11:06 〜 11:20氷ノ山(食事/1510m)12:05 〜
みたらしの池12:09 〜 古千本杉12:11 〜 山頂0.5キロ12:17 〜 12:25雪渓で休憩12:30 〜 12:36神大ヒュッテ(1340m)12:43 〜 人面岩12:59 〜
一の谷水飲み場13:06 〜 山頂2キロ13:10 〜 13:13一の谷休憩所(1140m)13:17 〜 ドウダンツツジ群生地13:20 〜 山頂2.5キロ13:24 〜 山頂3キロ13:33 〜
13:36東尾根避難小屋(990m)13:43 〜 東尾根登山口(790m)13:57 〜 舗装路 〜 氷ノ山国際ロッジ14:01 〜 駐車場(655m)14:30
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
福定親水公園P14:45 〜 鉢高原・福定分岐14:47 〜 関神社前15:00 〜 15:12道の駅”ようか但馬蔵”15:42 〜 八鹿氷ノ山IC15:43 〜 豊岡道 〜
養父IC15:46 〜 和田山JCT15:55 〜 山東PA15:59 〜 遠阪(料)16:00 〜 青垣IC16:10 〜 氷上IC16:20  〜 R176 〜 柏原北16:33 〜
篠山口駅16:56 〜 古市17:07 〜 藍本駅17:19 〜 新三田駅17:36 〜 17:43三田中央公民館17:50 〜 八景中学校前17:57 〜 西宮北IC18:10 〜
西宮山口JCT18:15 〜 大渋滞 〜 大多田橋19:12 〜 宝塚駅前19:16 〜 宮の町15番19:20 〜 R176 〜 阪急川西池田駅19:34 〜 阪急池田駅19:40 〜
名神茨木IC20:51 〜 八丁畷21:07 〜 R170 〜 枚方大橋南詰21:15 〜 府13 〜 21:20京阪御殿山駅21:27 〜 府13 〜 枚方大橋南詰21:32 〜
R170・R1 〜 新橋東21:40 〜 守口JCT21:44 〜 門真JCT21:50 〜 東大阪JCT21:55 〜 松原JCT22:13 〜 美原JCT22:22 〜 東八田4号22:37 〜
府34・38 〜 和泉中央駅22:46 〜 岸和田和泉IC22:53 〜 阪和道 〜 岸和田SA22:57 〜 貝塚IC23:00 〜 泉佐野JCT23:03 〜 泉南IC23:07 〜
阪南IC23:08 〜 紀ノ川SA23:14 〜 和歌山北IC23:16 〜 和歌山IC23:18 〜 和歌山23:30

歩行時間のみ約4時間40分(トータル時間約6時間20分)

・連休の日曜日でもあり曇り空でしたが、福定の駐車場は車が多かったです。 東尾根登山口側Pは空いていました。
 登山口には満開のやえざくら。 ソメイヨシノも咲き残っていました。 登山道ではイワカガミが多く咲いていました。 他の花も何種類か見れました。
・登山道に残雪がありました。 この季節はアイゼン・ストックは持参した方が良いです(使用しませんでしたが、カチカチの雪は滑りそうで恐かったです)
・山頂は強風で食事は避難小屋を利用しました(小屋内は混雑していました) そんな状況でも外で食事しているグループがありました。 すごい(^_^;)

・トイレ 福定親水公園P、氷ノ山山頂避難小屋、奈良尾キャンプ場など

・道の駅”神鍋高原” 〜 福定親水公園P 35.5km / 福定親水公園P 〜 御殿山駅 166.8km / 御殿山駅 〜 和歌山 101.0km
・遠阪トンネル 210円(軽自動車)
・岸和田和泉IC〜和歌山IC ETC 670円(軽自動車)

道の駅”村岡ファームガーデン” R9沿い / 美方郡香美町村岡区大糠32-1 / tel 0796-98-1129
デイリーヤマザキ R9沿い / 美方郡香美町村岡区 / 店舗検索、見つかりませんでした(・・?
ローソン"香美町村岡店" R9沿い / 美方郡香美町村岡区市原372-1 / tel 0796-94-0800
道の駅”ハチ北” R9沿い / 美方郡香美町村岡区福岡608-1 / tel 0796-96-1600
道の駅”ようか但馬蔵” R9沿い / 八鹿氷ノ山ICすぐ / 養父市八鹿町高柳241-1 / tel 079-662-3200
とがやま温泉”天女の湯 700円 / 10時〜 / 道の駅”ようか但馬蔵”裏 / 養父市八鹿町高柳488-1 / tel 079-665-6677
 1日(土) 晴れ ・和歌山 18時50分 22℃ / 三田 22時40分 23℃
・阪神高速湾岸〜(乗継)〜住之江〜環状〜守口でR1を御殿山駅へ。
・三田へは宝塚駅前を通って行きました。 三田谷公園近くのサンクスで買物をしました。
2日(日) 晴れ ・三田 6時15分 14℃ / 蘇武岳 13時 20℃ / 道の駅"神鍋" 16時 22℃
・八鹿氷ノ山ICからは山の中を抜けて道の駅"神鍋高原"へ向いました。
3日(月) 曇り ・道の駅”神鍋高原” 7時 15℃ / 氷ノ山P 8時 17℃ / 氷ノ山山頂 12時 10℃ / 氷ノ山P 14時30分 17℃
・道の駅"神鍋高原〜村岡〜関神社前を通って福定親水公園へ。
・GWでもあり西宮山口JCTから大渋滞(中国道も混み混み)でした(10分で走れるところを1時間かかりました(^_^;))
・3日間のトータル走行距離は(94.9+53.6)+(112.1+4.0+22.0)+(35.5+166.8+101.0) = 589.9キロでした。



滋賀県 蓬莱山A (1174m) 2015. 4.24(金)  by K・K  トップ

(23日)和歌山20:20 〜 桃山20:42 〜 竹房橋20:45 〜 紀ノ川IC20:55 〜 五條北IC21:22 〜 室21:30 〜 御所IC21:35 〜 新堂ランプ21:40 〜
名阪郡山IC21:55 〜 横田町21:56 〜 イオン大和郡山店21:58 〜 奈良バイパス 〜 木津IC22:08 〜 泉大橋22:13 〜 山城大橋東詰22:25 〜
城陽新池22:30 〜 城陽IC22:33 〜 巨椋IC22:40 〜 久御山JCT22:42 〜 R1 〜 下三栖22:46 〜 (京阪中書島駅)22:48 〜 観月橋北詰22:50 〜
R24 〜 22:53 ローソン向島店(24日)6:08 〜 観月橋北詰南6:10 〜 下三栖6:15 〜 城南宮北IC6:21 〜 6:27サークルK烏丸十条店7:00 〜 JR京都駅南側7:05 〜
八条油小路7:08 〜 7:22ファミマ堀川中立売店7:30 〜 河原町今出川7:35 〜 花園橋7:45 〜 7:49セブン八瀬駅前店7:58 〜 大原8:08 〜 途中8:16 〜
平バス停8:22 〜 8:25坂下バス停8:32 〜 平バス停8:35
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
平(480m)8:45 〜 林道出合(490m)8:47 〜 権現山登山口(535m)8:57 〜 9:35アラキ峠(770m)9:40 〜 10:10権現山(996m)10:20 〜
10:50ホッケ山(1055m)10:58 〜 11:17小女郎峠(1075m)11:20 〜 11:50蓬莱山(食事/1174m)13:00 〜 13:20打見山(1103m)14:00 〜
14:25蓬莱山(1174m)14:30 〜 小女郎峠(1075m)14:45 〜 14:48小女郎池(1065m)14:53 〜 サカ谷道 〜 (964mP)15:10 〜
葛川橋(坂下/380m)16:12 〜 駐車位置(380m)16:15
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
坂下16:19 〜 16:23平バス停16:30 〜 坊村16:35 〜 梅ノ木町16:38 〜 桑野橋16:45 〜 道の駅"新本陣"16:49 〜 16:53くつき温泉"てんくう"(入浴)18:00 〜
桑野橋18:08 〜 坊村18:18 〜 平バス停18:25 〜 途中18:30 〜 大原18:38 〜 花園橋18:48 〜 京阪出町柳駅前18:58 〜 19:03中立買卸門19:25 〜
烏丸御池19:30 〜 京都市役所前19:35 〜 天王町19:40 〜 駐車場19:45

歩行時間のみ約5時間05分(トータル約7時間30分)

・車は坂下バス停へ一台置いて、平バス停へ一台で移動しました(時刻を合わせれば、平へ車を置いてバスで坂下まで移動する事も可能でした)
・葛川橋の手前では倒木箇所と渡渉がありました。 少し歩き難いかも知れませんが、危険は感じませんでした。 逆コースだと取付きがわかり難いかも?
・往路 和歌山 〜 ローソン向島店 130.6km / ローソン向島店 〜 坂下バス停 43.2km / 坂下バス停 〜 平バス停 2.3km
・復路 坂下 〜 駐車場 75km

・トイレ 琵琶湖バレイスキー場

・平から京都側へ少し戻って左手への坂を上ると車両止めチェーンがありました(林道出合) しばらく林道を進むと権現山登山口に出合い植林の間をジグ
 ザグに登って行きました。 展望のないアラキ峠で小休止。 ここから先は急登部でした(^_^;)
・権現山からは琵琶湖の南側が見えていい感じです。 ホッケ山〜小女郎峠と青空の下、展望の良いコース歩きです。 一登りして蓬莱山山頂で食事です。
 カラスが食べ物を狙うとの事で座る場所に注意しました。 さすが平日?どなたとも出会わず山頂は貸切でした。
・ゲレンデ内を打見山へ下ってトイレをお借りしました。 ゴンドラは運転していませんでした(翌日より営業準備中) 再度、登り返して蓬莱山へ。
 小女郎峠から直ぐ小女郎池でした。 ここから自然林のサカ谷道の下山です。 964mP〜葛川橋(坂下)〜駐車位置へ戻りました。

ローソン"向島店" 京都市伏見区向島四ツ谷池2-1 / tel 075-602-7275
サークルK"烏丸十条店" 京都市南区東九条河辺町1-1 / tel 075-693-8580
ファミマ"堀川中立売店" 京都市上京区中立売堀川西入役人町260 / tel 075-411-9211
セブン"八瀬駅前店" 京都市左京区八瀬野瀬町42-3 / tel 075-724-0150
くつき温泉"てんくう" 600円 / 滋賀県高島市朽木柏341-3 / tel 0740-38-2770
ファミマ"銀閣寺白川通店" 京都市左京区浄土寺馬場町7-1 / tel 075-754-0520

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

京都府 品谷山A (881m)     2015. 4.25(土)  トップ

駐車場6:43 〜 6:45ファミマ銀閣寺白川通店7:08 〜 7:12京阪出町柳駅7:35 〜 7:43地下鉄松ヶア駅7:46 〜 叡電二ノ瀬駅8:00 〜
貴船駅前8:01 〜 鞍馬駅8:03 〜 花背峠8:14 〜 花背高原バス停8:21 〜 8:30JA花背出張所8:35 〜 菅原P8:50
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(480m)9:00 〜 10:35ダンノ峠(770m)10:50 〜 11:10(830mP/食事)12:45 〜 ダンノ峠(770m)13:00 〜 谷 〜 Uターン(13:13)〜
谷 〜 13:30ダンノ峠(770m)13:35 〜 駐車場15:05(480m)15:05
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
菅原P15:15 〜 15:30JA花背出張所15:35 〜 花背峠バス停15:44 〜 花背峠15:50 〜 鞍馬駅16:01 〜 貴船駅16:03 〜 トンネル 〜
16:22地下鉄松ヶア駅16:26 〜 (出町柳)16:35 〜 市役所前16:47 〜 堀川御池16:55 〜 八条油小路17:08 〜 竹田街道十条17:16 〜
〜 R24 〜 観月橋17:32 〜 巨椋IC17:47 〜 城陽IC17:55 〜 有料/京奈和道 〜 木津IC18:10 〜 イオン大和郡山店18:25 〜 横田町18:29 〜
名阪郡山IC18:30 〜 京奈和道 〜 新堂ランプ18:55 〜 御所IC19:00 〜 室19:06 〜 五條北IC19:18 〜 紀ノ川IC19:47 〜 竹房橋南詰19:55 〜
桃山20:00 〜 和歌山20:20

歩行時間のみ約 時間 分(トータル約6時間45分)

・トイレ JA花背出張所

・駐車場 〜 菅原P 33.0km / 菅原P 〜 和歌山 111.1km

京奈和道 城陽IC 〜 木津IC 390円 / 17キロ / 軽自動車
 23日(金) 晴れ ・和歌山 18時20分 16℃ / 京都 23時 14℃
 城陽新池〜ローソン向島店へ真っ直ぐ行けば9キロです。
24日(土) 晴れ ・京都 5時40分 13℃ / 平 8時45分15℃ / 蓬莱山 12時 18℃ / 京都 21時 20℃
 京都の駐車場〜ファミマまでは最短で600mです。
25日(日) 晴れ ・出町柳駅 7時30分 14℃ / ダンノ峠 10時50分 17℃ / 京都 16時30分 21℃ / 和歌山 20時20分 14℃
 四条通りは渋滞で迂回が必要との事でした。
・3日間のトータル走行距離は(130.6)+(45.5+75)+(66+144.1) = 461.2キロでした。
 和歌山〜(国道)〜京都駅 約3時間 / 京都駅〜(一部有料)〜和歌山 約3時間15分

IC

兵庫県 櫃ヶ嶽 (582m) 2015. 4.19(日)  by MC21     トップ

市駅雄橋 〜 JR和歌山駅6:05 〜 和歌山IC 〜 阪和・湾岸道 〜 和泉大津PA 〜 環状・池田線 〜 木部第二出口 〜
道の駅"能勢くりの郷" 〜 JA篠山8:30 〜 福井 〜 宮代8:50
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(270m)9:00 〜 防獣ゲート(270m)9:10 〜 9:45小野峠(430m)9:55 〜 (546mP)10:10 〜 10:50櫃ヶ嶽(582m)11:10 〜
防獣ゲート(290m)11:50 〜 11:55円山公園(食事/270m)12:30 〜 駐車場(270m)12:45
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
宮代13:00 〜 木部第二入口 〜 阪神・阪和道 〜 JR和歌山駅 〜 市駅雄橋15:45

歩行時間のみ約2時間40分(トータル3時間45分)       和歌山 〜 宮代 147.2km

マイクロバス(レンタカー)代
・ドライバー謝礼
・燃料(42.4リットル X 94円)
・高速代(阪和・関空/往復)
      (阪神高速/往復)
・団体レクリェーション保険
・下見費用
・リーダー諸経費
・諸経費(写真代など)
29268円
15000円
3986円
2140円
1860円
1100円
7000円
 1000円
2000円
・会費 (会員)  3300円 X 20名 66000円
支出合計  63354円 収入合計  66000円
66000円  - 63354円  =  2646円 は会費に繰り入れます

・毎年、干支の山に挑戦していますが、"未・羊"の山を探してみると、北海道の羊蹄山(後方羊蹄山)・奥尻岳(前方羊蹄山)、新潟県の"未丈ヶ岳"と
 奈良県の"櫃ヶ岳"、そして今回登った兵庫県の"櫃ヶ嶽"があるようです。
・心配した雨は大した事も無く満開のミツバツツジが見れて良かったです。 何にもまして良かったのは、足元の悪い中一人のケガ人もなく無事帰宅出来た事が
 何よりです。 雨具はJA篠山Aコーポ店の軒先をお借りして着用しました。

・雨
・トイレ 道の駅など

・早植えの準備が進む水田の脇を行くと防獣柵ゲートでありました(鹿対策の為、2mの高さがあり、二重、三重の金が施されていました)
 一週間前の下見時は猟銃を持った猟師さんが二人いて登山中に銃声が聞こえました。
・しばらくは広い道ですが、やがて荒れ果てた山道の成り杉の木立の間を登り小野峠(コノトウゲ)に到着です。 546mPへは急坂を滑らないように注意して
 進みます。 ミツバツツジも見えるようになりました。 ここから先は若干のアップダウンがあるものの、左右に咲くミツバツツジを眺めながら進みます。
・10時25分鞍部着。 ここから櫃ヶ岳への最後の急登です。 各自、立ち木を頼りに滑る足元に苦労しながら櫃ヶ岳登頂です。 予定時刻より早く到着しましたが、
 天候も悪く展望は全くありません。 下山してから昼食をとることにして、記念写真撮影後出発しました。
・右手になだらかな杉やヒノキの落ち葉のある道を峠まで下りました(11時20分) やがて防獣フェンスと並行した広い農業用車道が続きます。
 道路脇には鹿の角、白骨化した肋骨などがフェンス脇に見られ、又、鹿の糞が多く見られました。
・やがて水田の手前で防獣ゲートを開閉して、田んぼ脇を円山公園へ向いました。 いつしか雨はやんでいました。  円山公園では下見の時に櫃ヶ岳が見えまし
 たが、今日は霧に覆われています。 満開のミツバツツジを楽しみながら昼食の後、三々五々駐車場所へ下りました。



兵庫県 甲山 (309m) 2015. 4.18(土)  by K・K   トップ

和歌山7:00 〜 川辺7:17 〜 JR山中渓駅7:32 〜 幡代北7:40 〜 泉南イオン7:47 〜 臨空タウン駅7:52 〜 岸和田カンカン8:06 〜
助松橋8:17 〜 臨海石津町8:24 〜 8:35コンビニ8:50 〜 住之江公園前8:52 〜 北津守ランプ前9:00 〜 弁天町駅前9:09 〜
西本町9:17 〜 武庫川9:27 〜 西宮IC9:31 〜 香枦園9:40
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
香枦園(0m)9:50 〜 10:00阪神香枦園駅(5m)10:05 〜 JR高架下10:10 〜 10:15阪急夙川駅(15m)10:20 〜 阪急甲陽線高架下10:37 〜
越木岩神社北バス停(90m)10:55 〜 北山公園展望台(140m)11:05 〜 住宅地出合11:17 〜 11:35北山貯水池(225m)11:40 〜
11:50甲山(309m)11:55 〜 キャンプ場(309m)12:15 〜 甲山橋バス停(130m)12:18 〜 12:20なかよし池12:25 〜
12:32五ヶ池(仁川テニスクラブ/150m)12:35 〜 12:45仁川市民緑地(140m)13:00 〜 13:20地滑り資料館(食事/90m)14:35 〜 《 甲山森林公園
(展望台/170m)14:45 〜 (西口/160m)15:10 〜 (バス停)15:15 〜 (東口/110m)15:25 》 〜 関西学院大学 〜 阪急仁川駅(20m)15:55
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
阪急仁川駅16:04 〜 普通 〜 16:10西宮北口駅16:16 〜 普通/D 〜 16:19阪急今津駅 〜 歩5分 〜 阪神今津駅16:28 〜 普通 〜
16:38阪神香枦園駅 〜 歩 〜 香枦園16:48

歩行時間のみ約4時間05分(トータル約6時間05分)

復路
阪急電鉄 仁川駅 今津駅 190円
阪神電鉄 今津駅 香枦園駅 140円

・トイレ 各駅、夙川沿いに数カ所、北山ダム、キャンプ場、地滑り資料館、六甲森林公園など

香枦園駅から夙川沿いは八重桜がきれいでした。 ソメイヨシノはほとんど終わりでした。 遊歩道が整備され散歩にはいい感じです。
 川沿いを北へ上ると最後は住宅地の車両行止まりで
越木岩神社北バス停(車道)でした。
・バス停の北側に妙龍寺の石柱と北山公園ハイキング道の案内がありました。 階段を上るとゴロゴロ岳や六甲山への案内もありました。
 今日の予定は甲山へ軽くです。 北山公園展望台を通過し、登って行くと甲陽園住宅地でした。 あれれ、どっち??(・・?
地図を見て北山貯水池へなんとか辿りつきました。 無料の駐車場やバス停もあり街中の雰囲気です。 階段を一登りで甲山へ。
 展望はありませんが、それなりの人出で休憩も良い感じ。 次の目的地は甲山森林公園で階段を下りました。
・途中、予定していなかった
キャンプ場甲山橋バス停なかよし池五ヶ池(仁川テニスクラブ)仁川市民緑地を通過。
 車道歩きなのでお勧めではありません。 仁川市民緑地は迷子になりそうです。 ところどころバス停はあるものの便数は少ないです(^_^;)
地滑り資料館へ寄って休憩後、甲山森林公園へ入りました。 展望台からは阪神競馬場など東側の街並みが望めました。
 公園内は八重桜も残っていて噴水広場では子供が水遊びをしていました。 森林公園からはJRさくら夙川駅経由阪神西宮駅行きの阪神バスがありました。
・甲山公園は
東口から出て〜関西学院大学阪急仁川駅へ歩きました。

・ローソン"芦屋浜町店" / 芦屋市浜町3-10 / tel 0797-34-3961
えびすの湯(元やまとの湯) / スーパー銭湯 / 土日祝 850円 / お食事処あり / 兵庫県西宮市今津出在家町7-40 / tel 0798-26-1519

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

兵庫県 八ヶ尾山 (678m) 2015. 4.19(日)  by K・K   トップ

香枦園6:50 〜 6:55阪神香枦園駅6:57 〜 阪神競馬場西7:18 〜 7:30宝塚駅7:35 〜 中国道宝塚IC7:42 〜 (九代1)7:50 〜
一ノ鳥居8:04 〜 8:08コンビニ8:16 〜 道の駅”能勢くりの郷”8:25 〜 篠見四十八滝P8:55
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
駐車場(280m)9:20 〜 手荒い滝9:22 〜 弁天滝 〜 肩ヶ滝 〜 長滝 〜 シャレ滝 〜 大滝 〜 二の滝 〜 一の滝 〜
小金ヶ岳・八ヶ尾山分岐(510m)10:35 〜 10:50(600mP)10:55 〜 (570mP)11:03 〜 鞍部11:15 〜 八ヶ尾西峰(630m)11:50 〜
12:05八ヶ尾山(東峰/食事/678m)12:40 〜 思案岩12:45 〜 猛虎岩13:00 〜 13:20つまご坂登山口(300m)13:22 〜
弁天池(330m)13:27 〜 ルート迷う(15分ロス) 〜 峠(450m)14:10 〜 広場14:37 〜 駐車場
(280m)14:45
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
篠見四十八滝P15:10 〜 15:40道の駅”能勢くりの郷”16:13 〜 一ノ鳥居16:25 〜 川西池田駅16:40 〜 中国道高架下16:49 〜
新幹線高架下16:58 〜 阪急高架下17:01 〜 名神高架下17:05 〜 阪神尼崎駅17:13 〜 西本町17:15 〜 中島ランプ17:23 〜
阪神湾岸線 〜 助松JCT17:40 〜 泉佐野南ランプ17:50 〜 臨空タウン駅17:53 〜 泉南イオン17:58 〜 幡代北18:04 〜
阪南IC18:09 〜 阪和道 〜 和歌山IC18:20 〜 和歌山18:35

歩行時間のみ約4時間20分(トータル約5時間25分)

・山頂で出会った団体さんは四十八滝〜山頂〜つまご坂登山口を歩き、バスを迂回しての縦走が多かった?ようです。

・トイレ 各駅、道の駅、篠見四十八滝登山口など

・到着時は小雨で滝めぐりの岩場が滑らないかやや心配。 天気予報は回復の方向。 とりあえず吾妻屋の下でカッパの着替えをしていると、次から次へと
 車が到着。 場所を空けないとと思い急いで着替えし出発しました。
・滝の水量は豊富で良い感じですし、岩にはクサリもあり思ったほど危険は感じませんでした。 滝の(頂上)終点まで登れば、下りは安全な林道があるとの事で、
 行くしかありません
(途中で下るのは危険なのとすれ違いが困難な為、渋滞が発生すると思います)
小金ヶ岳・八ヶ尾山分岐では雨も止んでいて八ヶ尾山へ向います。 新緑の自然林が綺麗なので気持ち良いです。 尾根のアップダウンを何度か繰り返し、
 岩場の通過も気を付けて歩きます。 ヒカゲツツジが満開でず〜と続いています。 こんな天気でも人が多いのがわかります(^^)v
八ヶ尾山(西峰)は休憩する場所はありません。 八ヶ尾山(東峰)到着時は20人ぐらいでしたが、次から次と団体さんが来て賑やかでした。 さて、下りは.....
 何人かに下山ルートをお聞きしたところ、西峰へ戻る人、つまご坂へ下るという人、それぞれでした(・・?
・迷ったあげく、予定通りつまご坂へ下りました。 今度はミツバツツジの群落がず〜と続いていました(^^)v 激下りですが、こちらも良い感じでした。
つまご坂からは西への弁天池へ。 池の左手沿いに登山道がありました。 どんどん進むと倒木といくつかの谷で方向がわかり難かったです(^_^;)
 赤テープを見つけて登って行きましたが、どうも北へ向う感じで登山道も見当たりませんでした。 元の場所へ戻って再度確認です。
・テープは無いものの西へ向うと
に出合いました(標識はありませんでしたが、紫の紐がくくりつけていました)
 ここからは西へ下る踏跡があり進むと沢に出合い渡渉箇所です。 シイタケ栽培?のハウスのある広場から、北西へ車道を歩き
駐車場へ戻りました。

・ローソン"川西山下町店" / 川西山下町19-3 / 072-795-2112
・道の駅"能勢くりの郷" / 大阪府豊能郡能勢町平野535 / tel 072-731-2626
・(阪神/湾岸線)中島ランプ 〜 泉佐野南ランプ / ETC 930円 / 普通車も軽自動車も同じ料金で、24キロ以上は一律930円です。
・(阪和道)阪南IC 〜 和歌山IC / ETC 340円(軽自動車)


 18日(土) 晴れ ・和歌山 7時 9℃ / 甲山 11時50分 20℃
19日(日) 小雨後曇り ・香枦園 6時30分 17℃  / 八ヶ尾山 12時30分 15℃ / 和歌山 18時35分 21℃
・和歌山 〜 香枦園 85.2km / 香枦園 〜 篠見四十八滝P 64.5km / 篠見四十八滝P 〜 和歌山 133.3km
 トータル走行距離  283.0キロでした



和歌山県 龍門山G (756m) 2015. 4.11(土)    by K・K   トップ

JR和歌山駅8:35 〜 9:05桃山(コンビニ)9:15 〜 桃源郷 〜 百合山登山口9:35
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
登山口(100m)9:45 〜 10:05あずま屋(130m)10:10 〜 10:28いこいの広場(240m)10:35 〜 10:40最初ヶ峰(285m)10:45 〜 庄前峠(210m)10:58 〜
11:17パラグライダー場(309m)11:20 〜 紀泉CC(450m)11:45 〜 11:50勝神峠(430m)11:55 〜 急登林道 〜
 12:13ハングライダー場(620m)12:20 〜
12:40
龍門山(食事/756m)13:35 〜 13:45蛇紋原(675m)13:50 〜 13:55明神岩・風穴(635m)14:05 〜 中央ルート登山口(360m)14:40 〜
田代ルート登山口(300m)14:52 〜 畑道 〜 民家出合(80m)15:15 〜 竜門川沿い 〜 遠方水門(40m)15:58 〜 県道 〜 竹房橋(40m)16:10 〜
鉄製階段 〜 登山口(100m)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
百合山登山口16:27 〜 JR和歌山駅17:00

歩行時間のみ約4時間50分(トータル約6時間35分)      JR和歌山駅 〜 百合山登山口 19.8km

・この日は曇りで風もあり比較的歩き易かったですが、舗装路歩きが多く夏季はお勧めしません。 桃の花は1週間前が満開でしたが、雨が続き
 ほとんどの花は散っていました。 龍門山から下山途中の畑ではまだ見られました。 竜門川沿いは桜並木道で満開時ならきれいだったと思います。

・くもり後晴れ(和歌山 8時35分 11℃ / 龍門山 13時 7℃)
・トイレ いこいの広場

百合山八十八ヶ所の8番付近の路肩に駐車してスタートしました(
登山口) 竹林の中を歩きあずま屋で紀ノ川の景色を望み小休憩。
 ここから南への階段を登ると林道に出合い、左側から更に南へ登ります(右手への林道は八十八ヶ所の続きだそうです)
いこいの広場から桃源郷を眺めるも、満開時期は1週間前(^_^;) 階段を最初ヶ峰へ登り小休憩。 庄前峠パラグライダー場へ向い再度小休憩。
 舗装路分岐を左手に上り
紀泉CC前へ(駐車場に車もなく、入口も閉まっていて営業していない感じ(・・?)
勝神峠は粉川駅側からも車で来れる場所です。 車止めゲートをくぐって急登のセメント坂が続きハングライダー場へ。 飛び立つ準備中のハングライダーが数機
 ありました。 ここから登山道で
龍門山へ。 休憩後は磁石岩をピストン(往復10分+休憩プラスです)
・山頂からは中央ルートを下山。 
蛇紋原(標識があり小休憩) 明神岩・風穴中央ルート登山口田代ルート登山口を通過。 の登山を下り民家出合
から
 
竜門川沿いの道を西へ進み遠方地区の(紀ノ川)水門からは県道(車道)歩きです。 竹房橋南詰交差点から鉄製階段を登り、百合山登山口へ戻りました。



奈良県 龍門ヶ岳 (904m) 2015.4.-4(土)   by K・K   トップ

和歌山7:15 〜 桃山7:36 〜 竹房橋7:40 〜 龍門橋7:46 〜 東渋田7:55 〜 九度山8:06 〜 上野町8:22 〜 R24 〜 本陣8:25 〜
R370 〜 三在8:29 〜 岡崎口8:40 〜 土田8:43 〜 8:55河原屋西9:05 〜 山口神社9:10
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
山口神社(250m)9:25 〜 薬師寺分岐9:35 〜 トイレ前広場9:37 〜 仙人広場9:42 〜 林道 〜 遊歩道分岐9:43 〜 9:48龍門滝(310m)9:50 〜
9:53龍門寺塔跡(320m)9:56 〜 龍門寺宿坊跡10:00 〜 堰堤10:20 〜 11:00龍門ヶ岳(食事/904m)11:35 〜 堰堤12:02 〜 龍門寺宿坊跡12:15 〜
龍門寺塔跡(320m)12:18 〜 12:20龍門滝(310m)12:25 〜 遊歩道 〜 遊歩道分岐12:29 〜 仙人広場12:30 〜 トイレ前広場12:35 〜
薬師寺分岐12:37 〜 山口神社(250m)12:45 〜 野運動公園12:48 〜 津風呂湖+みかえり橋 〜 山口神社(250m)13:35
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
山口神社13:40 〜 河原屋西13:46 〜 土田13:58 〜 岡崎口14:00 〜 三在14:10 〜 本陣14:15 〜 上野町14:20 〜 九度山14:38 〜
東渋田14:50 〜 龍門橋15:00 〜 竹房橋15:06 〜 桃山15:10 〜 和歌山15:32

歩行時間のみ約3間20分(トータル約4時間10分)                    和歌山 〜 山口神社 74.6km

・日本三百名山である龍門ヶ岳。 沢沿いで滝もあり涼しさを感じるコースですが、ほとんど展望の無いコースでした。
 山頂には一等三角点と祠があり小広いです(元々城跡だった?)
・山頂から北面に草原があるとガイドブックに記載があり行きかけました.....急な下りが見え、戻りも辛そう.....やめました(^_^;)
 午後から天気が崩れる心配もあり、早目の下山が望ましく未確認です。 津風呂湖は東部の入野地区の桜もきれいだそうです。

・くもり時々晴れ(和歌山 7時15分 17℃ / 龍門ヶ岳 11時 17℃ / 和歌山 15時30分 20℃)
・トイレ 山口神社、トイレ前広場、吉野運動公園


山口神社西側の車道を北へ進むと杉桧林に入ります。 菅生寺・薬師寺分岐を通過。 立派なバイオトイレ前広場は数台駐車出来そうです
 (舗装路はもう少し続くのですが、道幅も狭く杉桧の枯れ枝が落ちています。 行かないほうが良いです)
・吉野森林セラピー
仙人広場には木に幾つかハンモックが掛かっていました。 遊歩道分岐は直進の林道坂を登りました。 途中、龍門滝へ下る階段がありました。
 
龍門寺塔跡龍門寺宿坊跡から堰堤部で渡渉。 木の間から吉野方面を望み、急登を過ぎて龍門ヶ岳へ。
・下りは
龍門滝より沢沿いを遊歩道を戻りました(それ以外は同じ道です) 今年の初ヘビ.....目の前を横切って驚き(>_<)
山口神社から吉野運動公園へは歩いて約3分です。 津風呂湖は広くところどころにある
 桜は満開でした。 "神仙峡龍門の里セラピーロード"のマップ標識にある"みかえり橋(平尾吊橋)"からは龍門ヶ岳と津風呂湖の桜の景色が良かったです。



三重県 藤原岳A (1140m) 2015. 3.28(土)  by K・K      トップ

27日)和歌山20:15 〜 川辺20:34 〜 JR山中渓駅20:50 〜 幡代北20:57 〜 関空口21:08 〜 葛の葉町北21:37 〜 堺JCT21:48 〜 美原JCT22:02 〜
松原JCT22:11 〜 東大阪JCT22:24 〜 門真JCT22:31 〜 枚方渋滞 〜 久御山JCT23:18 〜 下三栖23:21 〜 観月橋駅23:25 〜 六地蔵駅23:30 〜
23:34サークルK@(仮眠/
28日)5:35 〜 5:46JR山科駅5:55 〜 5:58サークルKA6:04 〜 京都東IC6:05 〜 名神道 〜 大津PA6:09 〜 瀬田東JCT6:14 〜
草津JCT6:17 〜 栗東IC6:21 〜 竜王IC6:29 〜 黒丸PA6:35 〜 八日市IC6:38 〜 R421 〜 永源寺ダム6:52 〜 石榑トンネル 〜 宇賀渓キャンプ口7:13 〜
石榑北7:17〜 別名7:21 〜 鎌田7:24 〜 P7:34
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
P(140m)7:40 〜 7:48登山口P(165m)8:00 〜 8:01神武神社(185m)8:04 〜 二合目(320m)8:19 〜 三合目(370m)8:29 〜 8:39四合目(430m)8:44 〜
五合目(570m)8:52 〜 六合目(660m)9:03 〜 七合目(720m)9:11 〜 残雪 〜 八合目(790m)9:24 〜 9:44九合目(930m)9:50 〜 10:20藤原山荘(1090m)10:25 〜
10:53天狗岩(食事/1170m)11:25 〜 11:45藤原山荘(1090m)11:55 〜 12:10藤原岳(1140m)13:15 〜 13:28藤原山荘 (1090m)13:35 〜 13:58九合目(930m)14:00 〜
14:14八合目(790m)14:20 〜 七合目(725m)14:28 〜 六合目(645m)14:34 〜 14:40五合目(575m)14:45 〜 四合目(555m)14:49 〜 三合目(505m)14:53 〜
二合目(365m)15:07 〜 砂防堰堤(270m)15:18 〜 15:25聖宝寺(240m)15:37 〜 P(140m)15:45
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
P15:50 〜 16:10農業公園16:16 〜 鎌田16:32 〜 16:35阿下喜温泉16:43 〜 16:46六石温泉(入浴)17:42 〜 別名17:47 〜 石榑北17:52 〜 宇賀渓口17:57 〜
(石榑トンネル) 〜 永源寺ダム18:17 〜 八日市IC18:34 〜 黒丸PA18:38 〜 竜王IC18:52 〜 栗東IC19:03 〜 草津JCT19:15 〜 瀬田東JCT19:25 〜
大津PA19:34 〜 京都東IC19:36 〜 京都南IC19:44 〜 近鉄竹田駅19:50 〜 久御山JCT20:04 〜 枚方渋滞 〜 門真JCT21:03 〜 東大阪JCT21:09 〜
松原JCT21:27 〜 美原JCT21:35 〜 堺JCT21:49 〜 葛の葉町北22:00 〜 (食事休憩25分) 〜 関空口22:55 〜 幡代北23:05 〜 和歌山23:40

歩行時間のみ約5時間15分(トータル約8時間05分) 

大貝戸登山口Pは休憩舎とトイレがありました。 神武神社右手の登山道は植林の中で展望はありません。 比較的歩き易い道を登ると、七合目を過ぎて
 雪道になりましたがアイゼンなしで登りました。 福寿草も見え始め九合目付近まで群生が続きました。 樹林を出ると青空と雪景色でした(^^)v
藤原山荘手前から雪景色の伊吹山、その右手奥は白山?、そして御岳?? 遠すぎて雲か雪山かわかりずらい感じでした.....(・・?
 山荘から右手の
天狗岩へ向い食事休憩。 山荘へ戻ると多くの人達で賑わっていました。
藤原岳では新しい山頂標識の設置準備をしていました。 孫田尾根へセツブンソウを探しに少し下ると群生地がありました(^^)v
 孫田尾根から藤原岳ピストンするグループが登って来ました。 急登部もあり、ちょっとキツソウなコースです(・・?
・山頂からの下山は同じ道を戻り、
八合目からは聖宝寺道を下りました。 少し急な下りが続きますが、危険個所はありませんでした。
 ほとんど歩く人がなくて空いていました。 
聖宝寺も良い雰囲気で、池や滝もあり紅葉の季節に訪れたいところでした。
・登りではアイゼン無しでゆっくり登りましたが、下りでは滑っている人が多かったです。 融けた雪で足元はドロドロですので、スパッツも必携です。

・晴れ(和歌山 20時15分 10℃ / 山科駅前 6時 8℃ / 藤原岳 13時 10℃ / 聖宝寺 15時30分 17℃)
・トイレ 大貝戸登山口、藤原山荘(避難小屋)、聖宝寺など

☆☆☆道路渋滞・その他☆☆☆
 往路 (和歌山 〜 JR山科駅 121.7km / JR山科駅 〜 駐車場 88.6km // 合計 210.3km
・金曜日夜の第二京阪道下(R1バイパス)では枚方付近の1車線部で渋滞になりました。 JR山科駅手前のコンビニPで仮眠。
・土曜日、京都東から名神道へ。 早朝でもあり渋滞はありませんでした。
 大貝戸登山口駐車場は満車でした。 観光P駐車場はまだ空きあり。 聖宝寺登山口休憩所の駐車料金は普通車 300円(空いていました)

 復路
・名神道の八日市〜17キロ渋滞との事(JCT付近を中心に数カ所で渋滞発生してました) 第二京阪道下(R1バイパス)枚方付近も渋滞でした(^_^;)

農業公園 梅林は散り始めということで無料だったようです。 〜16時(時刻を過ぎていた為入場させてもらえませんでした(^_^;)) / tel 0594-46-8377
阿下喜温泉 駐車場は満車っぽく、中を覗きに行っても混んでいそう.....入浴しませんでした / tel 0594-82-1126
六石温泉 600円(モンベルカード提示で500円) / 広くはありませんが、空いていてゆっくり入浴出来ました / いなべ市北勢町垣内36-2 / tel 0594-72-2179
往路 復路
名神道 京都東 八日市 790円 軽自動車 名神道 八日市 京都南 1050円 軽自動車



兵庫県 須磨アルプスC (312m) 2015.3.14(土)  by K・K   トップ

和歌山5:25 〜 和歌山IC5:38 〜 阪和道 〜 紀ノ川SA5:42 〜 阪南IC5:50 〜 幡代北5:55 〜 泉南イオン6:00 〜 臨空タウン駅6:05 〜
岸和田6:18 〜 助松橋6:28 〜 臨海石津町6:36 〜 住之江公園前6:45 〜 コンビニ7分 〜 北津守ランプ前7:03 〜 弁天町駅前7:14 〜
西本町7:25 〜 武庫川7:32 〜 西宮IC7:36 〜 7:45香枦園7:52 〜 歩 〜 8:03阪神打出駅8:11 〜 普通 〜 8:25阪神御影駅8:33 〜
山陽直通特急 〜 8:48山陽須磨駅8:51 〜 普通 〜 須磨浦公園駅8:52
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
須磨浦公園駅(0m)9:10 〜 展望台@(55m)9:20 〜 展望台A(190m)9:35 〜 9:38ロープウェイ鉢伏山山上駅(215m)9:40 〜 鉢伏山(246m)9:45 〜
旗振山(253m)9:55 〜 (鉄拐山/234m/巻道通過) 〜 10:20高倉台公園(200m)10:23 〜 陸橋@(135m)10:30 〜 陸橋A(150m)10:40 〜
11:00栂尾山(274m)11:10 〜 11:25横尾山(312m)11:28 〜 11:42馬の背(215m)11:50 〜 東山(265m)12:00 〜 横尾住宅地(130m)12:15 〜
12:22椿谷公園(食事)13:38 〜 妙法寺駅(95m)13:45
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

妙法寺駅13:52 〜 神鉄 〜 14:08三宮駅16:33 〜 阪神/快速急行 〜 16:44芦屋駅16:48 〜 普通 〜 16:49内出駅16:51 〜 歩 〜 17:00香枦園17:05 〜
西宮IC17:17 〜 西本町17:30 〜 弁天町駅前17:43 〜 北津守ランプ前17:49 〜 住之江公園前18:02 〜 臨海石津町18:10 〜 助松JCT18:21 〜
岸和田カンカン18:35 〜 臨空タウン駅18:52 〜 泉南イオン18:59 〜 幡代北19:06 〜 阪南IC19:13 〜 阪和道 〜 19:22紀ノ川SA19:25 〜
和歌山IC19:30 
〜 和歌山19:45

歩行時間のみ約2時間45分(トータル約4時間35分)       和歌山 〜 香枦園 86.7km

 往路               復路          
阪和道 和歌山IC 阪南IC 340円 軽自動車     神戸交通局 妙法寺駅 三宮駅 310円  
阪神・山陽電鉄 打出駅 須磨浦公園駅 620円       阪神電鉄 三宮駅 打出駅 240円  
                阪和道 阪南IC 和歌山IC 340円 軽自動車

・打出駅北側にセブンイレブンがありました。 天気がイマイチだったので?出会う人も少なかったです。
・椿谷公園は雨避け出来る休憩所があり、天気のおかげで?人が少なくて使用出来ました。 水道も使えました。

・雨後曇り (和歌山 5時25分 7℃  / 椿谷公園 13時 9℃)
・トイレ 各駅、ロープウェイ鉢伏山山上駅、高倉台公園、椿谷公園など



和歌山県 友ヶ島A (120m) 2015. 3.-7(土)  by K・K   トップ

加太港9:05 〜 友ヶ島9:25
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
野奈浦(0m)9:30 〜 9:38小展望台9:40 〜 南垂水広場分岐9:45 〜 第4砲台跡分岐9:55 〜 蒲浦海岸分岐10:05 〜 10:25閼伽井跡(20m)10:35 〜
蒲浦海岸分岐
10:55 〜 10:58深蛇池11:00 〜 11:05蒲浦海岸(10m)11:10 〜 深蛇池11:15 〜 蒲浦海岸分岐11:18 〜 第4砲台跡分岐11:28 〜
11:32第4砲台跡11:50 〜 第4砲台跡分岐11:53 〜 南垂水広場分岐12:00 〜 12:05南垂水広場(食事/10m)12:30 〜 探照灯跡分岐12:50 〜
12:55探照灯跡12:58 〜 探照灯跡分岐13:02 〜 第三砲台跡13:05 〜 13:12タカノス山展望台(120m)13:22 〜 小展望台13:26 〜 第五砲台跡・灯台分岐13:33 〜
聴音所跡・灯台分岐13:38 〜 13:46旧海軍聴音所跡(40m)13:48 〜 聴音所跡・灯台分岐13:56 〜 14:00池尻広場(孝助松海岸)14:02 〜
14:08友ヶ島灯台・第一砲台跡(53m)14:22 〜 14:25第二砲台跡14:35 〜 蛇ヶ池 〜 富士屋別館14:37 〜 迂回路 〜 14:45第五砲台跡14:50 〜
迂回路 〜 海の家 〜 野奈浦(0m)15:00
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
野奈浦15:27 〜 加太港15:45

歩行時間のみ約3時間40分(トータル約5時間30分) 分岐からのピストン箇所が複数あり、解り易くする為に色を変えて記載しました


友ヶ島汽船 加太 友ヶ島 (往復) 2000円

・友ヶ島汽船”ともがしま丸”の第一便は30名程度の乗客でした。 後の(臨時?)便で47名の団体予約客が来るそうです(最後まで出会いませんでした)
 天気が悪い為?本日の最終便は15時30分との案内でした。 復路、野奈浦から乗り切れなかった場合は再度迎えに来ますとのアナウンスです。
・天空の城ラピュタの雰囲気を感じる場所として人気が出た?為か、若い人も多く乗船していました。 無人島なので夜間照明や自販機もありません。
 キャンプ地の利用期間は決まっているようで、井戸水の出る場所はありましたが、沸かしても飲めませんとの事でした(水質?)
・加太の乗船場の駐車場料金は 普通車 500円(バイク200円)でした。 天候が悪いと欠航する事もあるようで、微妙な天気は確認必要です。

・曇り後雨(和歌山 7℃ )
・トイレ 野奈浦桟橋付近(工事中の為、男女共用でした)、南垂水広場(キャンプ地)



奈良県 櫃ヶ岳 (781m) 2015.2.21(土)  by K・K   トップ

和歌山7:25 〜 7:45桃山7:50 〜 竹房橋7:55 〜 紀ノ川IC8:03 〜 京奈和道 〜 橋本IC8:23 〜 8:27橋本駅8:50 〜 丹原9:05 〜
工事規制 〜 城戸9:20 〜 9:30津越10:20 〜 桧川迫10:27
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
桧川迫11:10 〜 城戸11:23 〜 工事規制 〜 丹原11:36 〜 本陣11:40 〜 五條IC11:42 〜 橋本IC11:50 〜 12:00かつらぎ西PA12:08 〜
紀ノ川IC12:18 〜 竹房橋12:25 〜 桃山12:30 〜 和歌山12:50

歩行時間のみ約 時間(トータル約 時間)           和歌山 〜 桧川迫 73.0km

・南部梅林は5分〜7分咲きの頃、賀名生梅林は少し早い感じでした(梅祭りの幟は沢山かかっていました)
・称名寺への道がわからなくて城戸で地元の方にお聞きしました。 きすみ広場を左手に見て、橋の手前を右折して舗装坂を上って行くと標識がありました。
 福寿草は咲いていましたが、ツボミも多くまだ来週でも大丈夫な感じでした。 今年は道路凍結や残雪も無く普通に現地へ移動出来ました。
・櫃ヶ岳の登山口へ移動。 少し登りかけましたが、登山道の右手が崩れかけていた事もあり途中で断念しました。

・晴れ(和歌山 7時25分 0℃ / 櫃ヶ岳登山口 10時30分 1℃)
・トイレ 駅、称名寺など



兵庫県 地獄谷A・六甲山C (931m) 2015.2.11(水)  by K・K     トップ

和歌山7:15 〜 和歌山IC7:32 〜 阪和道 〜 紀ノ川SA7:36 〜 阪南IC7:41 〜 泉南IC7:43 〜 泉佐野JCT7:46 〜 りんくうJCT7:50 〜
和泉大津PA8:00 〜 助松JCT8:01 〜 南港南IC8:10 〜 天保山JCT8:14 〜 中島PA8:17 〜 五合橋8:25 〜 R43 〜 武庫川橋8:29 〜
甲子園8:32 〜 西宮IC8:33 〜 8:40香枦園8:43 〜 阪急芦屋川駅8:55
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
阪急芦屋川駅(40m)9:10 〜 9:35滝の茶屋9:40 〜 大谷茶屋(高座の滝/190m)9:43 〜 地獄谷入口9:45 〜 地獄谷 〜 小便滝(270m)10:15 〜
尾根路出合(430m)11:12 〜 11:15風吹岩(437m)11:25 〜 ゲート@11:48 〜 ゲートA11:58 〜 12:10雨ヶ峠(食事/600m)13:00 〜
本庄橋分岐13:15 〜 14:05一軒茶屋(880m)14:10 〜 14:18六甲山(931m)14:25 〜 14:30一軒茶屋(880m)14:40 〜 魚屋道分岐(620m)15:15 〜
魚屋道 〜 15:18あずま屋(620m)15:25 〜 もみじ谷分岐15:29 〜 車道出合(430m)15:55 〜 有馬温泉街 〜 16:10お好み焼17:20 〜
有馬温泉バス停(400m)17:25
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
有馬温泉バス停17:38 〜 名塩経由 〜 18:26宝塚駅18:36 〜 阪急/B 〜 18:50阪急西宮北駅18:56 〜 阪急/D 〜 18:59阪急今津駅 〜
食事 〜 香枦園20:18 〜 西宮IC20:25 〜 西本町20:33 〜 弁天町駅20:40 〜 花園北20:48 〜 住吉公園20:55 〜 大浜北町21:02 〜
安井町21:05 〜 葛の葉町北21:15 〜 関西空港口21:45 〜 幡代北21:55 〜 阪南IC21:57 〜 阪和道 〜 和歌山IC22:09 〜 和歌山22:20

歩行時間のみ約5時間30分(トータル約8時間15分)

往路
阪和・湾岸道 和歌山 中島 1470円 阪和・湾岸道(軽自動車)
復路
バス 有馬温泉 宝塚駅 570円 (阪急バス山口営業所 TEL 078-903-0631)
阪急 宝塚駅 今津駅 220円 西宮北口別ホームで乗換
阪和道 阪南 和歌山 340円 (軽自動車)

・晴れ (和歌山 7時 1℃ / 六甲山 14時20分 7℃ / 有馬 16時 12℃ / 和歌山 22時20分 8℃)
・トイレ 阪急芦屋川駅前、滝の茶屋、ゴルフ場ゲート(登山道から見えていませんが、左手に進むとあるらしい)、一軒茶屋


・今回も阪急芦屋川駅で多勢のグループが集まっていました。 ロックガーデンの混雑を考え地獄谷から風吹岩を経由しました。
 風吹岩ではイノシシの親子がウロウロ(・・? 何事も無くヤブへ消えて行きました.....(^^ゞ
・有馬温泉手前の紅葉谷分岐では、土砂崩れのため通行止めの看板がありました。
 銀の湯は現在休館中のようです。 金の湯は混雑しているとの事で入浴せずお好み焼き店で休憩しました。
・往路 和歌山 〜 高速 〜 阪急芦屋川駅 92.4km // 復路 香枦園 〜 和歌山 88.1km



和歌山県 紀伊路(熊野古道) (-m)  2015. 1.29(木)  by K・K  トップ

和歌山7:25 〜 藤白7:45 〜 有田大橋8:10 〜 水尻8:25 〜 湯浅8:30 〜 広川IC口8:35 〜 JR紀伊由良駅8:45 〜
JR紀伊内原駅8:55 〜 ロマンシティ9:00
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ロマンシティ9:15 〜 市役所9:25 〜 9:30西御坊駅9:35 〜 天田橋北詰9:45 〜 天田橋南詰9:50 〜 湊歩道橋 〜 北塩屋9:58 〜
10:05塩屋王子10:10 〜 墓地 〜 河南中学校10:30 〜 琴野橋10:38 〜 岩内王子10:48 〜 郵便局10:50 〜 野口新橋東詰11:10 〜
九品寺11:24 〜 11:32湯川神社11:35 〜 重力踏切11:38 〜 海士王子11:45 〜 11:48八幡橋(吉田八幡神社/食事)12:15 〜
12:20道成寺(蛇塚)12:26 〜 八幡橋12:30 〜 愛徳山王子12:38 〜 12:53善童子王子12:55 〜 13:10日伏神社(鳳生寺)13:20 〜
重力踏切13:28 〜 
JR御坊駅13:35 〜 安養寺(13:50) 〜 ロマンシティ14:00
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ロマンシティ14:05 〜 広川IC口14:30 〜 湯浅14:35 〜 有田大橋14:55 〜 和歌山15:35

歩行時間のみ約3時間45分(トータル約4時間45分)  約16.7キロ / 和歌山 〜 ロマンシティ 57キロ

・JR紀伊内原駅を起点に西御坊駅を巡る熊野古道コースが紹介されています。 今回は逆コースで善童子王子から駐車場所へ戻る舗装路歩きです。
 案内標識はあったのですが、今回の逆周りは標識を見落し易いと思います(街中歩きは曲り角がわかりにくい為、地図での確認が必要です)
・コースの所々の道端に水仙や赤、白の梅の花が咲いていて春を感じる事が出来ました(^^)v 意外に?梅畑も点在していて、一輪、二輪と咲きだして
 いましたが全体的にはまだまだ早いです。 吉田八幡神社や道成寺は桜の咲く頃が良さそうです。
・御坊南海バス停から塩屋王子へのバス便があります。 日裏方面行きですが、土日は特に便数が少ないです。

・曇り時々晴れ(和歌山 7時25分 -1℃ / ロマンシティ 9時 4℃ / 道成寺 12時20分 8℃ / 和歌山 15時35分 7℃)
・トイレ ロマンシティ、塩尻王子、吉田八幡神社、道成寺など

ロマンシティ前のR42を南へ進み市役所前を過ぎ松原交差点を左折すると西御坊駅です。 国道より1本東側の道を通りR42の天田橋北詰へ向います。
 (車道は上り坂で交差点へ進入しますが、歩行者は直進し交差点下から階段で上ります。 天田橋の歩道も東側にあります)
・日高川を渡り
天田橋南詰の交差点を西へ進みます。 湊歩道橋北塩屋交差点の国道を横切り住宅の間の道を通って塩屋王子へ。
 塩屋神社には樹齢250年のクスの木があり歴史を感じます。
・民家横の狭い道に入ると
墓地があり、車道の広い道に出合いました。 河南中学校横〜琴野橋岩内王子(岩内コミュニティー館隣)〜郵便局を過ぎ北へ。
 
野口新橋東詰から日高川を渡ると産直市場や薬局などのお店と分岐が多くあります。 曲り角はグルメシティ御坊店を目印に北へ進むと良いです。
九品寺湯川神社を見てJR紀勢線の重力踏切を渡り右手の川沿いに進みます。 海士王子は左手で、その先に八幡橋がありました。
 
吉田八幡神社の石階段を登り境内へ。 少し下ったところに綺麗なトイレと立派な東屋の休憩所があり食事休憩です。 桜の木があり春は良いと思います。
・八幡橋を渡り
道成寺(蛇塚)へ。 蛇塚への案内(矢印)標識が用意していた地図と異なりました(民家と梅畑の間の道の突当たりにあり、地図が正解でした)
 
八幡橋まで戻り北へ。 民家の壁に標識があり狭い道を進むと愛徳山王子がありました。 行止まりのようなのでUターンして車道まで戻りました。
・更に北へ進み
善童子王子に到着です。 ここからコースは内原駅へ向う事になっていますが、南の御坊駅へ戻る事にしました。
 途中にある
日伏神社(鳳生寺)へ立ち寄り、重力踏切を渡って右折です。 
JR御坊駅からは車の少ない狭い道を歩き安養寺ロマンシティへ戻りました。



和歌山県 高野三山C (楊柳山1009m)  2015. 1.17(土)  by K・K  トップ

和歌山7:10 〜 8:00道の駅"柿の郷くどやま"8:10 〜 歩 〜 8:22南海九度山駅8:29 〜 普通 〜 8:56極楽橋駅9:02 〜 ケーブル 〜
9:07高野山駅9:39 〜 バス 〜 中の橋バス停9:58
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
中の橋(786m)10:20 〜 英霊殿10:27 〜 
10:40(ポイント28)10:43 〜 10:53摩尼山登山口(820m)10:56 〜 11:06摩尼峠(900m)11:10 〜
11:30摩尼山(1004m)11:38 〜 黒川峠(930m)11:58 〜 12:15楊柳山(1009m/食事)13:20 〜 子継地蔵(940m)13:41 〜
一本杉(810m)14:07 〜 14:22転軸山(915m)14:28 〜 
渡渉 〜 14:44奥之院御廊(800m)14:55 〜 英霊殿15:13 〜
15:18中の橋(786m)15:30 〜 一ノ橋15:45 〜 15:58千手院橋(815m)16:05 〜 16:15根本大塔16:22 〜 大門(848m)16:30
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大門バス停16:34 〜 バス 〜 16:50高野山駅16:56 〜 ケーブル 〜 17:01極楽橋駅17:17 〜 普通 〜 17:45九度山駅 〜 歩 〜
17:57道の駅"柿の郷くどやま"18:05 〜 和歌山18:55

歩行時間のみ約4時間05分(トータル約6時間10分)                  和歌山 〜 九度山 36.1km

往路 復路
南海電車 九度山駅 高野山駅 720円 りんかんバス 大門駅 高野山駅 380円
りんかんバス 高野山駅 中の橋 410円 南海電車 高野山駅 九度山駅 720円
九度山〜極楽橋 330円 + 極楽橋〜高野山 390円(切符は直通) / バス 1日フリー乗車券 830円

・曇り一時雪(和歌山 7時 3℃ / 高野山駅 9時 2℃ / 楊柳山 12時 -2℃ / 和歌山 19時 3℃)
・トイレ 高野山駅・中の橋P・奥ノ院、大門など


・高野山駅前はうっすらと雪化粧。 天気予報は曇りで思ったより寒くない感じでした。 この季節は観光客も少ないです。
 登山道の積雪は比較的少なくアイゼンを持参していましたが、使いませんでした。 去年は積雪30センチぐらいあったそうです。
中の橋から奥之院へ向って歩き、摩尼山への曲がり角(分岐)はポイント28の標識のある場所です。 右に曲がって車両止めチェーンを跨ぎ進むと
 左手に摩尼山への登山道がありました。 コースの各分岐には標識があり、急なアップダウンもありますが比較的歩きやすかったです。
転軸山山頂からは奥之院へ下りました。 山頂標識に"X"と彫り込まれていた横に手書きで『奥之院』と書かれていましたが、踏跡はあったの
 で下ったところ
奥之院御廊手前で渡渉する場所に出合いました(ゴアテックス靴でないと濡れます) 右手からぐるっと回ると濡れずに渡れたようです。



和歌山県 大日山A (142m) 2015. 1.11(日)  by MC21   トップ

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
紀伊風土記の丘P(6m)8:30 〜 8:33桜の広場8:40 〜 8:57東展望所9:00 〜 彦地峠 〜 9:52鞍部9:57 〜 10:07矢田峠(90m)10:12 〜
ヤッホーポイント10:17 〜 11:00足守神社(30m)11:10 〜 11:35四季の郷(食事)12:30 〜 12:53ヤッホーポイント12:55 〜 矢田峠(90m) 〜
下和佐 〜 紀伊風土記の丘(6m)14:00
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

歩行時間のみ約4時間20分(トータル約5時間30分) 16キロ

・食材(炊込+豚汁)
・もち
・箸+容器
7650円
500円
1800円
・会費 300円 X 35名
 (参加者 38名)
 (昼食担当3名は会費徴収なしです)
10500円
支出合計  9950円 収入合計  10500円
10500円 - 9950円 = 550円は会費に繰り入れます

・晴れ
・トイレ 紀伊風土記の丘、四季の郷、足守神社など


メインメニュー トップ