駒津峰 山頂手前の登山道 甲斐駒ヶ岳
小仙丈ヶ岳 仙丈ヶ岳 仙丈ヶ岳

百名山 甲斐駒ケ岳A・仙丈ケ岳A (2967m・3033m) ’15.9.18(金)〜21(月) by K・K 戻る

(18日)和歌山15:10 → 備前15:35 → 岩出IC15:43 〜 京奈和道 〜 紀ノ川IC15:48 → かつらぎ西PA15:55 → 五條北IC16:16 〜 R24 〜 室 〜
御所南IC16:38 → 名阪郡山IC17:05 → 木津IC17:28 → 山城大橋東詰17:55 → 城陽新池18:11 → 城陽IC18:15 → 18:30イオン久御山店(食事)18:57 →
久御山JCT18:58 → 19:08京阪中書島駅19:13 → 鴨川東IC19:29 → 19:40川端御池大橋19:43 → 19:57松ヶ崎20:10 → 京都東IC20:35 →
大津SA20:38 → 草津田上IC20:45 → 多賀SA21:13 → 米原JCT21:20 → 養老SA21:35 → 一宮JCT21:48 → 小牧JCT22:01 → 土岐JCT22:23 →
恵那峡SA22:40 → 中津川IC22:43 → 駒ヶ岳SA23:27 → 駒ヶ根IC23:28 → 伊那IC23:38 → 23:40コンビニ23:53 → 道の駅"長谷"0:12 →
戸台口0:19 → 0:20仙流荘(870m/仮眠/19日)5:00 〜 臨時バス 〜 戸台5:06 → 歌宿(1700m)5:30 → 北沢峠バス停(2036m)5:43
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
北沢峠バス停(2036m)5:45 → 北沢峠(2033m)5:46 → 広河原行バス停(2010m)5:51 → 5:55長衛小屋(テント場/設営/1980m)6:50 → 7:20仙水小屋(2140m)7:28 →
8:00仙水峠(2264m)8:10 → (2536mP)9:05 → 9:57駒津峰(2750m)10:15 → (2752mP)10:28 → 10:45八合目(六万石/2720m)10:52 → 直登巻道分岐10:55 〜
巻道 〜 11:27摩利支天分岐(2820m)11:37 → 12:05甲斐駒ヶ岳(2967m)12:15 → 12:35摩利支天分岐(食事/2820m)13:00 → 直登巻道分岐13:20 →
八合目(2720m)13:22 → (2752mP)13:45 → 13:53駒津峰(2750m)14:00 → 14:40双児山(2649m)14:45 → (2502mP)15:08 → 16:10北沢峠(2033m)16:15 〜
16:25長衛小屋(テント場/1980m)

歩行時間のみ約7時間30分(トータル約9時間35分)

☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★


(20日)長衛小屋(1980m)6:10 → 6:20北沢峠(2033m)6:30 → (2195mP)7:00 → 二合目(2270m)7:05 → 三合目(2320m)7:30 → 四合目(2400m)7:45 →
8:05大滝ノ頭(2519m)8:15 → 六合目(2650m)8:35 → 9:20小仙丈ヶ岳(2864m)9:40 → 仙丈小屋分岐(2940m)10:23 → 10:45仙丈ヶ岳(3033m)10:53 
仙丈小屋分岐(2940m)11:10 → 11:50小仙丈ヶ岳(食事/2864m)12:25 → 六合目(2650m)12:45 → 大滝ノ頭(2519m)13:05 → 四合目(2400m)13:23 →
三合目(2320m)13:35 → 13:50二合目(2270m)13:55 〜 右へ 〜 分岐(2080m)14:07 〜 北岳見晴台分岐 〜 林道(2合目登山口/2000m)14:10 
14:15長衛小屋(テント場/撤収/1980m)14:58 → 15:10北沢峠バス停(2036m)

歩行時間のみ約6時間35分(トータル約8時間05分)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
北沢峠バス停15:25 〜 臨時バス 〜 歌宿15:38 → 戸台15:57 → 16:05仙流荘16:20 → 戸台口16:25 → 道の駅"南アルプスむら長谷"16:30 →
16:40高遠温泉"さくら湯"(入浴)17:30 → 17:43給油17:48 → 伊那IC18:00 → 駒ヶ根IC18:10 → 18:15駒ヶ岳SA(食事)19:10 → 中津川IC19:50 →
恵那峡SA19:53 → 土岐JCT20:13 → 小牧JCT20:25 → 一宮IC20:36 → 養老SA20:48 → 米原JCT21:02 → 多賀SA21:10 → 草津JCT21:35 →
大津SA21:42 → 京都東IC21:45 → 22:10松ケ崎22:17 → 京都市役所22:32 → 鴨川東IC22:45 → 伏見桃山23:00 → JR六地蔵駅23:05 → 城陽新池23:28 →
山城大橋東詰23:32 → 木津IC23:50 → (21日)名阪郡山IC0:03 → 御所南IC0:24 〜 コンビニ5分 〜 五條北IC0:40 → 1:00かつらぎ西PA(仮眠)6:05 →
紀ノ川IC6:12 → 岩出IC6:17 → 備前6:22 → 和歌山6:45

・道路 往路 和歌山 〜 松ケア 145キロ/4時間12分 + 松ケ崎〜仙流荘 315キロ/3時間57分
    五條北〜室、京都府城陽付近渋滞あり、深夜の高速は順調
復路 仙流荘 〜 松ケア 4時間5分 + 松ケア 〜 和歌山 145キロ/3時間18分
    高速道渋滞情報はでていましたが、現場を通過する時は解消されていました。 名神道小牧付近反対車線は事故渋滞がありました。
・高速代 往路 京都東IC〜伊那IC 6250円(平日ETC) + 復路 4400円(休日ETC)
・駐車場代 仙流荘前 無料 (戸台口発のバスは便数が少ないです) バス停に一番近い所は満車(ギリ置けました)。 夜間で他は不明(かなり広いです)
・トイレ 仙流荘前バス停(水洗)、北沢峠(水洗)、長衛小屋など
・キャンプ地

・長衛小屋 一人500円 / 手続き後テント設営です / 平地でいい感じ。 ペグは固目。 ロープを張る石はありました。 そこそこ広くて快適でした。
 到着時は空いていましたが、甲斐駒から下山時は一杯でした。 午後から帰宅する方で空き地も出ましたが、良い場所が見つかるかは運です。
 テント場横に沢がありビールを冷やせました。 焼酎のお湯割りもいい感じでした。 湧水は流れっぱなし。 男性トイレは2部屋あり。

・仙水小屋付近 400円 / 11張り / 木々の間でやや狭い感じでした
・長衛荘 宿泊 110名 / 8000円(1泊2食)
・長衛小屋 宿泊  56名 / 7900円(1泊2食) / 生ビール(中)700円、(大)900円、缶ビール500円、おでん600円など
弁当は 1000円(小屋宿泊者のみ用意頂けるようです) / (9/19〜9/22の間)予約のない方は宿泊出来ませんとの貼り紙がありました
・気温 ・9/18 和歌山 15時10分 27℃ / 京都 20時 26℃ / 仙流荘 0時20分 17℃
・9/19 北沢峠 5時45分 8℃ / 甲斐駒ヶ岳 12時10分 17℃ / 北沢峠 16時10分 12℃
・9/20 北沢峠 6時30分 8℃ / 仙丈ヶ岳  10時50分 17℃ / 北沢峠 15時10分 12℃
路線バス時刻表(仙流荘〜北沢峠) 乗車1130円(片道)+手荷物210円 / マイカー規制の為、バスで北沢峠へ / 混雑時臨時便あり(当日の状況確認)
・仙流荘前バス停では4時過ぎから乗車列が始まりました(4時30分ぐらいから発券開始/自販機あり) 通常の一便は戸台口6時発、仙流荘6時05分発です
・復路は16時が最終便。 16時を過ぎても乗客がいれば臨時便がでるそうです。
仙流荘 / 入浴 600円 / 伊那市長谷黒河内1847-2 / tel 0265-98-2312
・高遠温泉"さくら湯" / 600円(バス停で割引券を頂きました 500円) / 伊那市高遠町西高遠928-2 / tel 0265-94-3118
・イオン 久御山店 // 京都府久世郡久御山町森南大内156-1 / tel 075-633-0842
・京阪中書島駅 // 京都市伏見区葭島矢倉町 / tel 075-601-0549
・セブンイレブン 伊那インター店 // 長野県上伊那郡南箕輪村8987-1 / tel 0265-76-5707 / インター出入り口450m
・エッソスタンド サンパーク伊那 // 長野県伊那市日影104-1 / tel 0265-76-2691 / R361沿い
南アルプス市天気予報 / 甲斐駒ヶ岳天気予報 / 仙丈ヶ岳天気予報 / 南アルプスネット / 伊那市役所

・仙流荘を過ぎた所、左手にバス乗場がありました。 バス乗場を過ぎて左手に(無料)駐車場があり、深夜到着時はほぼ満車でした。
 ここの駐車場を過ぎて道路右手にも広い駐車場がありました(鋭角に曲って坂を下ります。 暗くてわかりませんでした)
 (戸台口にもバス停と駐車場がありました。 ほとんどのバスは仙流荘発着の為、このバス停付近の利用は不便と思います)
・深夜到着して車中仮眠。 ほとんど寝る間もなくバスに乗りテント場で準備し、甲斐駒を目指しました。 ヘロヘロのバテバテ(>_<)
 時間が許せば一日目はテント場でゆっくりと過ごした方が良いです。 荷物は極力軽くした方が良いです(摩利支天分岐にザックをデポしました)
・甲斐駒の途中に直登コースと巻道コースがありました。 直登コースは恐いところがあるそうです(若い兄さんが登って行きましたが、ザックは
 軽々でした) この分岐は迷わず巻道を進みました。

・甲斐駒ヶ岳 仙水峠では青空がありましたが、甲斐駒ヶ岳山頂到着時はガスで視界が悪かったです(^_^;)
・仙丈ヶ岳   小仙丈ヶ岳付近で雷鳥が見れたそうです。 到着時は見つかりませんでした。 早朝は富士山が見れたそうです。

甲斐駒ケ岳
からの眺望
パノラマ百名山
鹿島槍ヶ岳106キロ、白馬岳119キロ、雨飾山130キロ、苗場山128キロ、車山39キロ、妙高山127キロ、蓼科山39キロ、本白根山100キロ、赤岳27キロ、
甲武信ケ岳47キロ、金峰山37キロ、雲取山65キロ、大菩薩嶺55キロ、蛭ヶ岳87キロ、
富士山63キロ、万三郎岳121キロ、北岳9キロ、間ノ岳13キロ、
悪沢岳29キロ、赤石岳34キロ、塩見岳21キロ、仙丈ケ岳6キロ、恵那山68キロ、空木岳38キロ、木曽駒ケ岳39キロ、御嶽山70キロ、白山139キロ、
乗鞍岳73キロ、焼岳78キロ、笠ケ岳88キロ、奥穂高岳79キロ、槍ケ岳84キロ、水晶岳94キロ、常念岳78キロ、立山107キロ
仙丈ケ岳
からの眺望
パノラマ百名山
鹿島槍ヶ岳108キロ、白馬岳122キロ、雨飾山133キロ、高妻山121キロ、妙高山130キロ、蓼科山44キロ、浅間山82キロ、赤岳33キロ、金峰山43キロ、
雲取山70キロ、大菩薩嶺60キロ、蛭ヶ岳90キロ、
富士山63キロ、北岳7キロ、間ノ岳9キロ、塩見岳16キロ、悪沢岳24キロ、赤石岳29キロ、聖岳33キロ、
光岳43キロ、恵那山61キロ、伊吹山164キロ、空木岳33キロ、木曽駒ケ岳35キロ、御嶽山66キロ、白山136キロ、乗鞍岳71キロ、笠ケ岳87キロ、奥穂高岳80キロ、
槍ケ岳84キロ、常念岳79キロ、剱岳113キロ

とっぷ