2016年アーカイブ

関西ブロック初滑り・研修会 志賀高原一の瀬
2016年12月16(金)~18日(日) (しゅぷ~るNo207より)

写真は大阪スキー協の
HPよりお借りしました

 12月16日~18日、志賀高原にて関B初滑り・研修会が開催されました。

 雪は少な目ながら新雪も降りいいコンディションでした。姫路から研修でM原・K原、養成でM戸・A野、一般でY山・O道の6名参加しました。 

2016忘年会 九龍 2016年12月3日(土)
(しゅぷ~るNo207より)

全員で はい ポーズ

12月3日(土)参加は23名

 恒例の忘年会を、「九龍」貸し切りで行いました。シーズンを前にスキービデオを見ながらの、にぎやかな忘年会となりました。

 そのあと北海道スキーの打ち合わせなど行い、スキーシーズンに向け盛り上がりました

こんな雰囲気で和気あいあいと

少しまわってきました~

キレイどころも色っぽい??

ウーロン茶でも酔えますから!

県スキー協創立40周年記念レセプション
西明石キャスルホテル
2016年11月23日(水) (しゅぷ~るNo206より)

参加者全員で記念撮影

11月23日

西明石キャスルホテルにて県スキー協40周年記念レセプションが開催され、和田理事長の講演、腹話術、フラダンス、クラブ紹介など楽しいひと時を過ごしました。

姫路からO村・F田・H行・K月・M田・A野・K原・A野・S木の9名参加

炭焼き体験&峰山スキー場視察 クラブ間交流会の第2弾
2016年11月20日(日) (しゅぷ~るNo206より)

↑ 砥峰にて

11月20日

クラブ間交流会の第2弾として、「どんぐり」主管で、新野の炭焼き体験砥峰に立ち寄り、峰山のリラクシアの森を散策しながら、スキー場予定地を見学しました。

全体の参加は35名、姫路からA野夫妻・Y山夫妻・K月・M田・F田・O道・S木の9名参加しました。

↑ 峰山散策

↑竹の切出し

↑竹割り

↑窯入れ

↑窯に点火

島めぐり第2弾 日生諸島・大多府島
2016年9月25日(日) (しゅぷ~るNo205より)

頭島の船乗り場にて

 9月25日(日) 日生諸島・大多府島

 参加はO村・K月・M田・I元・H行・A野夫妻・Y山夫妻・F角・O道・S木の12名。
 9時姫路出発、日生から鹿久居島には立派な橋が付き、頭島まで橋でつながりました。頭島から船で約10分、大多府島に11時過ぎ到着。




 

ツルボの花の群生

海を見ながらの昼食

 歩く用意を整えて、港にある島の地図を確認し時計まわりに散策開始。海沿いの舗装道路をしばらく行くと神社裏手からはいきなり山道に。「エッ~」の声も聞こえるが無視してゆっくり進む。燈籠堂、夫婦岩、灯台などの名所見ながら島の南側の小豆島を望む岩場で昼食。

 途中岩場には「ツルボ」の花がきれいに咲いていました。島の南、ほぼ中央当たりに昔、偽札造りをしていたという勘三郎洞窟を見に行く。険しい岩にへばりつくような道がつけられていました。洞窟の中には観音様が飾られていました。

 雨がパラパラしてきたので、港への近道を通り、港の集落にある島唯一の六角大井戸を見学し、船着き場前の休憩場で船の時間まで休憩。14時55分の船で頭島に。日生「海の駅」に寄り、海産物をお土産に帰路へ。暑かったけど、いい汗をかき楽しい一日でした。 S

大多府島の船乗り場にて

桃狩り&バーベキュー・すいか付き N浜農園
2016年8月7日(日) (しゅぷ~るNo205より)

飲んで、食べて、しゃべってBBQ

 {ようやるな~}

 例年にも増して暑い今年の夏。朝からギラギラと太陽が照りつける、8月7日の11時 から15時ごろまで、テントの中とはいえ、 バーベキュを楽しむ一団。近所の知人に話したら「ようやるな~」とうらめしそう(?)な顔。

 そうです。今年もN浜さんのおせわに なって夏のバーベキュ。今年は桃園の駐車場にテントを2張りも張ってくださり、周りによしずをたてかけて日陰をつくってくださりました。畑の中を渡ってくる風に何ともいえぬ心地よさを感じて、食べて食べて飲んで飲んで。N浜農園のすいか・桃もごちそうになり、帰りにはアスパラとコンポート用の桃をおみやげにいただき、女性群は大満足。

 おしゃべりと笑いでエネルギーをいっぱいいただきました。さあー、これで残りの夏をのりきれるゾー。買い物・野菜切りのおせわをしてくださった方、火をおこしてくださった方、そして何よりも、場所・道具のおせわをしてくださったN浜さんありがとうございました。 by H行

 {晴天、暑い一日でした~} by M田

 今年はバーべキューの場所を、桃園横から駐車場入り口に移して行われました。テント2張りにヨシズを立て、炭を用意してもらい、至れり尽くせり。暑い陽を避け、やけた炭を皆で囲む。汗をタラタラ流し冷えたビールを手に、皆でワイワイと賑やかに食す。日ごろのウップンもどこへやら。桃園からデザートにスイカ、お土産にアスパラガスそして桃と、手もお腹も一杯に笑顔で帰路につきました。

 ちなみに参加はO村・I田夫妻・A野夫妻・H行・M田・F田・N杉・K田家3名・Y山夫妻・O道・N浜・A野友人3名の19名でした。

ビアパーティー 紅宝石 2016年7月30日(土)

 2016年7月30日(土)18時~、 紅宝石、参加14名

 暑さを忘れ、生ビールをおいしそうに、何杯もお代わりしする方も話はやっぱりスキーの話で、「Mさんの指導でこぶの練習会を」、「ウォータージャンプに行って田舎の別荘訪問を」、「オフにも泊りで登山などしては」などの提案も出されました。

 来るシーズンはこぶで盛り上がりますか!

第38回クラブ総会&技術部会 花の北市民広場
2016年7月10日(日)

 2016年7月10日(日)13時~、花の北市民広場、第6会議室、参加18名

 37期の活動報告、38期の活動計画、新役員など決定しました。

 討論では、「テニス例会の回数月3回に」、40周年に向け「Tシャツ・ポールフラッグ・ワッペン など作っては」、「操作簡単なビデオカメラの購入」「記録のDVD を」などたくさん出され、年間の行事も決定されました。

 総会のあと技術部会を開催し、スキーの行事予定とスキー行の車代などについて決めました。

山菜狩り&ハイキング ハチ高原・鉢伏山
2016年5月14日(土)

 2016年5月14日(土)、ハチ伏山麓

 今回は昨年の反省も踏まえ、まず鉢伏の峠まで車で行き最短での山頂へのハイキング。山頂で昼食。峠から車で東ハチ高原まで帰り、2時間程度の山菜狩りを楽しみました。 今年はウドが少なかったです。

クラブ間交流行事 姫路城周辺街歩き
2016年4月24日(日)

 2016年 4月24日(日)、野里街道~姫路城

 昨年雨で中止だったので再度行いました。 神戸からの参加は1名、クラブから8名の参加で街歩きにはいいかな。 古い町屋の野里商店街の方からもいろいろ話も聞け、「あて曲げ」「のこぎり横丁」など歴史の勉強にもなりました。

桃の花見 N浜桃園 2016年4月10日(日)

 2016年 4月10日(日)11時30分~、N浜桃園

  例年通り桃の花見とバーベキューを行いました。 暑くもなく、寒くもなく絶好の花見日和。参加20名でワイワイと楽しみました。

早春スキー 志賀高原 2016年3月18日(金)~21日(月)

 3月18日~21日、志賀高原、「シャレ―志賀」、

 男性4名は18日朝出発、女性3名は夜11時出発。男性チームは19日が雨予報なのでナイターを10本飛ばした。

 19日7時女性陣も到着、気温は高いが雨も何とか降らず、焼額・奥志賀を滑る。

 東館、西館は一部しか滑れないため、 20日は久々に横手に、風もきつく一気に真冬に。渋峠を2本滑り、パン屋さんに避難し体を温め、横手を2本滑る。雪はガリガリ。横手は寒いので熊の湯に下り数本滑るがガスとつるつるの雪で滑りにくい。そうそうに引き上げ、西館経由で帰ってきた。

 21日は快晴、焼額を快調に飛ばす。ゴンドラ乗り場で仮装した10名くらいの団体に遭遇、「憲法9条守ろう!」のゼッケンをつけた東京スキー協のみなさん、兵庫ですとあいさつを交わす。午前中滑り滑り帰路へ。天候、雪質には恵まれなかったけど楽しいスキーでした。

北海道シニアツアーinルスツ 2016年3月7日(月)~3月11日(金)

 3月7日(月)~11日(金)、参加12名

  初日、とりあえず全コース滑ろうと、イーストへゴンドラで渡り、イゾラゲレンデの奥から滑り始める。暑いくらい、雪も午後にはべちゃ雪に。とりあえず主だったゲレンデは制覇。

 2日目雪が10cmくらい積もり圧雪したゲレンデを気持ちよく滑る。

 3日目、一番いい天気なので羊蹄山を見に朝一番にイゾラ山頂に行くが残念ながら中腹から上は雲の中。ここで記念撮影し、ロングコースを気持ちよく滑りました。

 新雪は味わうことはできませんでしたが、よく滑った北海道ツアーでした。

県内宿泊スキー 香住かに&奥神鍋スキー場
2月20日(土)・21日(日)

 2月20(土)・21(日)参加14名

 初日雨、スキーはあきらめ香住にかにを食べに行く。帰り「香住鶴」の酒蔵にもより、早めに奥神の宿「ニューみちや」へ。但馬牛のすき焼きおいしかった。

 2日目雨も雪に変わり、足慣らしをし山頂へ。ガスで滑りにくいので万場へ行くがブッシュだらけ。奥神に帰り山頂から少し練習しながら数本滑り帰路へ。雪不足を象徴するような消化不良の宿泊スキーでした。

第40回西播スキーまつり 志賀高原スキー場
2016年2月11日(木)~2月14日(日)

 2016年2月11日(木)~14日(日)

 11日祭日なので朝出発、昼行なので体調十分。天気予報は初日晴れであと下り坂とのこと。

 12日快晴、景色を見に寺子屋へ。妙高はじめアルプスの山並がきれい。整備仕立てのゲレンデにシュプールを残し気持ちよく滑る。東館、ブナ平、西館、高天原と午後は焼額と3日分をと休みなく滑る。

 13日は、奥志賀まで足を延ばし、フェニックスでやっと休憩。幸い雨も降らず今日もよく滑った。

 14日朝から雨、早々に帰りしたくをし、のんびり、予定より早めの12時過ぎ出発し帰路へ。