|
|
コーヒー ほっと珈琲 葛ようかん付 600円 あいす珈琲 葛ようかん付 600円 |
抹茶 葛ようかん付 700円 お菓子無し 600円 |
ビール(中びん) 700円 ノンアルコールビール 500円 若狭の地酒 冷酒 1,200円 |
|
|||||
|
|||||
まる志んこだわりの逸品 | 当店では、冷凍サバは一切使っておりません。国産の新鮮な生サバからを仕入れて、一から自家製にて作り上げています。 福井県産米コシヒカリ100%を使用し、老舗の米酢と合わせたすし米は、サバとほど良くバランスのとれた逸品。 ※自家製にて数に限りがございますので、品切れの際はご容赦願います。 |
自家製 本格派生サバの味 鯖寿し 一本 3,500円 1本を10切にお切りします。 ※サバの入荷状況により、時価になる場合もございます。 |
自家製 焼き鯖寿し 一本 3,500円 1本を8切にお切りします。 ※サバの入荷状況により、時価になる場合もございます。 当店では、ノルウェー産のサバは一切使っておりません。こんがりと焼いた鯖の下には、生姜をはさんでいます。 |
||||||
一本単位でお切りしています。何人かでシェアしてお召し上がり下さい。 一本食べきれずに残した分は、竹の皮に包み直してお持ち帰りいただいてます。もったいないですから。 |
|||||||
しめ鯖寿し 2切皿 900円 鯖寿しをちょっと食べたいという方に 数量限定 |
焼き鯖寿し 2切皿 900円 鯖寿しをちょっと食べたいという方に 数量限定 |
|
|||||
|
|||||
まる志ん特注のこだわり麺 | 当店では、上質なそば粉、うどん粉に極上の本葛を混ぜて製麺所にて作り上げています。 そば、うどんには、かつお・昆布出しの自家製のだしで、少し本葛を混ぜてとろみをつけています。 |
とろろが蕎麦に絡みつく やまかけとろろ葛そば 1,000円 <小盛> 800円 <大盛> 1,200円 |
福井名物“おろしそば” おろし葛そば 900円 <小盛> 700円 <大盛> 1,100円 |
|||||||
本葛のとろみが 体にやさしい 葛そば 900円 <小盛> 700円 <大盛> 1,100円 |
あっさりとつけめんで ざる葛そば 900円 <小盛> 700円 <大盛> 1,100円 |
|||||||
ほどよいとろみで、のどごしなめらか 葛うどん 900円 <小盛> 700円 <大盛> 1,100円 |
少し細麺で食べやすい ざる葛うどん 900円 <小盛> 700円 <大盛> 1,100円 |
|||||||
生姜入り葛うどん 1,000円 <小盛> 800円 <大盛> 1,200円 |
当店の普通盛りの麺の量は、比較的少し多めになっています。 全て 〈小盛〉 〈大盛〉 にできます。(本わさび葛そばは小盛はありません)) 〈小盛〉 は、麺が約半分の量になります。 〈大盛〉 は、麺が約1.5倍の量になります。 鯖寿しにちょっと麺類を食べたいという方には、〈小盛〉をおすすめします。 がっつり食べたいという方には、〈大盛〉を。けっこうなボリュームです。 |
ツン!とした本わさびのうま味 生・本わさび葛そば 1,300円 <大盛> 1,500円 <小盛>はございません。 自分ですりおろし、本物の辛さと香りを味わえる。 独特の辛さが冷たいそばによく合います。 |