 |
 |
1. 精神障害者、肢体不自由な方、及び高齢者がスポーツを通じて地域住民と交流し、心身を養い社会参加の支援 |
2. まちかど救急ステーションとして各地に防災ジュニア・シニアチームを結成し、『心肺蘇生法』のセミナーを開き『市民救命士』の
普及とネットワークを構築し、緊急時における救命活動を実施 |
3. 阪神淡路大震災の経験と教訓を活かした活動を実施 |
4. 地球温暖化防止のためのエコ事業活動 |
5. 『生かせいのち』をテーマとする健康増進セミナー、健康チェック及び、安心・安全ハンドブックの出版企画 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
第1回 『障害者スポーツ卓球大会』 No.1 |
|
第1回 『障害者スポーツ卓球大会』 No.2 |
|
第1回 『障害者スポーツ大会』 No.3 |
|
第1回 『障害者スポーツ卓球大会』 No.3 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
第1回 『市民救命士養成講習』 No.1 |
|
第1回 『市民救命士養成講習』 No.2 |
|
第1回 『市民救命士養成講習』 No.3 |
|
第1回 『市民救命士養成講習』 No.4 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
第2回 『市民救命士養成講習』 No.1 |
|
第2回 『市民救命士養成講習』 No.2 |
|
第2回 『市民救命士養成講習』 No.3 |
|
第2回 『市民救命士養成講習』 No.4 |
|